« 「リーフ」グランドオープン → ヒマジンさん歓迎飲み会w | トップページ | チタヨン(知多半島4周)って(驚) »

2012年10月23日 (火)

めばるーず若手練今年3回目

こんばんわー。

今日の記事には、おにゃのこが出て来ないので誰も読まないと思いますが、自分の覚えのために記事を書いておきますw


でも、おヒマだったら、是非読んで下さい(必死w)


こんなコースで若手にしばかれた記録ですので^^;


ちなみに、この日のメンバーは前回記事を参照して下さい。
5名+途中離脱ののっちー君です^^ 




と言うことで、本編スタート。

この朝練は、がくさんのお店のグランドオープンの20日の朝のライドですよw




7:00 いつものミスド集合^^
Cimg0379

右側の期間限定ドーナツはかなり美味しかったです。


そして、いつもの様に30分以上まったりしたら、重い腰を上げて若手練にスタートです(笑)
Cimg0380

おやおや、がくさん、早く行かないとグランドオープンに間に合わないよww






てな感じで、まったりと若手練にGO!


でも、今日は、同じMBKに乗る剛脚SRのりょうさんがいる^^
果たしてまったりできるのかなw




と言うことで、

1本目のグリーンロード。 

りょうさんのプレッシャーを随所に受けたせいか、驚きの自己新を記録(驚) 
なんと、過去記録を20秒短縮した6分4秒です。

いつも言ってますが、管理人はやればできる子なんですよww





そして、お次はいつもの三ヶ根TT

ここでも、りょうさんのプレッシャー受けまくったので、ものすごく頑張りました。

でも、記録は14分13秒でベストから11秒落ちで自己新となりませんでした(T_T)
やっぱり、自分の貧脚ぶりを再認識。



ちなみにこの写真が三ヶ根のゴール付近の写真。
Cimg0383

ピンボケスマソ orz




左下で微笑んでいるサブフォーくんは、最近自転車をサボりまくりなので、このヒルクラで若手貧脚ランキングNO.1に踊りでましたよ(笑)

こんな腹になっちゃっらから、しょうがないですねwwww
Cimg0385

この腹が28才って・・・

ありえませんww






さて、大きなお腹で笑いましたが、めばるーず若手練はまだまだ続きます。


最後は、ミカスカTT

管理人は何げに自己新を更新して、21分24秒^^
うーん、なんだか今日は調子いぞw



で、ゴール付近でみんなでまったり。
Cimg0389

みんな、同じレベルなんで、ほぼ同時にゴールしてまったりとしています。



でも、なぜかサブフォー君がいない(笑)

待つこと25分、いい加減に寒くなった頃、以前お会いしたことのある剛脚ローデイー赤タイムさんがたまたま通りすがって、サブフォー君の状況を教えてくれましたw



「青いイナズマがいました」と。


管理人一行は「???」でしたが、





どうやら、大きなお腹になったサブフォーくんは、このヒルクライムを超蛇行しながら走っていたそうでw

なので、青いイナズマなんですww





おかげで、30分以上頂上でまたしてもらいましたよww
Cimg0391

青い稲妻が到着の瞬間です。



そして、かつての若手剛脚NO.1が若手貧脚NO,1になった瞬間でした^^
Cimg0392



でも、おにゃのこへのアタックはあいかわらず激早でしたがww
Advc00022_2





この後、R1経由で前回の記事でお伝えした、がくさんのお店に行ったのですが、

R1では、平地番長ずの「ハンガーノックン」と「ちょいメタボ君」が爆走(泣)



平地45km巡航だったんで、後ろで牽かれる管理人の心拍は平地なのに驚きの180超え(滝泣)


あのー、いじめですか orz


このときほど、赤信号が恋しく思った事はありませんでしたww







若手練がめばる練になってお疲れーと思いましたら、管理人に応援のクリックをお願いします^^

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ 








                 

« 「リーフ」グランドオープン → ヒマジンさん歓迎飲み会w | トップページ | チタヨン(知多半島4周)って(驚) »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

最後に女の子出てるじゃないですかw

青い稲妻には笑わせてもらいました。
サブフォーさんは笑いの引き出しが多い方ですねー。

ロードバイクで出来あがった体は怠けると一気に太りますから、自分も気を付けています(笑)
体重が増えても足の筋力は衰えていないと思うので、サブフォーさんは体重を生かしたTT走りで平地のスペシャリストになれるのでは(^u^)

