« 行き無風、帰り超爆風のアルミ万歳ライド(笑) | トップページ | またもやNEWバイクが遠のきましたよ(T_T) »

2012年12月 9日 (日)

回復走チタイチが心ならずも2日連続爆風ライドに(号泣)

こんばんわー。

今日は昨日の回復走ということで、いつものチタイチに行ってきました。
しかも時計回りで(ToT)/~~~

家を出発した時は、風が凪いでいたので問題ないかなと思ったのが大間違い。


知多半島先端の師崎を折り返した瞬間に、ありえない爆風にさらされ 全くバイクが進みません。


この写真は知多半島先端の師崎
Cimg0655

ここまでは、楽しかったな~(遠い目)



師崎から野間の間の15km強は、基本北西に向かって走るので、変態の向かい風ハンターなら萌えまくりでしょうが、あいにくと管理人は一般人なので「風のバカヤロー」と叫びながら走りましたよ(笑)




9:30 伝説のみたらし団子屋でだんごをゲット!(^^)!
Cimg0659

とりあえず5本買いましたが、あと3本ぐらいはいけたな~(笑)





この後は、少し内陸部に入るため、微爆風ぐらいで走ることができます。
といっても、時速25kmも出ませんが・・・(泣)



10:30 新舞子マリンパークの管理棟で休憩
Cimg0660

いつの間にかバイクスタンドが設置されていました。


で、中に入って暖かいコーヒーを買ってまったり~ ^^
Cimg0661

ちなみに補給食は、最近はやりの とろもっちチョコw
一個が小さく食べやすく、結構おいしいので良くコンビニなどで買ってます。


ここで補給を終えたら、外で猫と戯れ、さらにまったりしてから出発。







しばらく走ると前方から見慣れた格好の小径乗りがやってくる。

ここで、はっと気が付いた、「あれは、りょうさんだw」
Cimg0663

と言う事で、今日もまたりょうさんに捕獲されてしまいました(笑)



それにしても、行動範囲が似てるわ。
ちなみに、この日のりょうさんは剛脚トレーニングと称して、こんな小径に乗ってチタイチをすると言ってましたw
Cimg0664

この日は情報交換だけで別れましたが、また今度どこかに一緒に行きましょう。




この後は、知多半島を東に横断する道で、この日初の追い風ヤッホーを味わい帰りましたとさ。




途中、まるいちの常連さんのやっほーさんに追いつきましたが、あっさりと千切られてしまいました(汗)

あのー、やっほーさんって確か60超えてたよね(爆)

本日は、自分の貧脚を再認識したチタイチとなりましたw






爆風のチタイチおつかれーと思われましたら、応援のクリックをお願いします^^w

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ 




          

« 行き無風、帰り超爆風のアルミ万歳ライド(笑) | トップページ | またもやNEWバイクが遠のきましたよ(T_T) »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

爆風ライドお疲れ様です♪

みなさん知多半島周辺に住む方たちは思考回路が一緒過ぎますwww

毎週毎週捕獲されてませんか?w

みたらし団子が無茶苦茶美味しそうに撮れていますね!
いや、美味しそうじゃなくて本当に美味しいのでしょうね。
しかし、いくらなんでも5本食ってあと3本とは、食い過ぎですわー。

な・・・この爆風のなかチタイチですと?
普通の人なら死んでしまいます(笑)
僕は盆人なので マッタリと近所をポタで終了でした^^;
みたらし~♪めっちゃ美味そうですね^^
最近気付いたのですが 僕はチタイチには二回しか行ったことが無いようです^_^; 自分でも気付きませんでしたが(笑)
またいつか風のないときに行きたいと思います(これが二回しか行ってない理由だったのか・・・(笑))

こんにちは。

関西も極寒&爆風でしたが、愛知も似たような状況だったんですね。
ロードで走るなんて身体に悪いので、こちらは今後ブロの稼働率が上がりそうです。
冬は「輪行&グルメ&反省会」ライドに限りますわw

