大多賀峠~元気村 落車・パンクだらけの174kmでした 後編
今日は一昨日の記事の続きです。
こんなコースを、8人で走ったロングライドのレポですよ^^
元気村ヒルクライムで元気をなくした管理人一行を元気づけるのは、言わずとしれたお昼ご飯(笑)
ということで、11:50お昼ご飯を食す^^
おろしとんかつ定食@800
この定食は結構おいしかったですよ^^
でも、今写真を見て気がついたけど、とんかつの左側の端っこのひと切れが無い(゜ロ゜)
食べる前に写真を撮ったはずなのにw
お店の人がたべちゃったのかな~
お腹が膨れたら、家に向かって帰ります。
本当はこのまま、まったりしていたいけど、そういうわけにはいきませんからね^^
で、元気村で元気が無くなった記念ということで、本日のメンバー全員で記念写真をパチリ。
秀さん、写真ありがとーw
ちなみに、この写真を撮ってくれたのは、秀さんがここでナンパした自転車乗りの若者。
驚くことに、まだ学生だと言ってました。
若いのに自転車を趣味にするとは、なかなかいい心がけだね~
と言うことで、帰る方面が同じ若者(ハラダ君)も一緒に帰ることになりましたw
行きは8人だったけど、帰りは9人でレッツゴーですw
そして、写楽さんより、「帰りはアップダウンの多い広域農道で帰りましょう ( ̄∀ ̄)ニヤリ」と坂バカ提案が(汗)
一応、ノーマルな管理人は、みんなを代表して、下り基調で帰れる道を提案しましたが、写楽さんよりあっさり却下(滝汗)
ということで、ドナドナっと農道に向かうのでありました。
農道入口で、悩む面々w
そして、ここでMaSaさん(写真左)が離脱。さすがに、農道はキツイそうでww
なので、ここからは8人で農道にGO!
管理人も離脱したかったよ (T_T)
でも、走り出してしばらくしたダウンヒルの途中で、先頭を走る写楽さんが緊急停止。
どうやら、派手にサイドカットのパンクをしたようで・・・
この日、2回目のパンク。
なんだか、この日はイロイロと問題が起こるなー(汗)
写楽さんのパンク修理が終わったので、改めてアップダウンの多い農道をみんなで走行。
上りでは剛脚SRの恵壱さんが先行し、下りでは剛メタボSRのちょいメタボ君が爆走w
こんな感じで、走っていましたが、この後事件が・・・。
管理人の前を走るちょいメタボ君。
この時は、まだ元気だったなー^^;
この農道は、センターラインがある2車線の道で、舗装がキレイで、車が少ないので、とっても走りやすいのですが、ひとつだけ問題があって、
それは、「勾配がキツい」です(爆)
管理人の20mほど前を時速50kmぐらいで下っていたちょいメタボ君が左コーナーに差し掛かった瞬間、
リアタイヤが滑って流れ、バランスを崩したちょいメタボ君が視界から消えました(激驚)
落車したと思った管理人がコーナーにゆっくりと進入し、「大丈夫かー?」と声をかけながら、周りを見回したら、
落車によるケガで、体の左半分が擦り傷だらけのちょいメタボ君が再びサーベロに乗って走りだそうとしているではないですか(スーパー激驚)
あのー、おもいっきり落車したよね?
血がムチャクチャ出てるよね?
なのに、なんで何もなかったかのように走ろうとしているんですか??
とりあえず、骨や頭には何もなかったのが、不幸中の幸いなんだよね~。
やっぱり、メタボは身を守るという事なのかな。
なんにせよ、擦り傷だけ(といってもかなり広範囲で血だらけですが)で良かったと前向きに考えましょう。
なお、落車後のあまりの早い体制に立て直しにつき、この落車劇は、すぐ後ろにいた管理人以外は誰も気が付きませんでした。
それにしても、この日3回目の落車がこんな大ケガになるとは・・・
やっぱり、下りはゆっくりと下らなければいけませんね。
管理人も 下りであわや大惨事ということを経験しているので、自戒の意味を込めて記事にいたしました。
ということで、この後は、農道で帰るのを止めて普通の道で帰りましたとさ。
途中合流のハラダ君。
自転車歴は短いのに、若さ故か、かなりの剛脚でした(ウラヤマシイ)
14:00 松平のファミマ
雨・曇り予報だったけど、蓋を開けてみれば雨が降らないとっても暑い日だったので、お約束のガリガリ君を投入w
そして、これがハラダ君のバイク
スペシャのALLEYです。 ちょっと、サイズが小さめと言ってので、ステムなどを交換するともっといいポジションになるかもしれませんね。
このファミマからは、一ヶ月ほど前に写楽さんに教えてもらった川沿いの道でまったりと帰ります。
ですが、
あと少しで解散という場所で、この日4回目の落車が発生 orz
状況は、
歩道を走っていた管理人が車道に出ようとした時に、ブレーキをかけ減速したら、
(車道にでようとした瞬間に、車のエンジン音が耳に入ったのでちょっと減速しました)
すぐ後ろにいた写楽さんが、管理人のリアタイヤに追突。
その衝撃で、写楽さんが空中一回転の落車をしてしまいました(汗)
(ちなみに管理人は全くなにもありませんでした・・・)
落車後、写楽さんがすぐに起き上がらなかったので心配しましたが、
ケガなく、ウエアーの破れなく、バイクも無傷でしたのでホット一安心でした。
(実際、翌日の朝もヒルクライムジテツウをしていたので、安心しましたw)
でも、この日、4回目の落車です(反省)
それにしても、この日は、負の連鎖が続きまくりの厄日でした orz
無事故で笑顔で家に帰ることの重要性を痛感したロングライドになりました。
最後に、落車をしてもゴールに向かうツールの選手さながらのちょいメタボ君の勇姿をお伝えします。
この状況で、前を索くとは男前すぎます(感心)
でも、お尻でてますよww
ケガなく走りたいと思われましたら、応援のクリックをお願いします
« 大多賀峠~元気村 落車・パンクだらけの174kmでした 前編 | トップページ | BRM526名古屋600の事故を今更ですが振り返ります »
「走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事
- 走り初めはやっぱりチタイチ。(2013.01.02)
- 走り納めチタイチ^^(2012.12.29)
- 忘年会前ライド 122km 後編(2012.12.27)
- 忘年会前ライド 122km 中編(2012.12.25)
- 忘年会前ライド 122km 前編(2012.12.24)
コメント
« 大多賀峠~元気村 落車・パンクだらけの174kmでした 前編 | トップページ | BRM526名古屋600の事故を今更ですが振り返ります »
お,お尻萌え(爆)
ちょいメタボ△
投稿: zola | 2012年7月11日 (水) 17時21分
こんにちは
ちょいメタボさん超痛そ~だ。
お尻だして走りたくないんで、下りはほどほどで下る事にします。(^_^)ゞ
投稿: いとちー | 2012年7月11日 (水) 17時43分
お疲れ様です!
サイドカットが無ければ...ニヤリ
メタボちゃん、この後病院で
看護婦さんにアジアの巨砲をアピール(爆)
はずかしいてゆーか痛くないの?
投稿: ハンガーノックン | 2012年7月11日 (水) 18時36分
なるほど、そんな結末が待っていたんですか。
痛々しいけど、案外無事なメタボちゃんに爆笑してしまいました。
皆さん、気をつけましょうね。
投稿: ざわこ | 2012年7月11日 (水) 19時58分
看護婦さんは御年配だったらしいよ
おいらは大型バンドエードでクリヤーかさぶたつくらなくてすむやつね
投稿: がく | 2012年7月11日 (水) 20時01分
やれやれですね。
なんとか、大事にならずに皆さん帰宅できたようで、何よりというところですね。
投稿: とりっく | 2012年7月11日 (水) 20時42分
同じメタボとして落車は痛いほど分かります。
仮に”メタ落”とでもしますかwww
自重に比例し落ちた際の衝撃は、ヤセッポッチな方の数倍になるかと・・・
破れたレーパンの反対側を破ればレスパンになりそう!(プロレスのあれw)
投稿: メタボ親父 | 2012年7月11日 (水) 21時18分
シャレになりませんね~
事故は笑っておれるうちが花、出来るだけ気を付けたいものですね。
(自分もとある事故にからみましたので)
チョイメタボ氏が不死身の体ということは判っていますがお気の毒は写楽さんですか。
おはらいをお勧めします。
投稿: 八丁味噌 | 2012年7月11日 (水) 21時29分
すごい破れ方でありそれでも走るか?
SRな人はすごいな~~
それにしてもこのライドは不吉なことが多すぎですよ。
投稿: まっくろくろすけ | 2012年7月11日 (水) 21時29分
こんばんは^^
うわ…
血だらけやんorz
なんで何事も無かったかのように走れるかなあww
後でどこも痛くなりませんでした?
でも不謹慎にも笑ってしまいました^^;
投稿: ramu3003 | 2012年7月11日 (水) 22時57分
離脱した後にそんなことが有ったとはつゆ知らず、ヒーヒー言いながら走ってました((((;゚Д゚)))))))
メタボちゃん、ホッホッと言いながら元気良く走ってたのに・・・( T_T)\(^-^ )
後ろ姿が痛痛しいけど、たくましく見えますp(^_^)q
ちなみに、落車とパンクを両方やったのは私だけかと思ったら、写楽さんもでした。orz
投稿: MaSa | 2012年7月12日 (木) 00時47分
おはようございます。
一体何がこの日に取り憑いたのでしょうか・・・
落車が続いたり、トンカツが勝手に一切れ無くなったりと・・・
ライドの時は神社仏閣を一カ所入れた方が良いかもしれませんね。
ともあれ、メタボさんの怪我が早く治ります様に。。
それでわ
投稿: オカメーズ | 2012年7月12日 (木) 07時10分
ちょいメタボ君・・・買ってすぐにレーパン破ってやったぜぇ、 ワイルドだろぅ~♪
とか言ってませんでしたか?(笑)
いや ホンマにワイルドすぎます、男前すぎます!
ケツ出して走る姿は まさにツール!!
・・・かすり傷で済んで良かったですね・・・
投稿: スーパーhiroちゃん | 2012年7月13日 (金) 01時06分
落車して血だらけになっても骨になんともないメタボ君って。。。。。。
羨ましいっす(^_^;)
投稿: Muirwoods | 2012年7月13日 (金) 19時37分
何と言いますか…う~む…あえて語りませんがww
まあアレですね…ああ違う違う!語らないんだった(;・∀・)
投稿: kazu | 2012年7月13日 (金) 21時09分
>zolaさま
こんにちは。
管理人も萌えていましたよw
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時46分
>いとちーさま
こんにちは。
かなり、痛そうでした^^;
下りはまったり行きましょうw
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時48分
>ハンガーノックンさま
こんにちは。
病院で巨根ですかw
なんだか、ウラヤマシーなーww
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時51分
>ざわこさま
こんにちは。
無事だったけど、かんり大変でしたよ^^;
管理人も下りはゆっくり走ろうと思いました。
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時51分
>がくさま
ご年配の看護婦さんに萌えw
やっぱり、湿潤療法かな^^;
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時52分
>とりっくさま
こんにちは。
ホント、多少のケガはあったけど、自走で帰れて何よりです^^
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時54分
>メタボ親父さま
こんにちは。
メタ親さんやせてるのに~w
レスパンはいらないw
普通に走るのが一番なんだけどなーww
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時56分
>八丁味噌さま
こんにちは。
ホントそうですね。笑って入れるうちがいいです^^
ということで、お祓いに伊勢神宮にいってきますww
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時57分
>まっくろくろすけさま
こんにちは。
不吉がホント多かったです。
なので、お伊勢さんに行ってきますねww
投稿: めばる君 | 2012年7月13日 (金) 21時59分
>ramu3003さま
こんにちは。
>なんで何事も無かったかのように走れるかなあww
現場で全く同じことを思いましたよw
帰りのコンビニで傷を洗い流したら、かなりの出血だったので凄く痛いと思うのですが・・・
さすが、ちょいメタボ君ですね^^
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時22分
>MaSaさま
こんにちは。
あのあとも事件がてんこ盛りでした(汗)
かなりひどいケガなんで、良く走れるなーと後ろで感心してました。
写楽さんの件は、自分も反省しています。。。
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時25分
>オカメーズさま
こんにちは。
ホント、散々な一日でした^^;
今後は言われるとおり、ライドの途中に神社などでお参りしますw
メタボちゃんは、噂では全身素っ裸にされて治療を受けるほどのケガだったらしいです。。。
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時31分
>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは。
>買ってすぐにレーパン破ってやったぜぇ、 ワイルドだろぅ~♪
こんna
事は言っていませんでしたが、「アソスがぁ。。。」と高価なレーパンを破いてショックを受けていましたw
でもまあ、大ケガじゃないので、レーパンの一つや二つは諦めるしかないですね^^;
ケツを出して走る後ろ姿は、ホント漢に見えましたw
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時35分
>Muirwoodsさま
こんにちは。
幸い骨は無事のようでした。
やっぱり、「脂肪は身を守る」ってやつなのかな~
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時38分
>kazuさま
こんにちは。
とりあえず語って下さいw
多分、「下りは気をつけましょう」ですよね^^;
投稿: めばる君 | 2012年7月14日 (土) 05時39分
こんばんは~。
随分と遅くなってしまいましたが、元気村につれていってくれてありがとうございましたm(_ _)m
まさかあんなきついところとは…
それにしてもこの日はほんと災難続きでしたね。
メタボさんの痛々しい姿はさすがに写真撮れませんでした(T_T)
めばる君さんのコメント見る限り、そこまで重症じゃないようなので、早期の復帰を楽しみにしてます。
また楽しそうなライドの企画あれば誘って下さい~。
では。
投稿: 秀さん | 2012年7月16日 (月) 21時37分
>秀さんさま
こんにちは。
元気村を楽しんでもらえて、何よりw
ちょいメタボ君は、そこまで重症じゃないですが、ちょっと重症でした^^;
なので、お祓いに行ってきますw
秀さんも行く? ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: めばる君 | 2012年7月17日 (火) 18時55分