« チームジャージの原価はいくらww | トップページ | 祝!! 150万アクセス^^v »

2010年12月 8日 (水)

LSD… SFR… いやいやSTRですww

えーーと…

昨日とおとといの記事で、管理人が所属するSTRのことをお伝えしましたが、皆さんはSTRって何の略か知ってます^^


LSDは軽いギアでゆっくり走って鍛えましょうって言うライドで、

SFRは重いギアでゴリゴリ走って鍛えましょうっていうライドです。




となると、STRは??






当ブログのコアな読者なら知ってると思うのですが…


STRは管理人の所属するSのつく会社のトライアスロンチームです^^;





でも、管理人は、このSTRの名前をコッソリ別の呼び方で考えています。







それは…







さて、突然ですが管理人のジャージを良く見て下さい。
Cimg3031_3

特に、背中の文字のところに注目ですよ…








えっ。見えませんか^^;



ならば、アップにしてみますね^^






さあ、見えましたかwwww
Cimg3031kk




LET’S RIDE TOGETHER 坂」 と書いてありますよ。




えーーと…


逆から読むと・・・


坂 TOGETHER RIDE



つまり

SAKA TOGETHER RIDE




で、「STR」って訳です。






これが、管理人的STRの意味ですww




ということで、このジャージを手に入れた方々、





今後は毎週坂にいきますので、覚悟を決めて下さいww(爆)

















なんだか、毎週末が楽しみになってきた管理人に応援のクリックをお願いします…

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ

ランキング参加中の管理人に ロングライドと改造のやる気を下さい!

« チームジャージの原価はいくらww | トップページ | 祝!! 150万アクセス^^v »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

STRメンバーの方々・・・ご愁傷様です。。
心中お察し申し上げます(笑)どうかご無事で・・・
この上は覚悟を決めて、エースめばる君さんに従ってくださいね^^

強引ですね(笑)
私もMBKをめばる君と読んでいますのでどっこいどっこいでしょうが・・・
背中の絵は自転車に乗っている絵だったんですね。最初分からなくて、その絵がSTRの文字を崩した形になっているのかとおもっていて、ずいぶん崩し過ぎだなぁ~と思っていました 笑

> ユッキンさま
こんにちは。
トライアスロンをしてないので、名前を聞かれた時に困ると思いこじつけましたww
でも、今後も坂ライド中心の予定です^^
みんなよろしく~ ww

> KIKUさま
こんにちは。
背中の絵は、自転車に乗っているイメージを会社の頭文字のSを組み合わせたイラストで表現しています^^
って、説明しなければわかりませんね^^;

おいらには冷や汗を流している顔に見えました
坂をイメージし過ぎたからかな

おはようございます^^
わははww そんな意味も込められてるのか! 毎週坂ですか? 私は一生参加できませんね^^

うぁ! やっぱり変態チームだぁ

逃げなきゃ、坂が追いかけてくるぅ

最近、坂と聞いてもいやな感じがなくなってきました。

逆にウキウキするような感じが…

あー やばいですね~
変態の領域に片足突っ込みそうになってます。
今日帰りのジテツウより山コース復活ですw

>がくさま
こんにちは。
TTのヘルメットです^^;
坂ならいつでもお付き合いしますよww

>ramu3003さま
こんにちは。
何をおっしゃいますww
ramu3003さんとユッキンさんは、すでにSTR大阪支部ですよww
ということで、大阪支部は毎週鍋谷峠に上るようにww

>みゅあうっずさま
こんにちは。
STRは坂好きですが、走行距離は少なめで行きますので、距離バカさんには敵いませんよww

坂もそうですが、マウンテンで1700km超えはかなりのド変態かとwww

> まっくろくろすけさま
こんにちは。
どうやら、両足を突っ込んでいるように見えますがww
当然、坂があったら遠回りしてでも上らなければなりません。
これは、坂バカの性なんで諦めましょうwwww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LSD… SFR… いやいやSTRですww:

« チームジャージの原価はいくらww | トップページ | 祝!! 150万アクセス^^v »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック


アクセスランキング