マリー「おにゃのこが居ないなら娘さんを出せば良いじゃない」

一時期はブルボン王朝のように栄華を極めたサブフォー君ですが、やはり練習しないとダメなんですね(;´∀`)

今回は皆さん多数の方にリーフのグランドオープンに参加して頂き本当にありがとうございました
今後いろいろなイベントを企画していきますので宜しくお願いします
また是非やってほしいイベントがあれば皆さんのアイデアを頂き現実にしてみたいと思いますので宜しくお願いします

サブフォー君。
おねー様スプリントは切れがありますな!
そこはのっちー君も見習って欲しいね。
暗い間ー(クライマー)にならんよーに。

サブフォーくんの剛脚イメージがガタガタと崩れ落ちてきました。

どうしちゃったんですか??
青い稲妻って・・・・

サブフォーさんのネーミング最高!

坂で話しかけてしまった分遅れたのでしょう・・ご迷惑をおかけしました。

でも最後の笑顔から察するにその後の妄想タイムだったかも知れませんね。

ルンルンっぽく見えましたから(笑)

何とも脂こってりの記事でしたが最後にやっつけ仕事でデザートを持ってきましたね!(゜レ゜)

しかしその腹はなんですか!!

わたくしの『チョイ』の座を御譲りするのでご当人と『メッチャ』の兄貴にもそうお伝え下さい(*^^)v

結局1回も勝てなかったですね。
やはり引き出しはまだあるようで・・・。

次回、リベンジします(笑)。

おはようございます。

お久しぶりのサブフォー君ですが、メッチャ・ブラザーズに入隊されていたんですね。
自転車に乗ってないツケが腹に廻るとはw
「おにゃのこ>自転車」恐るべしw

それでわ

昨日liefで咲楽という情報誌の割引券を使って買い物しました。
本当はお店の入り口にあるトレックが欲しかったですが(あのマドンが半額ですよめばる君さんどうですか?)如何せん割引券で買える物ではありませんでした。
めばる君さんのブログ上ですが、お世話になりました。また寄らさせて頂きます。自分は名前のとおり08corratec forciaで、もがいてます。

>けんさま
こんにちは。
サブフォー君は、お腹のお肉を生かしたスプリンターになって貰いたいと思いますw
えーーと、メタボ=スプリンターでOKかな(笑)

>滅入るマンさま
こんにちは。
青いイナズマはちょっとツボですw
笑いの引き出しが多いので、おじさんと遊べるのですよww

>kazuさま
こんにちは。
一時は剛脚ランキングNO1だったのにねーw
やはり走らないと、貧脚になってしまいますww

>がくさま
こんにちは。
お疲れさまでした。
今後もちょこちょこ顔出しますので、よろしくお願いしますw

>ハンガーノックンさま
こんにちは。
おねー様スプリントは弟子入りしたい(笑)
管理人はスプリントが弱いからねーww(脚もおにゃのこもww)

>まっくろくろすけさま
こんにちは。
剛脚イメージがあったのですか(笑)
いまや、貧脚イメージがピッタリしますww

>八丁味噌さま
こんにちは。
あれっw 八丁味噌さんが「青い稲妻がいましたw」と言ったのではなかったですかww
坂で話そうが話さまいが管理人一行が頂上で震えていたことでしょうww
次回はコソ練して、早くなってることを期待ですね^^

>イヨッキュさま
こんにちは。
やっつけ仕事の腹が大問題ですw
ということで、メッチャ弟でOKでしょうかww

>りょうさま
こんにちは。
あんまり、アラフィフのおじいちゃんをいじめないで下さいw

>オカメーズさま
こんにちは。
最近の若者はたるんでますw
でも、おにゃのこ>自転車は僕も同じなので、たるんでないのかなww

>forciaさま
こんにちは。
管理人もマドンは半額でも買えませんが、いつかはNEWバイクが欲しいなーと夢見てます^^
またいつか、僕を牽いてくださいね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めばるーず若手練今年3回目:

« 「リーフ」グランドオープン → ヒマジンさん歓迎飲み会w | トップページ | チタヨン(知多半島4周)って(驚) »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング