« BRM414京都400 その2(PC1~PC2) 後編 とその3(PC2~PC3) | トップページ | BRM414京都400 エピローグ »

2012年4月25日 (水)

BRM414京都400 その4で最終(PC3~PC4~GOAL)

今日も、ブルベ記事の続きです。

ゴールまで一気に行きますので、お時間のある方はどうぞお付き合い下さい^^



ちなみに、この区間はこんなコースでしたよ。
距離101km 獲得標高785m。


なーんだ、獲得標高が1000mも無いなんて、楽勝のコースじゃないかww



1:45頃、PC3を出発したら、次のポイントは約30km先の通過チェックのローソン。

とは、言うものの、眠くてシニソウな状態になっているんですけど…






なので、PC3で「メガシャキ」投入しましたww

でもまあ、そんなに速攻性が早いわけでは無かったので、この後しばらくは眠かったですよ^^;






3:30 通過チェックのローソン
Cimg8332

久しぶりの写真がカレーラーメンとは情けない orz



とは言うものの激ウマでしたw


あと、このコンビニでも寒さ対策として、カイロを買ってお腹に貼りました^^






まあ、とにかく寒すぎで泣きそうでしたので…

そして、この後は次のPC4に向かうのですが、一緒に走っているひろさんの様子がちょっとおかしい…




つまり、ちょっとした上りでものすごく遅れるし、平地でも時速20km/h出ていない(汗)





実際、この時に話しかけて聞いたら、上りにもかかわらず、ひろさんの心拍は驚きの90前後(滝汗)



あのー、ひろさん生きてますか?w



そんな心配をする管理人の心拍も120ぐらい(最大心拍199ですけど)だったので、この辺りも結構キツイ時間帯だったな~





それでも、夜が開けて空が白々としてくると、不思議と元気になってくるもので…


ここまでの疲れ、寒さ、眠さにより全く心拍があがらなくなかった管理人とひろさん(2人ともアラフィフw)も何故か夜明けと共に少し元気になってきました。
夜明けは、おじいちゃん管理人にとって普段起きて活動開始の時間だからかな~w



すると突然、ひろさんが激踏みを開始してアタックを仕掛ける(驚)

「えっ? さっきまでシンデいたのに何で??」


でも、ここは遅れちゃいけないと管理人も激踏み開始w






ようやく、ひろさんに追いついて聞いたら、「やったー、心拍が150超えたーw」

どうやら、心拍を上げるために激踏みしたようでww



ちなみに管理人もこの時久しぶりに心拍160超えをみました^^







という事で、この後は心拍を上げるために4人でアタック合戦の開始(爆)


あまりにアタック合戦が過剰になって、曲るポイントを見落とし軽いミスコースをしたのは、視野が狭い雨魔人さんと貧脚の管理人の二人だったのは、ナイショの話ですww


なんで、370km地点でアタック合戦をしているのか、今考えたら意味不明ですねw



5:40 PC4 ファミマ(約370km)
Cimg8334_2

ようやく夜が明けました^^


そしてこの頃になると、夜が明けたせいか、ようやくメガシャキが効いてきたせいか、さっきのアタックで心拍が戻ったせいか、元気100倍になってブリブリと走れるw






PC4の後は、桜満開のルートを走る

Cimg8337


Cimg8341_2


いやー、ホント最高の景色だ^^


この時はホントに、このルートを選んだスタッフに心底感謝しましたね。






それとPC4からは、元気になったひろさんと、貧脚管理人の二人で、ゴールまでアウター縛りをして走ろうと意味のないことを決め、二人で泣きながらゴールまで走りましたよw


えっ、なんでそんな意味の無い事をしたの?ですって。




それは、

前半の90%がものすごくキツイライドでも、終わりが面白ければ、
「今回のブルベは楽しかったな~」

となると考えたので、アウター縛りをやろうという事になりました(笑)
(果たしてアウター縛りが楽しいかどうかは疑問ですけど)



実際、GOALまでは何とか縛れましたが、途中の上りを泣きながら走っていたので、あまり楽しくなかったような…w

でも、この記事を書いている今となっては、とっても楽しい思い出です^^




6:50 クイズロータリー
Cimg8342

ここで写真を撮るのが、今回のブルベの最終ミッションです。




一応、ご同行者はみんなブロガーなので、バイクを並べてブロガーライド風に撮ってみました(笑)
Cimg8344

でもまあ、実際にブログを書く人は、管理人だけですけどね(爆)



記念ショット^^
Cimg8345

あれっ、このイケメンは誰wwww


まあ、余計なボケはほかっといて、サクサクゴールに向かいましょう^^;







ここまで来れば、ゴールはあとわずかです。

で、ふと気が付いたのは、「頑張れば、24時間切れが出来るのでは?」


なので、コッソリペースを上げましたよw

だって、24時間以内と24時間超えは1日以内かそうじゃないかで、大分感じが違いますからww

特にブルベ初参加のひろさんには是非24時間を切ってもらいたかったからね(余計なお世話w)




この後、忘れ物雨魔人さんが行きに隠したサドル用ツールBOXを回収し、残り2kmの時点で、時計を見たら・・・

24時間まで残りあと7分しかない orz



果たして、信号の多い街中で24時間切れできるのでしょうか。









ここからは、ちょいメタボ君が男気を出して先頭を爆走する。

でも、管理人は普通に千切れましたがw

それでも、なんとか頑張ってゴールのローソン着き、慌てて買い物をしてレジを通った結果
Cimg8346


7:43分にゴールできましたw

スタート時刻が、7:45なので、23時間58分が認定タイムになります。



でも、買ったのがまたもやメガシャキってwwww









この後、ひろさんもゴールして、初ブルベのタイムが23時間59分(笑)

いやー、初ブルベで24時間切りって、なかなかの変態ですねww








ということで、今回のBRM414京都400kmnブルベが終わりました。

ホントにタフなブルベでしたねw




いっぱい辛いことがありましたが、この記事を書いている段階では楽しいことしか思い出せないのが不思議ですけどww





最後の、貧脚管理人データをさらします orz
240414


貧脚だけど、頑張ったなーと誉めてください^^

だって、管理人は誉められて伸びる子ですからww









ブルベ本編がようやく終了しました。
記事面白かったよと思われましたら、応援のクリックをお願いしますww

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ 








                

« BRM414京都400 その2(PC1~PC2) 後編 とその3(PC2~PC3) | トップページ | BRM414京都400 エピローグ »

走行(ブルベ)」カテゴリの記事

コメント

RIDE も ブログも おつです。
毎度 楽しみにしています。

ブルベで

  アタック合戦とか、
  アウター縛りとか、

理解を超えてますヨ・・・ (笑

愛知県南部は暖かく、とっくに桜は終わってますが、
ロングライドのおかげで、まだ楽しめるところがあるんですね。

皆さん変態ですね?
僕はノーマルですので
400キロの旅を楽しんで来ます。
サブフォー、メタボ師匠と(笑)

いやー、長かったですね、ブログが(笑) 読んでるだけで、400km走った気になったので、満足です。ブルベは妄想するだけでお腹一杯です。
私は、のほほ~んと走りたいと思います。

桜並木を走るMBKのハンドルの写真。
ここだったんですねw
でも仲間がいるとブルベも楽しいんでしょうねw

こんばんは~。
通して読ませてもらいました~。
400kmおつかれさまですm(_ _)m
やっぱりブルベにでる方はみなさん普通じゃないですね(笑)
あと教訓おもしろかったです。
「この道って、もしかして上っているのかな~?」
のくだりは思わず爆笑しちゃいましたよ~(^o^)
次回は600kmですかあ。
記事たのしみにしてます~。

400kmを24時間切り。
お疲れ様でした! & おめでとうございます!

いやぁ、読んでてほんとに疲れました(汗) アタック合戦やアウター縛りは変態さんにしか出来ない遊びですね(笑)

あーついに完結してしまった。
、、、書かなければ(爆

いやーボロボロでしたねー夜中は。。。
生まれて初めて徹夜で走ったので、なんとか走りきった
だけでヨシとしましょうw
でも最後のアタックとアウター縛りで、なんとか
ずっとグイグイ走ってたような雰囲気を演出できたので
良かったかなww

おはようございます。

完結編お疲れさまでした。
こうして見るとなんだかひろさんの「接待」ブルベの様ですね。
いいな〜SR3人と一緒に走れてw
いずれ私も・・・・
さて、次は番外編ですね。
楽しみ♪

