23年6月走行距離まとめ ( ̄ー+ ̄)
梅雨明けしてるかの様な愛知県地方。
なので、暑くてまともに走れません(汗)
と言いつつ、土日とも軽くコソ練(朝ボタ?)に行きましたがww
本日は、そんなツライ季節の中での月間走行距離のまとめをします。
そう言えば、昨日ケーズ電気に行ったら、エアコンの工事日の最短が8月以降となってました(汗)
驚きのエアコン人気です。
節電=エアコン購入なのかな??
ということで、6月の記録を公表します。
Escape号(シマノPROサイコン) MBK号(EDGE500)
5月末累計 18,194km 10,838km ←先月末EDGEに入力
6月末累計 18,448km 11,563km
6月走行距離 254km 725km
合計走行距離 979km
今月はコッソリとジテツウしてましたので、管理人的にはR3の距離が多いです^^v
でも、EDGE500の距離が少ないな~??
走行記事よりだいぶ少ない(汗)
なので、6月の走行記事を貼ってみますね。
6月 3~5日 MBK 最近のライドを一挙公開。 計318km^^;
6月11日 MBK 愛知から関東遠征 1日目 雨と霧の148km
6月12日 MBK 愛知から関東遠征 2日目 106km 箱根旧道編
6月19日 MBK 梅雨の合間にチタイチで雨男疑惑払拭 123km でもパンクあり
6月25日 MBK 熱中症寸前のチタイチ 150km
で、合計すると、845km
なので、R3の254kmを足すと合計 1099km
EGDEの誤差は良く分かりませんが、今月はコチラの1099kmを採用させて頂きますww
【過去の月間走行距離】
21年6月 755km
7月 743km
8月 986km
9月 979km
10月 883km
11月 1,042km
12月 689km
22年1月 1,071km
2月 938km
3月 899km
4月 556km
5月 1,482km
6月 904km
7月 965km
8月 1,266km
9月 1,192km
10月 1,270km
11月 1,064km
12月 980km
23年1月 1,222km
2月 1,022km
3月 1,163km
4月 1,507km
5月 1,152km
6月 1,099km
(23年累計 7,165km 内訳 R3号 639km MBK号 6,526km)
EDGE500の累計距離はちょっとおかしかったですが、実績を見ると6月も1000km超えました^^
6ヶ月連続1000km超えの管理人に応援のクリックをお願いします。
« ハンドルポジション変更と… | トップページ | ガリガリ君タオル検証ライド 奥矢作にレッツゴー 139km »
「自転車(月間走行記録)」カテゴリの記事
- 三ヶ根走り納めと2015年走行距離・記憶に残るライド総括(2015.12.31)
- 2015年2月の走行距離まとめ 【ジテツウしないと走行距離ってこんなに少ないの(驚)】(2015.03.02)
- 2015年1月の走行距離まとめ 【寒い月は走行距離が少なくてもいいよねw】(2015.02.05)
- 12月の走行距離と2014年まとめ(2014.12.31)
- 2014年11月の走行距離 寒かったんで、許して下さい(^^;(2014.12.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1187412/40646263
この記事へのトラックバック一覧です: 23年6月走行距離まとめ ( ̄ー+ ̄):
こんばんわー
1000km達成おめでとうございます。
梅雨の時期に1000km走れるとはさすが!
私はブルベ600kmに助けられました汗
投稿: HI_MAJIN | 2011年7月 3日 (日) 21時24分
さすがに1日の走行距離が長いですね。
私はコツコツと走って6月の走行距離は1437kmでした。
距離よりも獲得標高の17961mが我ながら頑張ったかなと思う(笑)
山は涼しくて良いですよ~
投稿: 写楽 | 2011年7月 3日 (日) 21時41分
そう思えば5月の走行記録もブログに書いてなかったことに今気づきました。
梅雨に入り思うように走れない中1000kmクリアおめでとうございます。
無理しない程度に続けたいですね。
投稿: まっくろくろすけ | 2011年7月 3日 (日) 22時08分
こんばんは~。
記事の内容とちょっと違いますが今日はありがとうございましたm(_ _)m
あれはコソ練ってことだったのかな?
ちょっとだけでしたが一緒に走れて楽しかったです(・∀・)
こちらのほうは結局あのあと蒲郡側にぬけてから帰宅となりました。
107kmほどで15:00頃帰宅。
前菜という話でしたが、腹いっぱいでしたよ~(汗)
投稿: 秀さん | 2011年7月 3日 (日) 23時20分
梅雨でも1,000km達成、さすがです。
でも、私も大した距離じゃないですが5月と6月で不思議と
あんまり距離は変わりませんでした。
ジテツウは距離が安定しますねーw
カチン、はパッケージが同じだったので多分同じものでしょう(爆
投稿: ひろ | 2011年7月 3日 (日) 23時27分
数キロの誤差なら分かりますが、こんなに差があるもんなんですか!?500は他のブロガーさんも愛用している方が多いですが、そんなに精度が悪いんですか(^^;)
このペースでジテツウを増やして行けば、ジテツウブロガーの地位を確立できそうですね(^^)v
投稿: kazu | 2011年7月 4日 (月) 00時24分
6ヶ月連続1000キロメートル達成おめでとうございますo(^-^)o
僕は先月で記録が途絶えてしまいました
ガーミン、結構誤差出るんですね
投稿: みゅあうっず | 2011年7月 4日 (月) 07時59分
なんだか物凄い誤差ですね。
きっと何かの操作ミスなのでしょうね。
でも猫の目V3も積算距離の引き算でその日の走行距離を管理していますが、理由はその日の走行距離を足し算していくと積算距離と差異が出るからです。
同じ事なのでしょうか?? いやぁ~違いそうですね~ ちょんまげ。
投稿: KIKU | 2011年7月 4日 (月) 10時37分
EDGE500を使っている身としては、この誤差は気になりますね。
確かにガーミンって何か「クセ」があるような気がします。
最近も積算距離を見ようと思って、ボタンを何回か押していたら突如フリーズ‥とか。
その時は4つのボタン全部押しで復活しましたが(汗)
投稿: ケント | 2011年7月 4日 (月) 17時09分
>HI_MAJINさま
こんにちは。
ありがとございまーす^^
管理人は HI_MAJINさんの坂バカパワーに負けないように頑張ったら、1000km達成できました(笑)
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時12分
>写楽さま
こんにちは。
6月で1437kmはムチャクチャ凄いかと^^;
一日当たりの走行距離が約50kmですよ。
そう考えると、17961mは一日当たりの獲得標高が約600m(驚)
さすが三河一の変態ですね(笑)
もはや、真似できるレベルではありませんよ^^
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時16分
>まっくろくろすけさま
こんにちは。
ウンウン^^
無理せずに長く楽しみたいですね^^
でも、いろんな人に負けたくない(笑)
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時17分
>秀さんさま
こんにちは。
こちらこそ、物凄い上りの早さを見せつけられてアラフィフは沈黙してしまいましたよ^^;
やっぱり、あそこまで行ったら蒲郡側に行かなきゃね。
管理人の見立てでは、秀さんはまだまだ食べたり無い感じでしたよ(笑)
今度、kimisueさんに「秀さんは坂バカ」って言いつけちゃおっとww
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時20分
>ひろさま
こんにちは。
やっぱ、ジテツウはいいですね。
管理人も安定して距離を伸ばしたいですww
だったら、すればと言われそうですが、それは管理人のキャラっていうことで(笑)
「カチン」はすっかりとバレてますね(爆)
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時23分
>kazuさま
こんにちは。
EDGE500の誤差と言うのは間違いですね。
多分、サイコン未装着ライドがあったかと(汗)
そういえば、関東遠征の2日目は電池切れで、ルートラボの距離をブログアップしたようなw
ということで、ガーミンも大丈夫ですよ^^
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時25分
>みゅあうっずさま
こんにちは。
記録継続できず残念。
でも、今後は海外で一から記録をスタートさせて金字塔を打ち立ててください^^
ガーミンは誤差じゃなくて、管理人の使い方ですよ(爆)
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時27分
>KIKUさま
こんにちは。
はい、電池切れのせいです(爆)
V3の事は良く分かりませんが、多分同じような理由だと思いますよ。
なので、今後は毎日累計距離をチェックしてちょんまげwww
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時30分
>ケントさま
こんにちは。
ん…
これは、なにやら気になる情報。
フリーズとかがあるのですか^^;
まだ出くわしていませんが、なにやら怖い状況ですね…
4つのボタンの全押しで復活ですか メモメモww
まだまだ、ガーミンマスターの道は遠い(爆)
投稿: めばる君 | 2011年7月 4日 (月) 21時32分