ツールド三河湖エキスパートコースもどき 176.4km プロローグ
今日も暑かったですね。
でも、山は少しだけ涼しくて快適でした。
という訳で、行ってきました。
山に
実は、9月に行われるツール・ド・三河湖の申し込みがまたもや受付開始5分で終了となり、
エントリーNGでしたので…
本日「ツール・ド・三河湖 エキスパート」に自走で行ってきました。
後半は体力がもたずに、割愛しましたがww
本日のメンバーは、総勢6名。
いつになく大所帯でした。
集合場所のひとコマ
いやー。疲れたけど楽しかったですよ。
今回の詳細は、明日以降のブログで紹介します。
一応、今回走ったコースのルートラボだけ貼っておきます。
果たして、ロード納車1ヶ月未満で今回が2回目のライドとなるサブフォー君は、ノーマルクランクで20%の激坂を足つきなしで上れたのでしょうか…
乞うご期待( ̄ー ̄)ニヤリ
暑さに負けずに頑張りました。
やっぱ、山は涼しくて楽しいな~。
山好き、ロングライド好きの管理人に応援のクリックをお願いします♪
ランキング参加中の管理人に ロングライドと改造のやる気を下さい!
問題は、遅いってことですが(滝汗)
« 週末のジテツウ やっぱ買っちゃうよね^^ | トップページ | ツールド三河湖エキスパートコースもどき 176.4km 前編 »
「走行(ロングライド)2010」カテゴリの記事
- 豊橋カレーうどんボタ 122.8km(2010.12.31)
- 本宮山 LSDライド 153.8km 後編(2010.12.27)
- 本宮山 LSDライド 153.8km 前編(2010.12.26)
- くらがり渓谷~三河湖 122.5km 後編(2010.12.20)
- くらがり渓谷~三河湖 122.5km 前編(2010.12.19)
コメント
« 週末のジテツウ やっぱ買っちゃうよね^^ | トップページ | ツールド三河湖エキスパートコースもどき 176.4km 前編 »
こんばんは~
あら、ツールド三河湖ダメだったんだぁ。僕はエントリーすっかり忘れてて諦めてたけど、今年は5分で締め切りですかぁ。相変わらずすごい人気ですねぇ。
おや、このコース、ショートカットというより遠回りになってませんか?距離的には短いのかな。
投稿: kimisue | 2010年8月21日 (土) 21時43分
20 %ノーマルクランクで上がれると相当すごいですよ。
多分上ったのでしょうねw
やはり若さとトライアスリートは只者じゃない
投稿: まっくろくろすけ | 2010年8月21日 (土) 21時44分
私もイベントのコースを自走で走りに行った事があります、休みが合わなくても実際のコースを走れるのが自転車の良い所ですよね。
以前初めて20%の坂をコンパクトクランクで上がった時は2回足をつきました(^^;)
さすがにノーマルクランクで挑戦しようと言う気になりませんね、でもサブフォー君は登れたんでしょうね~
投稿: kazu | 2010年8月21日 (土) 23時18分
20%ってそんな坂ノーマルクランクじゃなくても上がれませんよ!!
でもあの初心者ならば・・・・
自分が嫌になる。
投稿: KIKU | 2010年8月22日 (日) 00時16分
> kimisueさま
こんにちは。
相変わらず人気のある大会で…
値段が安いし、受付人数が少ないからかな。
今回のコースは距離的には変らないと思います。
ただ、後半は坂が少いといったコースでしょうか^^;
投稿: めばる君 | 2010年8月22日 (日) 06時29分
>まっくろくろすけ さま
こんにちは。
若さとトライアスリートはただモンじゃありませんでした(汗)
うらやましい限りです。
投稿: めばる君 | 2010年8月22日 (日) 06時30分
>kazuさま
こんにちは。
あら。kazuさんにもそんな過去があったんだ。
でも、今の脚力なら軽くクリアーできますって。
という訳で、ノーマルクランクでの挑戦をどうぞw
投稿: めばる君 | 2010年8月22日 (日) 06時32分
> KIKU さま
こんにちは。
あずみラインをクリアーした坂バカのKIKUさんが上れませんって言うなんてww
今回のコースは、あずみラインの距離を半分以下にしたようなコースですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: めばる君 | 2010年8月22日 (日) 06時35分