それでわ

24時間切り完走おめでとうございます(^^)

今回の内容もかなり辛そうでしたが、にやけながら読んでいました。

めばる君達のライドはとても楽しそうなので一緒に走ってみたいです(^^)
(晴れの日限定ですが 笑)

こんにちは。

300km以上走ってのアタック合戦は「シヌキデスカ?」と問いかけたくなる遊びですね^^;。
しかし日本海の夕日といい、桜のトンネルといい、一生懸命走ったご褒美がホントに素晴らしいブルベでしたね。
週末は京都旅行楽しみましょう。
ではヽ(´▽`)/

眠気が来ると心拍数が下がるんですね、事故がなくて良かったですが、こう言う時は無理せず仮眠が良さそうですね(;´∀`)

栄養ドリンクは対応年齢毎に価格も上がるそうなので、今度はメガシャキと言わず1000円以上の物を試してみてくださいww

>とりっくさま
こんにちは。
自分自身も何故あんなアタックや縛りをしたかが意味分かりません。
やっぱり、疲労と眠さで意識が混濁してたのかな~w
でも、今になったら楽しい思い出^^

>ハンガーノックンさま
こんにちは。
いよいよ中部ブルベが明日ですね。
東尋坊への旅を楽しんできて下さい。
管理人は京都への旅を楽しんできます(笑)

>ざわこさま
こんにちは。
今回の記事作成にはムチャクチャ時間を費やしましたw
1記事あたり約3時間かな~(爆)
今後は空腹感を与えるようにさらっとまとめますね^^

>KIKUさま
こんにちは。
桜並木良かったですよ。
ホント、日本の春は最高だな~って感じです^^
KIKUさんもブルベを走りましょう。
絶対楽しいですよw

>秀さんさま
こんにちは。
400kmはかなり疲れました。
ライドも記事もw
雨魔人さんは剛脚すぎるので、終始剛脚発言連発で驚かされましたよw
次回600の前に名古屋400があるので、そちらも方もご期待下さい ニヤリ

>たかじんさま
こんにちは。
24時間切りは疲れましたよ^^;
今度は、もう少し脚を鍛えて、楽に走れたらいいなー。
そのためには、極限状態でのアタックや縛りが大切ですよねww

>ひろさま
こんにちは。
>あーついに完結してしまった。
>、、、書かなければ(爆
リンク貼らなければの間違いでは(笑)
終わりよければ全て良しですので、今回のブルベはかなりグイグイ走ったブルベで締めくくれました^^

>オカメーズさま
こんにちは。
完結編にようやく辿りつきましたw
ホント、いろいろありすぎて書くのが大変だったです。
オカメさんも来月は、ミッドナイトブルベですよね。
楽しい記事を期待しています^^

>けんさま
こんにちは。
完走おめありです^^
一緒に走ってみたいと言うリクエストですが、晴れの日限定だと無理ですね~w
ご存知の通り、雨率はかなり高いですよww

>まっさんさま
こんにちは。
今回のコースはかなり良かったです。
主催者のプランニングに感謝です^^
いよいよ明日は京都ですね。
是非、貧脚の管理人を牽いて下さいw
では、24時間後にww

>kazuさま
こんにちは。
眠いと心拍が下がります。
多分、脳が体に活動停止信号を発しているんでしょうね^^;
ホント居眠り運転にならなくて良かった~w
管理人はまだアラフィフなんでメガシャキで十分ですよw

こんにちは^^
う~ん…
370キロ地点でアタック合戦とか、400キロゴール手前でのアウター縛りとか…
なんか変態達のする事はよく分かりません(爆)
一度その、おかしくなり過ぎた「自転車脳」を病院で見てもらった方がいいのでは?ww

とにかく24時間切り、そして完走おめでとうございます^^v

>ramu3003さま
こんにちは。
僕は、ノーマルですけどみんなが変態で困ります(笑)
僕も自分の自転車脳を見てみたいですねww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BRM414京都400 その4で最終(PC3~PC4~GOAL):

« BRM414京都400 その2(PC1~PC2) 後編 とその3(PC2~PC3) | トップページ | BRM414京都400 エピローグ »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック


アクセスランキング