くらがり~設楽~稲武~奥矢作湖 209km
今日の記事は、7月15日(日)に単独で行ったロングライドの記録です。
(ブルベの忘れ物を拾いに走った翌日ねw)
まあ、いつものロングライド記事なんで簡単にまとめときます。
走ったコースは、こんなルート。
で、感想は
・ 山(標高500m以上)は、割と涼しい
・ 汗をいっぱいかくので、ボトルがすぐ空になる(2ボトルの時期です)
・ 汗でレーパンが濡れ、お尻に擦れて痛い(T_T) 夏はシャーミークリーム必須です
・ 雨がぱらつくと気持ちいい(*´∀`*) 決して、雨男じゃないですよww
・ でも、山は貧脚なので、キツい
てな、感じですね^^
あと、この日、初めて走った道が多いので、それぞれの道の特徴を覚えとして記録します。
・ 幸田の大井池に抜けるK324の上り
→ 舗装がきれいで、勾配も比較的緩やかで楽しく走れました。 次回もありえます。
・ いつものくらがり渓谷の田原坂
→ 貧脚を露呈しました(爆) 余裕の25分超え orz
・ くらがり後のK436~K435
→ K436は林道の気持い下り坂。川沿いを木陰いっぱいの中を走るので、この時期
とっても気持ちよく走れます。
ただし、続くK435がキツイ(^^ゞ 勾配10~13%ぐらいがかなり続きました。
上りのグレーチングでリアが空転した立ちゴケするかもって思いましたよ。
多分、2度目は無いなーw
・ R257(初めてではない)
→ かなりガッツリのぼります。結構キツかったすよ^^;
でも、上りきってから奥矢作湖までは、延々の下り。これは剛脚気分で楽しかったなーw
次回もあります^^
あとは、いつものルートなので詳細は割愛。
なんですが、これだと記事がさみしいので、写真でどんなんだったかをお伝えしますね^^
K324
設楽のサークルKでお昼ご飯
補給ポイントがほとんどないのでここで止むなく昼食
稲武のどんぐりの里
あらびきウインナーで塩分補給w
小渡のサークルK
最近流行りノンアルとガッツリ焼きそばパンw
あと、ここのサークルKには、こんなバイクスタンドが・・・
良く見たら、「がくさん」のお店のバイクスタンドじゃないですか(驚)
安城にオープンした、自転車ショップ「Lief」なので、お近くの方は一度寄ってみてください^^
という宣伝も済んだとこで、ここから70km先の家に帰ります。
途中、岩津のファミマ
まあ、飲みすぎですが、ガンガン飲みますw
この後は、まるいちさんによって、リアの変速を調整してもらって、自宅へ。
結局209km走りましたとさw
EDGE500のログはこんな感じですよ。
心拍が驚きの数値ですが、貧脚なので十分ありえますね(爆)
ロングライド乙です。と思われましたら、応援のクリックをお願いします^^
« ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 後編 | トップページ | 知多半島グルメライド 84km チタイチ出来ませんでしたw »
「走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事
- 走り初めはやっぱりチタイチ。(2013.01.02)
- 走り納めチタイチ^^(2012.12.29)
- 忘年会前ライド 122km 後編(2012.12.27)
- 忘年会前ライド 122km 中編(2012.12.25)
- 忘年会前ライド 122km 前編(2012.12.24)
コメント
« ブルベの忘れ物を拾いにライド 194km 後編 | トップページ | 知多半島グルメライド 84km チタイチ出来ませんでしたw »
k324は自分も額田に行く時に使います。適度な斜度がウォーミングウップにいいですね。
水道山には登らなかったんですね。
投稿: forcia | 2012年7月19日 (木) 21時30分
連ちゃんで400kmですか。相変わらずの変態っぷりですね。これから夏ですから、どんどん山奥へ行ってしまうのでしょうね。さようなら~w
投稿: ざわこ | 2012年7月19日 (木) 21時37分
200kmサクッと走っちゃうところがさすがですねww
僕なんか久しぶりにロングライドしたら160km弱でヒーヒーでした。
またご一緒して鍛えなおしてやってください。
投稿: kimisue | 2012年7月19日 (木) 23時13分
同じ日曜日、なかなかニアミスしてましたね。
GPSのログを見て
K435(登り?)でガッツリやられているのが、
よく分かりました。(行かないようにします
投稿: とりっく | 2012年7月20日 (金) 00時07分
>forciaさま
こんにちは。
K324いいですね~
結構好きなタイプの道です^^
これから、額田に行くときは使っちゃうかもですw
ところで、水道山ってどこでしたっけ?
投稿: めばる君 | 2012年7月21日 (土) 16時49分
>ざわこさま
こんにちは。
夏は山です(笑)
こんど、茶臼山に行きましょうww
投稿: めばる君 | 2012年7月21日 (土) 16時50分
>kimisueさま
こんにちは。
ついに復活ですね^^
こちらこそ、山でしばいて下さいw
そろそろ二之瀬の時期ですかね~ww
投稿: めばる君 | 2012年7月21日 (土) 16時51分
>とりっくさま
こんにちは。
K435はやばいです^^;
それにしても、ニアミスしているとは思いませんでしたw
まさか、坂バカとニアミスとは・・・
僕も坂バカと間違えられてしまいますww
投稿: めばる君 | 2012年7月21日 (土) 16時56分
水道山は永野公園坂です。
投稿: forcia | 2012年7月21日 (土) 18時27分