« 明日は、鈴鹿サーキットでまったり(笑) | トップページ | シマノ鈴鹿へ自走 90km その後のレースで24km(笑) »

2012年8月26日 (日)

シマノ鈴鹿ロードレースに参加しました

25日(土)の昨日、タイトルに書いたシマノ鈴鹿ロードレースに参加しました。

ちなみに、参加カテゴリーは毎年恒例の2時間エンデューロのチーム。

夏の鈴鹿は、ウチの会社がどーんと参加費を少しだけ負担してくれるので、会社のメンバープラスめばるーずのメンバーでチームを組んで走ってきましたw

実は、夏の鈴鹿は今年で4回目の参加になります。

過去記事は、下のリンクを参照して下さい。

 ・3年前の参加記事  シマノ鈴鹿ロードレースに参戦してきましたヾ(*´∀`*)ノ゛
 ・2年前の参加記事  鈴鹿 自走+エンデューロ2人 134.8km
 ・ 昨年の参加記事   シマノ鈴鹿ロードレース 2時間エンデューロで雨男返上 123km




まずは、いきなり参加メンバーの集合写真
Cimg9668

おー、全員お揃いの「STRジャージ」だ(笑)

ちなみに、STRとは、ウチの会社のトライアスロン部(誰もトライアスロンしていませんが・・・)のメンバーとめばるーずの有志が自費で作ったジャージです。

なので、こういった特別の日だけ、着用する正装なんですよ^^



という訳で、今回はSTRの精鋭9名で3チームを擁し鈴鹿をまったりと走ってきました。


Aチーム

 ジルベール君
 がくさん
 めばる君こと管理人
 

Bチーム

 ヒルクラーマー君、改めトシ君
 ハンガーノックン
 サブフォー君


Cチーム

 ノーマルクランクン
 ノッチー君
 ちょいメタボ君


チーム内の並び順は、出走順です。



2Hエンデューロなので、1周9分から12分で周回するコースを、各チームとも1人4周して、目標12周を目指して走ります。

さて、目標に到達できたのでしょうか。





と言うことで、今日はレースの様子をお伝えします。




16時スタートの2Hエンデューロの列に並ぶトシ君とノーマルクランクン
Cimg9627

うーん、気合入っているね~
ちなみに、並び始めたのはスタート1時間前の15時でしたよ(笑)



16:00 定刻にスタート
Cimg9636


1周目 ノーマルクランクン=トシ君・・ジルベール君
2周目 ノーマルクランクン=トシ君・・・・ジルベール君
3周目 トシ君=ノーマルクランクン・・・・・・ジルベール君
4周目 トシ君 ・ノーマルクランクン・・・・・・・・ジルベール君

うーん、ジルベール君、たれまくってますね(笑)

ちなみに、 ・1個で約1分差を表しています。
なので、ジルベール君は4周で約8分遅れたと言うことです。


で、4周を終え各チームメンバー交代

5周目 ハンガーノックン・・ノッチー君・・・・・・がくさん
6周目 ハンガーノックン・・・・ノッチー君・・・・がくさん
7周目 ハンガーノックン・・・・・・ノッチー君・・がくさん
8周目 ハンガーノックン・・・・・・ノッチー君=がくさん
                        (5秒差ぐらい)


なんと、管理人と同じチームのがくさんがノッチー君に追いつきました^^
がくさん、50歳を超えているのに、20代のノッチー君よりムチャクチャ早いって(笑)

ちなみに、先頭のハンガーノックンとがくさんは同じぐらいのスピードだったと思います。




さて、ここからは各チームエースの投入ということで ←自分で言ってるアホがいるw

17:22 ハンガーノックン → サブフォー君
17:28 ノッチー君 → ちょいメタボ君
17:28 がくさん → 管理人

とメンバー交代。



9周目。

ピットでのメンバー交代でちょいメタボ君に少し遅れた管理人。
とりあえず、全力で少し前を走るちょいメタボ君を追います。


が、走れど走れど、足の合う列車がまったくこないので、この周回はほぼ単独走(汗)

なので、ちょいメタボ君に追いつくどころか、差が開く一方。


  サブフォー君・・・・・・ちょいメタボ君・管理人


 
10周目

この周回も、列車がまったくこなかったので、またもや単独走。
このまま、ちょいメタボ君に追いつくことなく、終わってしまうのか?


  サブフォー君・・・・・ちょいメタボ君・管理人


11周目

シケインを通過して、西ストレートに入ったあたりで、えらく早い2人組みに抜かれる。

チャーーーンス!
なので、一生懸命付いて、列車に乗って爆走開始。

おー、この列車はかなり早いぞ。
なので、3人で先頭交代をしつつ、爆走。(でも、かなり心拍がヤバイような(汗))


でも、その甲斐あってダンロップコーナーあたりで、ちょいメタボ君を捕獲(笑)

ようやく追いつきました。
あとで聞けば、9~10周目は足の合う人とローテで逃げていたそうですか、途中から一人旅になったので、ペースが落ちたとのこと。



なので、ちょいメタボ君を列車にのせて、4人で爆走w


が、ほどなくして前2人が降車されたので、最終コーナーあたりからは2人で爆走しましたよ^^


  サブフォー君・・・・・管理人=ちょいメタボ君


12周目

12周目に入ったのが、1時間56分経過時点頃
なので、この12周目が最終周になります。

とりあえず、サブフォー君を捕獲しようと、ちょいメタボ君と2人でローテしながら走る。

が、やっぱり先行するタイム差が大きくサブフォー君には届きませんでした。
サブフォー君は最近、モスバーガーばかり食べ、走っていないはずなのに、追いつけないとは・・・


ということで、最後は、ちょいメタボ君との勝負にw

S字コーナーからの下りは、体重のあるちょいメタボ君が当然先行。
管理人も必死にペダルを踏んで、なんとか付いて行く。

そして、最終コーナーを曲がったあたりで、一気に抜き去り下ハンダンシングで加速!
(何かカッコいいなーと自分で思いながらw)



が、仕掛けが早かったかゴール30m手前で、タレる(爆)

でも、まあ千切っちゃてるよねと思いながらも、ふと横を見たら、



ギョエーーーー。なんと、隣でちょいメタボ君がニヤリと ( ̄∀ ̄)




チーン。最後の最後でかわされてしまいました(ちょっとクヤシイ)

タイム差は、0.07秒差ということでw
Cimg9665k

ゴール通過後の写真。この後、がっくりとうなだれていました(笑)



こんな感じで、今年も無事に2時間エンデューロが終わりました。

3チームとも、目標の12周が走れて、良かった良かった^^




最後に、管理人の走行データをご紹介。(4周目のタイムはゴール後のまったり区間を含んでいるので、多めになってます)
240825lap

特筆すべきは、4周目の最高心拍。
なんと、98%→195を記録しています(驚)

やっぱり、かなり追い込んだみたいですねw







おつかれさまー。と思われましたら、応援のクリックをお願いします。

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ 

次回記事は、行きと帰りのまったりをお伝えする予定ですw






                

« 明日は、鈴鹿サーキットでまったり(笑) | トップページ | シマノ鈴鹿へ自走 90km その後のレースで24km(笑) »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。

めばる君のレースとブルベの記事が一番面白いです(^^)

気の合う仲間とのレースはテンション上がりまくり、アドレナリン出まくりですね

自分の整備仲間はロードバイク乗ってる人が居ないので、羨ましいです。

お疲れ様でした。

2H走ってここまで僅差になるとはドラマチックな展開でしたね。

今度は是非チームTTにも出場してほしいです。

こんばんわー
2時間エンデューロお疲れ様でした。

とても楽しそうなメンバーで羨ましいです!

来年は一緒にチームTTでましょうかw

>けんさま
こんにちは。
テンションは少しあがりましたが、相変わらずのまったりで^^;
でも、心拍数だけ見ると追い込んだので良かったかな(笑)

>滅入るマンさま
こんにちは。
2時間走って最後一緒になるってちょっとドラマでした。
おかげで、ネタができました(笑)
チームTTは少し考えていますよ^^

>おーさんさま
こんにちは。
おつありです。
このメンバーはまったりしすぎるのがたまに傷ですけど^^;
おーさんとチームTTに出たら、一瞬で千切られて、こんな顔になってしまいます(T_T)

お疲れ様でした~

晴れてなにより(笑)

お疲れ様でした!

鈴鹿で会えて良かったです。相変わらず賑やかで(笑)
2時間エンデューロは危なくなかったですか?他のレースはもう、怖いのなんのって・・・・

ちょいメタボ君の「にやり・・」がメッチャ
面白かったです。

お疲れ様でした。
がくさんって、スゴイんですね。ただの金満さんではなかったんですね。いずれにしても、めばるーずには、追いつけそうもありません。

楽しそうで、何よりです。

 いいなあ(遠い目

お疲れ様でした。
0.07秒って、チンコのカリくらいの差ですかね(^_^;)

メタボ君にやられましたね。
来年はリベンジが約束されましたね。

おはようございます。

鈴鹿はお祭りの様な騒ぎで楽しそう〜
何だかチームの人員数も順調に増えている様で、これも又楽しそう♪
ところで「チームのエース格」を自称している方は誰なんですかね?
ちょっと気になりましたw

それでわ

>fuji.sanさま
こんにちは。
ホント、晴れて良かった~(笑)
ちなみに、今や晴れ男ですからww

>八丁味噌さま
こんにちは。
鈴鹿、お疲れ様でした。
管理人は今回まったく落車を見ていないので、事故は少なかったんじゃないかな~
と言うことで、危ないと感じたことはなかったですよ。
やっぱり、ちょいメタボ君には下りと平地では敵いませんね^^;

>ざわこさま
こんにちは。
がくさん、早いよ~。
金満で早いのでウラヤマシイですw

>とりっくさま
こんにちは。
乗鞍も楽しいですよね^^
でも、上りが遅い管理人には敷居が高いです~w

>Muirwoodsさま
こんにちは。
0,07秒差は1mぐらい差がありましたよ。
カリなんてものじゃございません(笑)
来年は来年で、まったりと頑張ります^^

>オカメーズさま
こんにちは。
鈴鹿はお祭りだから楽しいですよ^^
実はSTRは全部で14名いますので、なかなかの所帯です。
まあ、走ってない人もいますけど(笑)
>ところで「チームのエース格」を自称している方は誰なんですかね?
そりゃ決まってるじゃないですか。MBKに乗る貧脚です(爆)
こういうのは、言ったもの勝ちなんでね( ̄∀ ̄)

チームのエースが誰かは本宮山HCで決着をつけるしかないですね。
是非やって下さい。見学に行きます(笑)

>滅入るマンさま
こんにちは。
そういえば最近上ってないなー^^;
涼しくなったら、こっそり上ってエースの貧脚ぶりを確かめようかなww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日は、鈴鹿サーキットでまったり(笑) | トップページ | シマノ鈴鹿へ自走 90km その後のレースで24km(笑) »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング