またもや知多半島一周^^ 風が強くて大変だったよ…
走行したのは、10月3日の土曜日
遼君優勝の前日です
ということで、本編をスタートします
この日は前日から降り続いていたが、天気予報通り朝の7時ごろ上がり、太陽の日が差してきたんで
、急遽ロングライドに行ってきました
で、今回の行先は… 知多半島一周
またもや知多半島てな感じがしますが、
実は前回の知多半島ライドで成しえなかった「知多半島1周時速30kmオーバーの旅を目指したい 」のミッションを受けてライドでもあります
という事でそそくさと支度をして、
8:35 出発前の恒例の写真撮影
果たして、NEWサドルは管理人のお尻に会うのでしょうか…
本日は一人旅かつ最高平均時速更新を狙ってますので、あまり名所の写真がありません
そんなのいつも通りだよと突っ込まれそうですが、本日はモクモクとペダルを踏み込みますので、ご勘弁を
そんな中、信号待ちでの貴重な1枚
新舞子の交差点から見た風車
ものすごい勢いで回ってます
本日は北西からの強風がすごいんで、行きの道中は基本追い風です
ということで、行きにスピードの貯金をコツコツと積み上げ
10:45 山海海水浴場
誰もいない海水浴場…
なんだか寂しい気分になりますね
でも、サイコンの記録は
58kmを走り抜けた状態で、時速30km/hちょうど
ちょっと気分が盛り上がってきましたよ
でも本日はここまでが追い風で、あとは強烈な向い風
なので、腹ごしらえをして後半戦に臨むことに
11:00 豊浜漁港の市場食堂に
ここは、8月の終わりにみんなで行った時に教えてもらった内緒のスポットで…
石原良純や夏川純が取材に訪れたこともある、隠れた人気のご飯屋さんですよ
あと、ペナルティーのわっきーも来た場所のようです( ̄ー ̄)ニヤリッ
前回は海鮮丼を食べたんで、今日は何食べよっかな~~
という事で、さっそく市場食堂でのご飯をご紹介~
本日は、おすすめ定食を選択しました
右上の空いた隙間には焼きたてのひものが運ばれてきます
よく見てみたら、おみそ汁の中にシャコが
こいつは、なかなか渋いとこをついた料理ですね~( ̄ー ̄)
実はこのシャコが大好物なんです
当然完食をし、今からは強い逆風吹きすさぶ中へ旅立ちます
ここからは、逆風に向かって、踏むべし踏むべし
踏むべし
です
でも、いっくら頑張っても逆風には敵いません
走れば走るほど、平均時速は下がり
それでも、時速30km越えを夢見て踏み続けます
そして、ようやく辿り着いた我が家
13:05 サイコンオープン
惜しい
平均28.9km…
前回が、28.7km/hだったんで、少しだけ記録更新
次回は、風のない日に頑張って、100km越えの30km/h越えを目指したいと思います
果タシテ 風ノ無イ日ガ 知多半島ニアルノダロウカ…
前回の海鮮丼と今回のおすすめ定食はたしてどちらがお得でしょうか?
個人的には、海鮮丼かな~♪
ということで、クリックをお願いします^^
ランキング参加中の管理人に 改造とツーリングのやる気を下さい!
« 遼君優勝おめでとう(v^ー°) 東海クラシック会場行きツアー | トップページ | Selle ITALIA SLR Genuine Gel インプレ »
「自転車」カテゴリの記事
- チタジュウの翌日は早朝チタイチ 106.12km(2010.08.14)
- TDRの翌日は チタジュウ 126.3km(2010.08.13)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 後編(2010.08.10)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 中編(2010.08.09)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 前編(2010.08.08)
コメント
« 遼君優勝おめでとう(v^ー°) 東海クラシック会場行きツアー | トップページ | Selle ITALIA SLR Genuine Gel インプレ »
おお、相変わらずすごいですねー。100km越えで28.9km/hとは!驚きです。
定食うまそー!しゃこは私も大好き。
で、サドルどうでしたか?高級サドル、気になります。
それとコメントありがとうございました(_ _)。また勝手にトラバさせていただいていますので、よろしくです。
右のアクセスランキングに何と私のブログが入っていますねー(^^ゞ。その上の順位と10倍も差がありますが。
投稿: ZZ | 2009年10月 6日 (火) 06時20分
めばる君さん。こんばんは。
何気に速くないですか。無風なら30km/h超えできたんじゃないですかね。自分も調べてみたら距離100km超えで速度30km/h超えは昨年の9月に一回だけっぽいです。今じゃ無理な気が…;
セライタリアのサドルはどうですか?自分もセライタリアのSLRを使用していますが側面がボロボロ。尻には合っているようです。
投稿: hyh | 2009年10月 6日 (火) 21時03分
>ZZ さま
おー。シャコを知っていましたか。
意外と知らない人が多いと聞いていたもんで、あえて紹介したんですよ。
茹でたシャコは最高に美味しいですね♪
投稿: めばる君 | 2009年10月 7日 (水) 05時57分
>hyhさま
是非無風時にチャレンジしたいんですが、海岸線はいつも風が強いんで果たしていつチャレンジ出来ることやら。
コースを多少見直すなども考えて、達成したいとおもいます^^
投稿: めばる君 | 2009年10月 7日 (水) 06時02分