それでわ

こんにちは^^
私は昨日、ブロンプトンで時速12キロで走っておりましたww

ロードバイクで走る??
風の無い日にまた^^

こんにちは^^
私は昨日、ブロンプトンで時速12キロで走っておりましたww

ロードバイクで走る??
風の無い日にまた^^

お疲れさまでした。
私は強風のあまり、自転車を1mmも動かしませんでした。

寒すぎ!風吹きすぎ!な週末でした。

そういえば土曜日は30kmくらいしか走ってないな~
でも晩に電車乗り過ごして寒風・雨の中を12km歩いて帰ったな~(゜レ゜)

変態さんたちは、体内にGPSセンサーが仕込まれているらしいと、噂が流れているとかいないとか(笑)
出会いは偶然ではなく、仕掛けられていたんだ!w

こんにちわー

知多半島の暴風は、前回の名古屋ブルベで痛感しました;w;

もうあの風の中走るのは勘弁願いたいですね(;´∀`)

お疲れ様です。
私も家庭内で爆風が吹かないか
ビクビクしております(笑)
なんだかんだ忙しいですね?
飲み会で(喜)

>銭亀さま
こんにちは。
そうなんですよ、愛知県は走る場所が少ないですからねー(笑)

>ケントさま
こんにちは。
美味しそうじゃなくて、ホントに美味しいんです(笑)
あのおいしさなら、8本は楽勝です。
早く食べにおいで~ww

>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは。
僕も盆人なので、シンデシマイマシタ(笑)

で、2回だけですか(愛知県人として有り得ませんw)
これは、あんな坂やこんな坂でいじめがいがありそうですね~ww
激坂は風が関係ないのでいつでも声かけをww

>オカメーズさま
こんにちは。
管理人はMBKでグルメ&反省をします(笑)
反省会は管理人の生きがいですからwwww

>ramu3003さま
こんにちは。
2回も力説していただきありがとうございます(笑)
大阪で風のない日にロードで走るとエンコが飛ぶそうですが、愛知は大丈夫ですよね^^;
そんな・・・ 2回もプレッシャーをかけないでください(泣)

>まっくろくろすけさま
こんにちは。
ジテツウ変態なのに、イケマセンね(笑)
強風の時こそ変態の真価が問われるのにww


>イヨッキュさま
こんにちは。
>寒風・雨の中を12km歩いて帰ったな~(゜レ゜)
あの~ リアル変態ですかww

>ざわこさま
こんにちは。
一般人はローラー変態じゃないので、普通に走っていれば仲間と会いますよw
最近はローラー変態が増殖中なのでコワいよー^^

>おーさんさま
こんにちは。
あの風で勘弁ですと・・・


甘いわ(笑)
あんなのはそよ風みたいなものだったわww
と言うことで、名古屋の爆風をきっちりと教えたらないかんな~ww

>ハンガーノックンさま
こんにちは。
通報されちゃいましたからね( ̄∀ ̄)
最後の手段は、僕によく似た他人だと言い切りましょうww

風は味方でもあり敵でもありますね^_^
やっぱり無風が…

こんばんわ。
まさか時計回りしているとは思ってなかったので、びっくりしましたよ!
まさかこの季節に逆風に立ち向かってたとは思わなかったので、黄色いバーテープが見えるまで気が付きませんでした(笑)。
やっぱり凄いですね~。

>タッキングさま
こんにちは。
風は基本、敵ですよ(笑)
つまり無風が一番ですーー

>りょうさま
こんにちは。
こちらこそ小径だったんでビックリしましたよ(笑)
トレーニングはやっぱり負荷をかけないとねww

こんばんは~。
チタイチおつかれさまです~。
まさか時計回りとは…
こちらもおなじくチタイチでしたがもちろん反時計回り。
走行内容も甘味もすべてにおいて参りましたm(_ _)m
めばる君さんめざして精進したいとおもいます~(笑)

あ、そうそう。とろもっちミルクもおすすめですよ~。

>秀さんさま
こんにちは。
今回はまさかの時計回りをしました(笑)
でも、次はないな(爆) 
秀さんのブログを見て、同じとろもっちを食べていたのでちょっとビックリしました。
これで少しだけ変態の秀さんに近づけたかなww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 回復走チタイチが心ならずも2日連続爆風ライドに(号泣):

« 行き無風、帰り超爆風のアルミ万歳ライド(笑) | トップページ | またもやNEWバイクが遠のきましたよ(T_T) »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング