愛知の秘境「みどり湖」に行ってきましたw 前編
こんばんは。
今日は、昨日(9日)に行った「みどり湖ライド」の様子をお伝えしたいと思いますw
お時間のある方は、どうぞお付き合い下さいませ^^
ちなみに、昨日は、こんなコースで走りましたよ。
当初はお一人さまライドだったにもかかわらず、前日の夜にボソボソとつぶやいていたら、2人の変態が釣れましたw
なので、気がつけばブロガーライドみたいになった日でしたよ。
と言うことで、朝4時過ぎに起床。
コソコソっと支度して、つぶやきで宣言した6時自宅出発に間に合うようにバイクを準備していたら、
愛車のMBKの後輪がパンクしてました~(泣)
見えますか、タイヤに刺さっている銀色の破片が・・・
この破片を引っ張って見ると、
こんな針が刺さってました orz
でもまあ、パンクはいつものことの管理人。
サクサクっとチューブを交換して、定刻の6時に出発しましたw
ちなみに、前回の雨でタイヤの中にかなりの水が溜まってましたのはナイショの話です(爆)
6:45 愛知県の矢作川にかかる某わたり橋に到着
ツイッターで盛り上がったのに、誰もいないお(泣)
と、思って泣きツイートをしていたら、剛脚りょうさんが登場^^
どうやら、先に着いていたものの、腹痛でキジをうっていたとかいないとか(笑)
真相は良く分かりませんが、久しぶりに見たりょうさんのMBKをパチリ^^
管理人についで貴重なMBKですよw
あと、ここで超剛脚の乗鞍1時間7分男の恵壱さん が合流するはずだったんですが、あいにく寝坊で合流できず(笑)
でも、恵壱さんは剛脚なんで多少遅れても直ぐに追いついてくるでしょう^^
と言うことで、まずは、剛脚りょうさんとスタート。
この日のりょうさんは、予定があって早く帰りたいので、終始前を走ってくれました^^
でもね、アラフィフの管理人にはかなりキツいペースで・・・(泣)
なので、何回も千切れていましたよ(号泣)
8:05 くらがりTT前の補給ポイント
久々の貴重なMBKの2ショットw
この後、2人でくらがりの田原坂を上るのですが、1分以上先行してスタートした管理人に剛脚りょうさんはサクッと追いつき遠慮なく抜きにかかる^^;
しかも、スタート1km過ぎの地点で(泣)
あのー、この坂って全長6kmあるんで、そんなに簡単に追いつかないで下さい・・・
でも、抜かれたら頑張る管理人はここから少し本気で走行w
途中、抜きつ抜かれつがありましたが、最後は先行するりょうさんを下ハンダンシングでかわしてゴーール^^
(20分25秒)
ちょっと、嬉しかったけど、走行タイムは1分以上負けてます(爆)
8:35 つくで道の駅
ここで、超剛脚恵壱さんに捕獲されました(> <)
という事は、ここからは修行の旅かなwww
でも、そんな事はあまり考えたくないので、とりあえずフランクフルトで塩分補給w
ピンボケすみません(^^ゞ
@350とちょっとお高いですが味は結構いいですよw
さて、ここから目的地まではまだ80km近くあります。
なので、この後予定があって早く帰りたいりょうさんとはここでお別れ^^
あのー、そのポーズは怪しい雑誌の女性ですかww
と言うことで、ここからは超剛脚恵壱さんと2人旅。
と思ったんですが、坂に入ると瞬殺で・・・(泣)
コーナーを2つ曲がったら、背中のジャージが見えませんでした(号泣)
背中の坂禁止マークに偽りありすぎです・・・
途中、そんな恵壱さんが上りの頂上で待っているのに気づかず、通り過ぎてしまった管理人は、
今日のコースの行くための曲がり角で右往左往(汗)
しばらく悩みましたが、携帯の番号もメアドも知らないので、ツイッターで情報を伝えることに。
「通りすぎちゃったのかな? R473右折して行ってます」と。
うまく見てくれるといいなーと思って^^;
で、この場所から走ること約30分。
昨日の記事でお伝えした「月」に着陸していたら、恵壱さんキターーーーーーー(驚)
マジではぐれたと思っていたのでビックリしましたw
ツイッターってすごいですねww
ということで、再び2人でみどり湖を目指します^^
でもまあ、結局は千切れまくって一人旅でしたけど(爆)
こんなに頑張って走ったのにね~
12:15 みどり湖=新豊根ダムに着いた^^
ダム萌え~w
このダムはでかすぎなんで、上から見てるとちょっと目を回してしまいますね^^;
で、こっちが、ダムの貯水池側
ちょっと水量が少ないような気がしますが、これぐらいなら許容範囲でしょうかw
そうそう、このダムに来たのは2回目ですが、前回はダムカードに興味が無かったのでスルーしましたが、この日の管理人はちょっと違います。
管理事務所の管理人さんがお昼ご飯を食べているのにかかわらず、管理事務所に突撃し、ダムカードをゲットしました~♪
自宅から130kmも自走してダムカードって、どうなんよと思いながらww
この後は、昨年「激坂師範代の写楽さん」に連れられて走った険道429号(良い子は決して走ってはいけませんw)の入口を確認して復路につきましたw
あれっ、去年は無かったネットフェンスが設置されてるぞw
去年はこのフェンスが無かったので、ここから先に行ってひどい目にあったな~
ちなみに、こちらが去年の走行レポです。涙なくして読めませんよw
愛知一の秘境のみどり湖に無事到着した管理人に応援のクリックをお願いします。
« ついに月面着陸しました(笑) | トップページ | 愛知の秘境「みどり湖」に行ってきましたw 後編 »
「走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事
- 走り初めはやっぱりチタイチ。(2013.01.02)
- 走り納めチタイチ^^(2012.12.29)
- 忘年会前ライド 122km 後編(2012.12.27)
- 忘年会前ライド 122km 中編(2012.12.25)
- 忘年会前ライド 122km 前編(2012.12.24)
剛脚3人列車ですか・・・ (ため息
続きが楽しみです。
そういえば、このフェンス見ましたね、たぶん。
行く気もなかったので、鮮明な記憶がない。(笑
投稿: とりっく | 2012年9月10日 (月) 22時09分
お疲れ様。
突破する人が多いのかな。
ついに巨大フェンス設置ですか(笑)
まあ普通に乗り越えることができたら、「たぶん大丈夫でしょう」と思うのは普通のことです。
あれ以降もいろいろと…
投稿: 写楽 | 2012年9月10日 (月) 22時27分
ん?往路はあえて山道ですかww
ダムカード、着実に集めてますね。
コレクターとして負けてられない??
投稿: kimisue | 2012年9月10日 (月) 22時59分
ルートラボの山具合みて、
そんなにでも無いかなと思ってましたが、
結果的にかなり疲労度は高いものでした。
ちょっと上りで頑張り過ぎましたかね。
しかしみどり湖畔のくねくね道がルートラボでも以上に長く大きく見えます。
あれは飽きます。紅葉シーズンならいいんでしょうけど。
投稿: 恵壱 | 2012年9月11日 (火) 01時09分
おはようございます。
MBKが並ぶと、とても良い写真になりますね(棒読み)。
晴れてるのが不思議なんですけど?
それにしても管理人さんが千切れまくるとは、愛知にはどんなけ剛脚さんがいるんだろうw
関西からの遠征はとても無理ですな〜
それでわ
投稿: オカメーズ | 2012年9月11日 (火) 06時34分
ラストの追い抜きはダメージでかかったですね~。ああいう駆け引きはこれまで全然してこなかったので、「えぇ~!?」ってなって足が止まりました(笑)。
まだまだ隠しているようなので、本気のめばるさんを引き出せるくらいに今後も精進いたします。
投稿: りょう | 2012年9月11日 (火) 07時24分
見ているだけで拒絶反応が出てしまう光景です!
医者から登坂を止めるようきつく注意を受けていますので・・・(--;)
坂禁止のジャージ欲すぃ~(*´ー`*)
投稿: イヨッキュ | 2012年9月11日 (火) 10時30分
こんにちは。
秘境ライドお疲れ様です。
みどり湖、という言葉だけで反応してしまいますΣ(゚д゚;)。あの429は現世で走ることが出来る地獄ですよね(笑)。こうやってちゃんとフェンスしてくれれば分かり易くて良いですね。てか、愛知や岐阜の山の中にこういうトラップ多過ぎですよ^^;。
ではヽ(´▽`)/
投稿: まっさん | 2012年9月11日 (火) 10時37分
私もダム好きです。
子供のときに見学しても何も楽しくなかったのに、大人になるとああいう非日常がわくわくしちゃいます。
ただ自転車で行くと必然的にヒルクライムになるのでしんどいっす。
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: じてんしゃさんぽ | 2012年9月11日 (火) 20時55分
こんばんわ〜!
本日、R151から茶臼山へ(爆)
下界へ降りてからが
死ねますね!
投稿: ハンガーノックン | 2012年9月12日 (水) 20時12分
>とりっくさま
こんにちは。
この日は入れ替わりだったので、3人列車は無かったですよw
フェンスは最近新設されたので、記憶なくて当然かもw
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時16分
>写楽さま
こんにちは。
あのフェンスは写楽さん対策かと(笑)
あれ以降も・・・ の話が気になりますww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時17分
>kimisueさま
こんにちは。
往路はいつもの山コースですw
最近何だかダムカード集めが熱くなってきましたw
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時19分
> 恵壱さま
こんにちは。
>ちょっと上りで頑張り過ぎましたかね。
管理人は死ぬほど頑張りましたけど、千切れました(泣)
もう少し精進したいと思います^^
紅葉のみどり湖は綺麗そうですが、遠すぎますので、多分行くことはないかとww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時22分
>オカメーズさま
こんにちは。
管理人はいつも晴れなんで、何を言ってるのか分かりませんですけどw
関西に行くと、鳥や魔人に苛められるので、小さくなること間違い無しです^^;
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時25分
>りょうさま
こんにちは。
スタート1分のハンデを1kmで追いつくとは変態すぎますw
なので、アイアム変態! と胸張って下さいww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時26分
>イヨッキュさま
こんにちは。
管理人も坂は苦手なので、坂禁止ジャージを予約しています( ̄∀ ̄)
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時27分
> まっさんさま
こんにちは。
K429ナカーマw
みんな、まっさんさんが変態と知っているので大丈夫ですよ。
今後もこの手のトラップのレポをお願いしますww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時30分
> じてんしゃさんぽさま
こんにちは。
ダム萌え楽しいですよw
特に自転車で行くと^^
と言うことで、いっぱい萌えましょうww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時32分
>ハンガーノックンさま
こんにちは。
有給使って茶臼山w
変態確定ってことで、OKかなww
投稿: めばる君 | 2012年9月12日 (水) 21時33分