« 関東遠征 1日目  変態との出会い編 102km | トップページ | 関東遠征 2日目  関東のグルメに撃沈編 94km »

2012年8月 8日 (水)

関東遠征 1日目  出会い~宴会編

今日の前回の関東遠征の続きの記事になります。


おヒマな方は是非お付き合い下さい。

こんな、まったりのグルメコースですよ。



焼津の高台から、絶景の太平洋を満喫した後は、静岡ブルベ常連で静岡の道をよく知っているいるちょいメタボ君の案内で東へ進む。




で、しばらく走ると、苺ロードと言われる真っ直ぐ且つ信号の無い自転車向きの道にでる。
Cimg9298

こーんな感じの一本道なんで、普段は西からの風に乗って気持ちよく爆走できるんですが、
あいにくこの日の風は東からの強風の激向かい風(泣)

なので、さすがのアジアの壁のちょいメタボ君も辛そうに前を牽きます。



そんな感じで走っていると、後ろからLOOKに乗った白のアソスのウエアーの剛脚さんにさらっとパスされる(驚)

すげー剛脚さんキター、と思いながらも、後ろにつけばドラフティングで楽に走れるんじゃ^^ と思い、ちょいメタボ君と目配せをして後ろに付く事に。


最初は、LOOKさんも後ろを気にせずマイペースで走っていたのですが・・・




一旦止まった信号待ちからのスタートで、何故かLOOKさんが爆走開始(驚)

激向かい風の中、驚きの35km/h超え巡航で走ります。

こりゃキツイなーと思いながらも心拍180超えで付いていくと、突然LOOKさんから先頭交代のサインがでる(エーー)


でも、そこは世の常、人の常なので、心臓が口から飛び出そうなほどキツくてもローテーションをせねばなりません^^;

なので、鼻水を垂らしながらローテーションに参加。
ちょいメタボ君も交えLOOKさんと3人で4kmぐらいローテしたかなー(遠い目)



途中でLOOKさんに、「どこから来たの?」と聞かれたので、
めいっぱい平常のフリして「愛知から^^」と言っておきました。

これなら、千切れても言い訳ができるかなってw
当然、輪行の事はナイショです(爆)



で結局、お約束通り、軽く千切られてww


メタボくんと二人でまったりと爆走。
Cimg9299

あれっ、がくさんとKIKUさんがいないぞw





この後、お昼ごはんまで少し時間があったので、三保の松原へ観光に行くことに。


10:30 三保の松原
Cimg9302

松スゴイ。


せっかくだから富士山の見える海岸へ
Cimg9305



で、富士山をバックにみんなで記念写真
Cimg9308

この時だけは、富士山が少し見えていましたよ^^
この後は、帰るまでお目にかかれませんでしたので、いいタイミングで記念撮影できたかなーw




さて、観光が終わったら、次はお待ちかねのお昼ごはんです。

と言うことで、清水の街の海岸べたにある「河岸の市」に行ってきました。



で、数ある店の中から選んだのが「みやもと」さん

着いた時には、店がいっぱいだったんで、少し並んで待って店内へ。

何を食べようかとさんざん悩んで食べたのが、「海鮮丼」@1500+ごはん大盛り@100
Cimg9320

写真でみるとなんだか小さく見えますが、大盛りご飯が見えないほどの海鮮丼ですよw




なので、当然あっさりと完食。

いやー、満足!満足!



これで、清水まで来た甲斐がありました。魚介類サイコーですね^^





さて、ここからこの日の宿泊先の小田原に向かうのですが、
とにかくこの日は暑かった^^;

なので、コンビニでのアイス休憩が止められない、止まらない(笑)
Cimg9321

10km毎に休憩するので、全く東へ進みません(爆)



なので、気がつけば、沼津から小田原に輪行開始ww

KIKUさんも含め4人で沼津駅から輪行を致しました。
Cimg9323

それにしても、焼津から沼津まで(約80km)しか走っていないとは、どれだけユルユルなんでしょうか(笑)
朝2:30に起きたのにね(爆)



で、沼津から電車に乗って、熱海で乗り換えて、さあ、まったりと思った時に少々事件が・・・

それは、KIKUさんがコーラの蓋を開けたら、炭酸が勢いよく吹き出して、電車内の床がコーラまみれにww
Cimg9325

コーラをふきこぼし焦るKIKUさんの図(笑)


でも、ここからのKIKUさんの対応が男前でした。
何食わぬ顔して、キオスクにティッシュを買いに行き、床を吹いて、汚れたティッシュをホームのゴミ箱に捨て、電車に乗ったら、ドアが締まる。


うーん、さすがだ^^


この後、自宅に帰って身支度を整え宴会に参加するKIKUさんと小田原駅で別れたら、本日の宿に3人で向かう。


で、着いた先が「みやこ旅館」@4000(安っw)
Cimg9328

Cimg9329

思いっきり昭和の匂いがする旅館ですが、館内は掃除が行き届いていて小奇麗だったので、全然問題無しでした。
まあ、歩くと床が抜けそうなのも、愛嬌かなーってw



この旅館で、しばしまったりしたら、

この日のメインイベントの宴会の場所に向かう。





ちなみに、この日の宴会メンバーは、

 ここまで一緒に走った、めばる君、がくさん、ちょいメタボ君、KIKUさん の4人にプラスして、

 ・同じ愛知出発なんだけど、激坂ルートが大好きな「写楽さん
 ・同じく愛知出発の固定ローラーはいつも6時間だデフォの「秀さん」 

  なお、この2人は富士山のあざみラインを笑いながら上ってきた変態です^^;

さらに、
 ・この日の幹事でフラットバー汗だく剛脚の「フジさん」
 ・関東が誇るリアル変態の「yamawoさん」
 ・毎日のジテツウが片道25kmの「はる姉さん」


こんな濃いメンバーに囲まれ、楽しい宴会が始まりましたw
Cimg9330

はる姉さん、飲みすぎw




この後は、楽しすぎてところどころ記憶がないので、関東遠征の1日目の記事はここまでしか書けません^^;


でも、とっても美味しいお酒が飲めましたよ。

幹事を引き受けてくれたフジさん、ありがとうございました^^








長かった1日目が終わりました。
でも、楽しい旅はまだまだ続きます。
この後も楽しみ~と思われましたら、応援のクリックをお願いします^^

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ 






                

« 関東遠征 1日目  変態との出会い編 102km | トップページ | 関東遠征 2日目  関東のグルメに撃沈編 94km »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

うん、ヤッパリ輪行を覚えよう。旅の楽しみが広がる予感。来年の目標にしよう!

こんちゃっす!
ほんとはこの宴会に行きたかったんですがねぇ、、、あ〜みなさんと呑みたいww

DEFYは遅いからゆっくり走ってとお願いしたら、グルメライドだから任せて!と言ったにも拘らず強烈な逆風の中物凄いスピードで逃げて行った人のブログはこちらでよろしいでしょうか?(T_T)

こんにちは^^
楽しそうですねぇ…


最後の写真がww
暑いから走るのはイヤやし、夜だけ参加したいな^^v

>ざわこさま
こんにちは。
輪行楽しいよw
まったりライドの時は呼んで下さいね^^

>tacoさま
こんにちは。
管理人もタコぶつ食べたかったですw
次回(いつになるかわからないけど)一緒に飲みましょうww

>KIKUさま
こんにちは。
DEFYの敵をマドンで討たれたブログはこちらですよ(T_T)

>ramu3003さま
こんにちは。
楽しかったですよ^^
もしかしたら、自転車イラナイかも知れません(爆)

輪行&宴会は最高ですね~!
海鮮丼も美味そう。。。
関東も良いですね♪
関西軍団で遠征するか・・・

いいですね、最後の楽しそうな写真が。

是非、次回はまぜて下さい。
現地まで、輪行しますから。
自転車なしでいいですか? (笑

土日はお疲れ様でした~
日曜日を考えてビールをセーブしたつもりでしたけど……?(汗)

楽しかったてす~(笑)

さ~あ2日間行ってみよう!

楽しそうだなぁ。。。。
参加したかったなぁ。。。。。

特に宴会(^_^;)

>ユッキンさま
こんにちは。
海鮮丼旨かったですよ^^
ボチボチ、関東、関西、中部のまったり宴会ライドがあるかもしれませんww

>とりっくさま
こんにちは。
管理人も次回は現地まで輪行ですよ(笑)
自転車イラナーイww

>fuji_sanさま
こんにちは。
あれっ、ビールをセーブしていたとは、どの口が言うのかなw
フジさんはずーと爆飲してましたよねww

>Muirwoodsさま
こんにちは。
次回帰国する時は早めに教えて下さい。
自走で駆けつけますよww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東遠征 1日目  出会い~宴会編:

« 関東遠征 1日目  変態との出会い編 102km | トップページ | 関東遠征 2日目  関東のグルメに撃沈編 94km »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング