アンダーアーマー メタルコールドギア
今年の冬のキビシイ寒さをを乗り切るために、先日こんなアイテムをゲットしました
たまたま、スポーツDEPOでうろうろしていたら、「アンダーアーマー30%オフですよ~♪」の放送につられ、またもや衝動買いをしてしまいました…
アンダーアーマー メタルコールドギア
で、この着心地は…
…
……
………
最高に暖かくて、寒くない
![]() |
【クリアランスセール超特価30%OFF】 UNDER ARMOUR (アンダーアーマー) メタルコールドギアモック #0592 |
多分一緒に着ているパールイズミのウインドブレイクジャケットの防風性能の高さも効いているんでしょうが、ホント朝の寒い時から快適に走れます
![]() |
[パールイズミ]-[09w] 3500-BL ウインドブレーク・ジャケット-[自転車][メンズ長袖ジャージ] |
こんなに、いいアイテムをゲットしたのであれば、どんどん寒空の下を走らなければ…
という訳で、1月10日の日曜日は走りに行ってきます
(すみません、この記事は9日の土曜日に書いてます… orz)
この、走行レポはまたしっかりしますので、お楽しみに~~
年末年始にかけて、結構いろいろと買いものをしてしまいました…
という訳で、今からは質素にして倹約生活に入ります。
こんな管理人に応援のクリックをお願いします^^
ランキング参加中の管理人に 改造とツーリングのやる気を下さい!
« 岩津天満宮参拝 | トップページ | 知多半島縦断+横断(4回) 133km 前編 »
「自転車」カテゴリの記事
- チタジュウの翌日は早朝チタイチ 106.12km(2010.08.14)
- TDRの翌日は チタジュウ 126.3km(2010.08.13)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 後編(2010.08.10)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 中編(2010.08.09)
- 酷暑のヒルクライム 204.6km 前編(2010.08.08)
こんにちは~。
アンダーアーマーあったかそうですね。
僕も10日に知多半島で少し走ったのですが、夕方5:00ごろは少し寒くなってきました。やっぱりユニクロのハイネックシャツと廉価版ウィンドブレーカーじゃ、ちょっと冬は寒いですね。冬用サイクル
ジャージ買っちゃおっかなぁ。。。
投稿: kimisue | 2010年1月11日 (月) 10時40分
こんにちはー
私も同じメタルコールドギアを使っています^^
暖かさも良いですが、なんと言っても吸汗性が良い所が気に入っています。
インプレを楽しみにしていますー
投稿: kouyat2 | 2010年1月11日 (月) 11時57分
ちょっとお伺いしたいことが・・・
このメタルコールドギアですが
寒いところではなんだかスースーすることないですか??
動き出せばかなりの威力を発揮すると思っています。
あのスースーする感じがなければなと思うのですが私のモデルが古いからかな??
メタルじゃないし
ポチッと押しておきました~~。
投稿: まっくろくろすけ | 2010年1月11日 (月) 13時58分
> kimisueさま
こんにちは。
アンダーアーマーは暖かいですよ~♪
1度着たらもう手放せません^^;
というか、暑すぎて3月には着なくなっちゃうかもww
ちょっとオーバーですが、そんな感じのナイスなアイテムです^^
投稿: めばる君 | 2010年1月11日 (月) 20時04分
>kouyat2さま
こんにちは。
確か僕がアンダーアーマーを買ったのは、kouyat2さんの記事を見て、何か良さそうと感じたからだったような…
ということで、細かなインプレはしませんが、
ヒートテック(ユニクロ)+アンダーアーマーコールドギア+パールイズミアタックジャージの組み合わせは、全く寒くない最強の組み合わせの気がします。
というか、心拍の上がるシチュエーションでは暑い^^;
てな感じです。
ヒルクライムの前にはアタックジャージの前面ジッパーは開けてもいいかもですww
休憩の時は汗が冷えますが、吸水性と撥水性には富んでいるので、我慢できない寒さにはなりません。
とい事で、どんどん着て行きましょう^^
投稿: めばる君 | 2010年1月11日 (月) 20時14分
>まっくろくろすけ さま
こんにちは。
>寒いところではなんだかスースーすることないですか??
全然スースーしませんよ^^
もしかして鈍いだけかもしれませんがww
でも、人より寒がりなのでこの点は大丈夫と思います。
多分、アンダーアーマーの上に着るアタックジャージの効果が大きいと思いますが…
まっくろくろすけさんも買ったアタックジャージを重ね着して下さい。
間違いなく暖かいですよ^^
投稿: めばる君 | 2010年1月11日 (月) 20時19分
こんばんは。
ウチは冬生まれのせいか、寒さには強いほう(汗っかきなので暑さには弱いです)なので、厳冬時も比較的に薄着です。というか、厚着するとゴワゴワして体の動きが妨げられるのが嫌なので。
ですが、薄着なりにサーモ系ウェアを着込むなど工夫すればいいのかもしれません。
ただ、サイクルウェアに限らず、スポーツ系の服は「高価」というのがネックなんですよね・・・。1着は持っていたいのですが、、、
投稿: ILL君 | 2010年1月11日 (月) 20時49分
>ILL君さま
こんにちは。
僕は寒がりの暑がりのワガママ体質ですww
確かにサイクルウエアは高い^^;
なので、1着のウエアをそのシーズン中着っぱなしです。
要するに、いつも同じカッコしてますww
投稿: めばる君 | 2010年1月12日 (火) 06時16分