« BRM526名古屋600の事故を今更ですが振り返ります | トップページ | ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 後編 »

2012年7月16日 (月)

ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 前編

こないだ、BRM526名古屋600のDNF記事をお伝えしたとこですが、

一昨日の土曜日にブルベの忘れ物を拾いにロングライド行ってきましたので、その様子を記事にします。


わかりやすく言うと、ブルベ600で走れなかった場所を走ろうライドです(笑)


だって、管理人のブルベ魂は事故した時に現場に置かれたままですからw





と言うことで、こんなルートでいってきましたよ^^




9:00 自宅出発
Cimg9063


まずは、70kmほど離れた事故現場まで自走で向かいます。

あいにくの、この時期特有の東南風に逆らって、ボタボタと走ってね。





で、途中休憩をはさんで、12時頃、事故現場に到着。

事故した時は、まったくわかりませんでしたが、こんな感じの事故現場でした^^
(写真見て下さい)


やや上り気味の右カーブを超え
Cimg9068


気持ち左カーブになったら、信号が見える。
Cimg9071


赤信号だったので、停車車両の左に行こうとして、目線を左に移し減速しだした瞬間Cimg9073


ここで、はねられました(T_T)



絵にするとこんな感じです。
Dscn0475


・・・

何ではねられたか良く分かりませんが、とりあえず現地に来て状況が少し良くわかったので、ここにさまよっている管理人の熱い魂がようやく回収できたかな。


ということで、ここからは、5月27日(日)9時から、途切れていたブルベ600kmの再開です^^
はたして、今度はゴールできるのでしょうかw




つづく。






熱い魂の回収おつかれー。と思われましたら、応援のクリックをお願いします^^

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ








                

« BRM526名古屋600の事故を今更ですが振り返ります | トップページ | ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 後編 »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

あえてその場に戻って走り直すってところに男気を感じます。
私だったらしばらく国道42号に近寄りもしない。
でもそれを乗り越えないとこの先も駄目なんでしょうね。

よっぽど悔しかったんですねーw
まあでも、私もDNFしたら理由はどうあれ、その地点には
行ってみるだろうなー。。。

あ、自転車で行くかどうかはわかりませんけどね(笑

止まってしまった時計を動かすために・・・・
というところでしょうか。
不完全燃焼はよくありませんからね。
意外にロマンチストだったりするんですね。(笑)

本日、コガミヤタさんに遭遇!
早そうな太ももでした(驚)
日曜日了解す!

こういうケースでひかれる事があるみたいですね。

僕も交差点で右折車にひかれました。
轢いた相手に聞くと
見てなかったという言葉が帰ってきました。

・・・・・・・・

後悔は先に立ちませんが、
反省は次回に活きると思います。

さて、リセットスイッチは入ったでしょうか?

次の600kmを完走するまで
お預けですかね。

おはようございます。

もう二度と事故を経験しない為に、こうした検証ライドをするのはとても重要だと思います。
それに「R3で行こう」の沢山の読者に注意を喚起する為にも良いですし。
それにしても高齢者ドライバーはこれから増えて来るので怖いですね・・・
こっちで注意するのも限界がありますし・・・
出来る限りの安全運転を心掛けたいと思います。

それでわ

こんにちは。
これ、お気持ちよく分かります。私もDNSの後、いつひとり鳥取しようかと、、、

いや、止めておきましょう。これ以上書くと絶対走らされますから(笑)。

熱い魂、回収して来てくださいねー^^。
ではヽ(´▽`)/

>恵壱さま
こんにちは。
あえてその場に行くなんて、ワイルドだろう~w
じゃなくて、何故か行かなければならない気がしたので行ってきました。
実際、事故現場がどんな場所なのか知りたいという気持ちが強かったです・・・
でも、これで吹っ切れましたよ^^

>ひろさま
こんにちは。
かなり悔しかったです(笑)
もし、DNFの場所が300km離れていても、自走で行きますよ(ナイナイw)

>anさま
こんにちは。
>止まってしまった時計を動かすために・・・・
そうなんですよ、実はロマンチストですからww
おかげさまで、今回のライドによって時が再び動きました。
ちょっと、嬉しかったですよ^^

>ハンガーノックンさま
こんにちは。
先日の写楽道場で会った彼ですね^^
はっきり言ってかなりの剛脚です。
なので、今度は出会ったら隠れましょうw
日曜日は暑いけどよろしく~

>まっくろくろすけさま
こんにちは。
>見てなかったという言葉が帰ってきました。
管理人は聞いていませんが、多分見てなかった(見えてなかった)と言うと思います。
と言うことで、お年寄りは大事にしましょうw

>とりっくさま
こんにちは。
いい事いいますね~
リセットスイッチは入りましたが、スタートは9月までお預けですw

>オカメーズさま
こんにちは。
>もう二度と事故を経験しない為に、こうした検証ライドをするのはとても重要だと思います。
なので、オカメさんも飲んだ時の失態をいっぱい反省して検証飲み会をしましょうww
あっ、2週間謹慎してましたねw

と言うことで、高齢者のお方の運転には注意ですね。
見られていない可能性はかなり高いです(^^ゞ

>まっさんさま
こんにちは。
で、いつ鳥取に・・・(笑)
ジテツウ知多イチは真似できますが(但し、スーツ・革靴はNG)
鳥取ライドはちょっとついていけませんからねwwww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 前編:

« BRM526名古屋600の事故を今更ですが振り返ります | トップページ | ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 後編 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング