« ポタクライムに行ってきました 160km 前編 | トップページ | 自転車ブロガーの必需品をGETしましたよw »

2012年10月30日 (火)

ポタクライムに行ってきました 160km 後編

今日の記事は前回の続き記事になります。

本宮山をポタクライムした管理人のその後は如何に?(笑)




ということで、さっそく記事の続きにGO。


いつもの道の駅に着いたので、いつものフランクを食べようと思って売り場に行った管理人の視界に飛び込んできたものは・・・


行列のフランク売り場(汗)
Cimg0468

あの煙がいい香りなんだけどなー(笑)



なので、この日はフランクを諦めて奥にある秘境の売り場へ進みました(管理人初ですよw)

で、奥の売り場で
Cimg0471

(やばい、またもやピンボケorz)



五平餅@250をゲットして頂きました~
Cimg0473

比較のために500mlのペットボトルを置きましたが、かなり大きくておいしい五平餅でしたw

これで、250円なら大満足です^^





でも、この量では食いしんぼの管理人は満足できません(笑)

なので、さらに焼きそば@250投入w
Cimg0474

焼きそばもうまし。



空腹は最高のスパイスということを身をもって理解しましたよww







ここでの休憩もこれだけ食べたらもう終わり(笑)

この後は、ちょっと上って三河湖に行って紅葉具合をチェックして、
Cimg0476


途中で見つけたナイスな景色
Cimg0475

貯水量少なく、紅葉もまだまだでしたよw



三河湖の後は、R473をちょっとだけ上ってから、R420で足助に下る^^

実は管理人はこのR420の下りが愛知県で一番好きなんだよなー。
急勾配すぎず道も広く、カーブも急じゃないので、約10kmもの距離をノーブレーキでずーっと下れますからw



なので、ヤッホーと言いながら下りましたよw




14:30 香嵐渓
Cimg0478

愛知が誇る紅葉の名所ですよ。



で、紅葉のチェックをしましたが、
Cimg0480

まったく、紅葉してませんでした(笑)




ということで、今後は紅葉パトロールに勤しみたいと思いますw







この後は、いつものようにまったりと走って、おうちに帰りましたとさ(笑)


EDGE500はこんなログでしたよ^^
241027

最高速65.1kmはちょっと飛ばしすぎかなーww








ポタクライム記事アップおつかれーと思いましたら応援のクリックをお願いします。

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ








                

« ポタクライムに行ってきました 160km 前編 | トップページ | 自転車ブロガーの必需品をGETしましたよw »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

紅葉チェック&レポありがとうございます。
自転車頻度が落ちていますので、狙い済まして、出撃しようと思います。(笑

おや?バーテープが黄色になっているじゃないですか!!
なんだかMBKの全体の雰囲気ちょこちょこ変わっているようですね。

今日、自分も本宮山に行ってきました。
朝7時40分に出発し昼までには帰ろうと(結局、家についたのは1時でした)。
自分の家から本宮山~田原坂~家まで100キロほどです。
本宮山を下る途中寒かったため?いえ貧脚で脚がつりました。でもくらがりこえるまで寒かったです。
タイムは?っていうといつも和田の信号で休憩するため今日始めてノンストップで、はかってないです。
めばる君さんに追いつけるようがんばりますよ。
フォロワーになりました。よろしくお願いします。


紅葉はきららの森がそろそろで、その他は11月に入ってからでしょうか。
小原の紅葉と四季桜のコラボ見たこと
ないんで、今年は行きたいと思って
います。

こんばんは。
紅葉レポートありがとうございます。
ソロソロとは思ってましたので、再来週位は良い色具合でしょう*\(^o^)/*
頑張って初本宮山目差します(≧∇≦)
R420は私も大好きです!
ヤッホー〜〜〜〜〜って下れるので‼

おはようございます。

紅葉パトロールかぁ〜
もうそんな季節なんですね。
カメラを持ってライドに行かねば。
ピンボケには気をつけてw

それでわ

はじめまして!
いつも楽しくブログ拝見させていただいています。
愛知県の西三河に住んでます、はむといいます!
いつも楽しそうに走り回っているブログを楽しみに見させていただいてます☆自転車歴は5年目で去年KUOTAを頑張って買って、大事に乗ってます^0^

もしよろしかったらいつかご一緒に走っていただけたらとても嬉しいです♪

少し飛ばしすぎですね!
60kmオーバーで落車したことありますが暫く息出来ません。(動けませんのでまず救急車呼ばれます)

紅葉は今週末くらいからチラホラと良い感じになって来月半ばが見頃ですかね~(*´ー`*)

紅葉パトロールお疲れ様でした(^ ^)
夏はダムパトロール、春は桜前線パトロール、冬は…崖崩れパトロールも頼んでもいいですか?(笑)

県道362号の下りの方が私好きですね。さらにスピード出ませんから。

こんばんは。
ポタクライム、いい言葉ですね。
でもめばるさんが走ると全然ポタになってませんよ(汗)
やはり剛脚めばるーずのリーダーですね。
紅葉はまだまだこれからのようですね。
昨日ちょっと高い場所を走ってきましたがかなり紅葉が進んで綺麗でしたよ。

おしいっっっ!!!
でもすぐに紅葉することでしょう(`・∞・´)

週末の休み前にピンで
ロングを予定してます!
サブフォーはお腹へこみましたかね?

>とりっくさま
こんにちは。
自転車頻度が落ちているなどと言わず、とりっくさんには県外の紅葉をいっぱいチェックして頂きたいものですw

>まっくろくろすけさま
こんにちは。
バーテープを替えると見た目がガラッと変わりますよね^^
たまには、派手でいいかなーって(笑)

>forciaさま
こんにちは。
本宮山行っちゃいましたか^^
きっと萌えまくったことでしょう(笑)
下りは寒いので脚がつるのも分からなくないです。
管理人もこの日の下りは、下り始めてすぐに、寒くてウインドブレを着ましたから。
今後もよろしくお願いします。

>kimisueさま
こんにちは。
きららの森があったか(笑)
では、近いうちに行ってきます。
でも、小原の四季桜も捨てがたいので、きらら→矢作ダム→小原の紅葉めぐりツアーにしようかなーw

>MaSaさま
こんにちは。
おっ、本宮山に行っちゃいますか(笑)
きっと楽しく悶えれることでしょうww
帰りは遠回りしてR420に行って下さい^^

>オカメーズさま
こんにちは。
実はカメラを・・・
詳細は今日の記事で見て下さい^^
これで、今度からの紅葉ライドが楽しくなるぞーw

>はむさま
こんにちは。
西三河なら地元じゃないですか^^
自転車暦5年は管理人より少し長いのかな?
また、いつかご一緒しましょう。でも、貧脚のため、まったりだけどいいのかな^^;

>イヨッキュさま
こんにちは。
落車はイカンですよ(汗)
イヨッキュさんも落車ーずとは・・・
これはやっぱり伊勢でお守りを買わないとw

>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは。
何はともあれ、秋の紅葉パトロールが大事ですよww
さっ、二之瀬に行きましょうかねーーー^^

>ひらひらさま
こんにちは。
管理人はまったり好きなんで、下りならどこでもOKですよww

>kimotoshiさま
こんにちは。
管理人はクルクルーと回してますので、ポタライドですよ(笑)
>昨日ちょっと高い場所を走ってきましたがかなり紅葉が進んで綺麗でしたよ。
関西は既に紅葉ですか(うらやましぃw)
ということで、来週から毎週紅葉探しの旅にでますww

>じてんしゃさんぽさま
こんにちは。
うわさでは、紅葉に関係なく走っているそうですよww

>ハンガーノックンさま
こんにちは。
明日有給?(驚)
頑張って、茶臼山2本をお願いしますww

返信ありがとうございます♪
ぼくのほうこそ、貧脚です汗
でもサイクリングの楽しさにとりつかれてしまいました笑
一日に100キロ以上走ることは希ですが。。。笑
よければご一緒できたら光栄です@

>はむさま
こんにちは。
自転車楽しいですよね~
休日に家にいると粗大ゴミ扱いなので、最近は積極的に出かけますw
また、いつか一緒に走りましょう^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポタクライムに行ってきました 160km 後編:

« ポタクライムに行ってきました 160km 前編 | トップページ | 自転車ブロガーの必需品をGETしましたよw »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング