南知多七福神ライド 123km 後編
すっかり遅くなりましたが、今日の記事は南知多七福神ライドの完結編になります^^
なので、お時間があったら読んで下さいw
くどいかもしれませんが、今日もまたご一緒して頂いたメンバーを紹介します。
管理人と南知多七福神めぐりで爆走したのは、
・ 写楽さん ナブユーが必ず酷道を案内 (ビアンキのシクロ)
・ ちょいメタボ君 ブレーキひきずりに気づかず爆走 (モールトン)
・ ユキカゼさん アップダウンも固定で笑顔 (固定のピスト)
・ いとちーさん 実は激坂好きが判明 (クロスバイク)
・ ざわこさん 知多2の変態 (唯一のロードバイク)
・ トリックさん MTBだけど坂が早すぎ (ブロックタイヤのMTB)
・ 秀さん 知多3のド変態 (クロスバイク)
こちらの7人のナイスガイw
そして、走ったルートは、爆走のルートです^^
ということで、本文にw
4番目のお寺を拝観し終えた管理人一行が向かったのは、5番目のお寺…
ではなくて、デザートのグルメポイント(笑)
その名もジャコデス(爆)
なので、こんなスイーツですw
ジャコソフトとジャコロッケww
感想は、
ソフトクリームはトッピングにジャコがかかったもので、意外とジャコの塩味が美味な感じでしたが、
ジャコロッケは揚げたてのアツアツだったので、口の中を大やけどしました(爆)
揚げたてオツなのか、熱すぎキツイというのか意見が分かれるところですね~w
まったりの後は真剣に七福神さんを目指します。
といっても、次のお寺はジャコデスから近いですけどw
5番目のお寺(豊浜)
福禄寿さん
このお寺は、欄間が凝ったいいお寺でした^^
この後、なぜか小径に乗ってるちょいメタボ君に牽かれる一行。
うーん、モールトン早すぎです^^;
そして、着いたお寺は、6番目の寿老人(内海)
このお寺も激坂の上にあったので、ついつい頑張っちゃいましたよw
管理人の他に、いとちーさんとちょいメタボ君が笑いながら足つき無しで登頂してましたねww
この後は、7番目のお寺(野間大坊)に寄って観光。
このお寺は、知多半島では有名な大きなお寺なので、参拝者がすごくいっぱいいましたね。
そう言えば、内海のお寺を過ぎた辺りから、秀さんが少し遅れているような…
聞けば、膝に違和感があって、痛いと。
なので、ここからは巡航速度を落とし走行しました。
15:00 坂井のローソン
とりあえず、カレーマンとコーヒーでエネルギーを補給w
食べた感想は、ローソンのカレーマンも美味しかったけど、セブンの方がもう少しおいしいかなw
ここでは、少し長めの休憩でまったりとしました。
というか、お寺に着くたびに休憩しているようなものなので、休憩しすぎという話もありますけどねw
そして、膝痛の秀さんは、自宅がここからすごく近いらしいので、最後のお寺を前にここで離脱。
無理は、禁物ですからね。また、今度ご一緒しましょう。
ここからは、多少のアップダウンを経て、最後のお寺に向かう。
が、途中で帰宅時間に制限があるざわこさんが無念の離脱。
なんでも、お子さんの合格祝いがあるそうで。
いいな~ うちも早く、合格祝いをやりたいよ~w
さらに、不思議な事に、ちょいメタボ君が遅れ出す(驚)
さっきまでミニベロでみんなを牽いていたので、疲れたのか??
でもまあ、SRなんで何とかなるでしょと根拠のない思いで、そのまま千切って差し上げましたw
15:45 8番目のお寺
ここは、とにかく七福神関係のものが何もない(汗)
しいて言えば本堂の前においてある、このちいさな人形が唯一の七福神w
最後のお寺なのになんだかな~と思っていましたが、スマホで情報を探っていた写楽さんより、
「ここって、20世紀少年のロケ地だよ」との驚きの発言が…
なので、みんなで下に行って探索したら、看板はっけーんw
ということで、映画と同じポーズをとる写楽さん。
さすが、ネタブロガーw
感謝感激雨あられです^^
あと写真見て分かると思うのですが、このお寺も激坂の上のお寺。
なので、スーパーヒルクライムを試みましたが、登頂手前の直角コーナーで撃沈しました
こんな激坂の先が…
魔の直角コーナー(泣)
貧脚なので曲れませんでした orz
ヒマな人はぜひとも攻略を(笑)
今回は、こんな感じの七福神めぐりをしました。
そして、最後はスタート場所まで帰って、みんなで記念撮影。
途中離脱がいろいろあったので、最後までここに居た変態は2週間前に三河七福神めぐりをしたメンバーと全く同じ5人でした^^
なにはともあれ、みんなで走るライドは楽しかったですよw
最後に、
ちょいメタボ君が千切れた原因は、リアブレーキがホイールに擦っていたからでした(驚)
気づかないまま1時間近く乗っていたのは驚きですね~。
というか、はよ気付けよって感じです(笑)
ちなみに自宅到着は18時ちょっと前でした。
でも、春が訪れ中(早くこい)のこの時期は、暗くなる前の帰宅でしたね^^
以上、完結編でした。
自転車ブログのランキングに参加中なんで、気が向きましたらクリックをお願いしますw
« 南知多七福神ライド 123km 中編 | トップページ | ポチッが届いた。そして、明日は名古屋ブルベ200 »
「走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事
- 走り初めはやっぱりチタイチ。(2013.01.02)
- 走り納めチタイチ^^(2012.12.29)
- 忘年会前ライド 122km 後編(2012.12.27)
- 忘年会前ライド 122km 中編(2012.12.25)
- 忘年会前ライド 122km 前編(2012.12.24)
お世話になりました。
次回も、マッタリのときに参加表明したいと思います(笑)。
沢山の方とお会いできて、楽しかったです。ありがとうございました!
投稿: ざわこ | 2012年2月24日 (金) 08時27分
こちらでは七福神めぐりってあんまりやらないんですよ。
どこか近くにあるのかな~。
あっ、それから写楽さんのナブユーが激坂をナビするのをソフトのせいにしてますが、あれはオーナーの気質によるものです!!
投稿: カレーパンマン | 2012年2月24日 (金) 14時20分
ジャコロッケは少し冷ませば美味しいんでしょ?
食べ物は何にしても美味しそうだなぁ~~
ダイエットしてるから毎日お腹が空いてて、食欲が半端でない!!
しかしちょいメタボ君ははよきがつけ!!って感じですね^^
投稿: KIKU | 2012年2月24日 (金) 17時06分
本日、グリーンピースさんに遭遇。
山でなくて良かった〜。
まるいちさんで、タイヤ買いましたよ。
とりあえず、黄色一本(爆)
投稿: ハンガーノックン | 2012年2月24日 (金) 18時18分
私、アホな2週連続でしたが、皆さんと廻ることで、知らなかったこと、気づかなかったこと、たくさんありました。
ま、思い知らされたのは、自分の走る遅さですけど (悲
投稿: とりっく | 2012年2月24日 (金) 19時49分
そんなにも神にお願いしなければならない
『ヤマシイ』ことでもあるんですか(・∀・)ニヤニヤ
あたしゃあは近々、子供の合格祈願の旅に出ようかと。
投稿: メタボ親父 | 2012年2月24日 (金) 20時12分
こんばんは
日曜日はお世話になりました。
色んな方とご一緒させて頂いて本当に楽しかったです。
また次回もマッタリライドの予定がありましたら、ご一緒させて下さいませm(_ _)m
あっ ちなみに激坂はそんなにすきなわけじゃないですよーww
投稿: いとちー | 2012年2月24日 (金) 21時11分
一度で七福神を回れる寺には行った事がありますが、色々な寺を回ってやっと制覇と言うパターンはした事がありません(・_・;)
20世紀少年…漫画は読んだ事あるのですが、映画は見てないんですよね(._.)写楽さんの写真で映画版は補完した事にしますww
投稿: kazu | 2012年2月24日 (金) 21時47分
こんばんは~。
日曜日はおつかれさまでした。
最後のお寺は拝めませんでしたが、こんなところだったんですね~。
残念ながら行けなかったんで、今度こっそりと行ってみます~。
それにしてもほんと迷惑かけてしまってすいませんでしたm(_ _)m
知多3のド変態という称号は剥奪てことでよろしくおねがいします(笑)
投稿: 秀さん | 2012年2月24日 (金) 22時02分
何故でしょう?
七福神ライドのはずなのですがどうしてもグルメライドと見てしまいます。
私が食べ物に興味がありすぎるからでしょうか??
投稿: まっくろくろすけ | 2012年2月24日 (金) 22時51分
>ざわこさま
こんにちは。
こちらこそお世話になりました。
管理人はいつでもまったりなので、いつでもどうぞw
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時28分
>カレーパンマンさま
こんにちは。
九州にも七福神ありますって。
オーナーに似ているのは、薄々気が付いてましたが、やっぱりww
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時29分
>KIKUさま
こんにちは。
ジャコロッケは熱々でもおいしいですよ。
口の中のヤケドをガマンすればw
えっ、ダイエット中でした?
ツイッターを見てる限り信じられないな~(笑)
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時31分
>ハンガーノックンさま
こんにちは。
山であっても、次元が違うのでおそるに足らずですけどw
えっ、なんで1本?
在庫?それとも財布?w
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時32分
>とりっくさま
こんにちは。
なるほど、2週連続変態ですねw
管理人もマウンテンに千切られた時は自分の貧脚ぶりを思い知りました^^;
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時34分
>メタボ親父さま
こんにちは。
自分に甲斐性が無いので、年がら年中神頼みですよw
合格祈願は神頼みの基本です。
なので、今日も今から行ってきます(自動車でw)
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時36分
>メタボ親父さま
こんにちは。
自分に甲斐性が無いので、年がら年中神頼みですよw
合格祈願は神頼みの基本です。
なので、今日も今から行ってきます(自動車でw)
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時38分
>いとちーさま
こんにちは。
こちらこそお世話になりました。
管理人はいつでもまったりなので、いつでもどうぞ。
何なら激坂まったりライドを企画しましょうかw
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時42分
>kazuさま
こんにちは。
色々なお寺が見れるので、神社仏閣好きのkazuさんにはぴったりだと思いますよ。
20世紀少年の件は、「まさかこんな寂れたお寺で」って信じれませんでしたね~w
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時44分
>秀さんさま
こんにちは。
最後のお寺はこんな感じでしたw
是非こっそりといって下さい。
そして、激坂制覇もお願いします。
当然、腰と膝が治ってからですよ。
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時46分
>まっくろくろすけさま
こんにちは。
まったりライドなので、グルメは必要です^^
管理人も食べ物に興味ありすぎなので、同じですww
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 09時47分
こんにちは。
七福神ライドを一気通読致しました。
相変わらず楽しいライドだったようですね。
管理人さんは良いお仲間をお持ちで羨ましい。
こちらでも神社仏閣が好きな自転車乗りの方がいれば良いのですが・・・・
まあ、一人でも淋しくはないですけどね!(ウソ)
それでわ
投稿: オカメーズ | 2012年2月25日 (土) 12時44分
>オカメーズさま
こんにちは。
特に神社仏閣好きではないですが、行ってみると楽しいです。
そちらは京都が近いので、いろいろと見所があるので羨ましいです^^
あっ、京都は雨が降るから、行くには大変か~w
投稿: めばる君 | 2012年2月25日 (土) 18時06分