« 忘年会前ライド 122km 前編 | トップページ | 忘年会前ライド 122km 後編 »

2012年12月25日 (火)

忘年会前ライド 122km 中編

昨日のクリスマスイブは、サンタが我が家に来て管理人にプレゼントをくれましたよ。


そのプレゼントは、


スマホ(笑)

シャープのSH-02eと言う全部入りスマホです。




どうせだったら、NEWバイクでもくれればいいのにw と思いましたが、まだまだサンタさんは管理人にキビシイみたいです^^;




で、初スマホを使った感想は、

「こんな使いにくい携帯もうイラナイ(号泣)」って感じです。。。



いやもう、真剣に意味が分かりません。

アラフィフにはやっぱり敷居が高いな~(涙)


ウチの子供たちが、サクサク使っているのが真剣にウラヤマシイです。








という、愚痴は置いといて、今日は昨日のライドの続きをサラっと書いていきますねw




何故か夏山ヒルクライムをすることになった、剛脚3人(恵壱さん、りょうさん、秀さん)とアラフィフオヤジの管理人。
P1030719

みんなより少し遅れて4人同時にスタートします。





まずは、管理人が年甲斐もなく先頭で走行。
というのも、前半の勾配は2~3%で緩いからw

でも500mぐらい走ったところで、恵壱さんにパスされる。
きっと、先頭おせーなw と思いつつ抜いたんでしょうか。
でも、勾配が緩い前半はまだ付いて走れる。
なので、頑張って付いて行きましたよ
そのおかげで、心拍が186まで行きましたが(滝汗)



そして、迎えた中盤。
この辺りから勾配が7~10%に変わります。
で、管理人はここで瞬殺(爆) 
みんなが颯爽と走りさるのを見送りました(T_T)


うーん、最近はできる子かな~と思っていましたが、やっぱり貧脚でしたね orz



20分40秒後のゴール地点
Cimg0754

剛脚の面々が汗で冷えた体を震わせてお待ちでしたw




そして、少し遅れて、yan_2さんと護衛隊が登頂。
Cimg0756

ヒマジンさんといとちーさん、なんだか楽しそうw





この後は、少し下って、ちょこっと上って、

気がついたら、いつもの「キタロー村」の道にでるw
Cimg0760

写真中央は鬼太郎のお父さんなのかな(爆) 




次の目的地は下山村のパン屋さん。
R301にでて、エッチラオッチラと向かいます。

すると京都から来て土地勘が無いヒマジンさんが、「真っ直ぐ行けばいいんですか?」と聞いてくる。

なので、「うん、そうだよ。次の信号までね(約5km程先)」と答えたら、


いきなりヒマジンさんがアタック(驚) 



なので、ちょいメタボ君と管理人で追いかけて集団に吸収w

いやー下りなのに激踏みしちゃったんで、心拍がまたもや186になっちゃいましたよ(爆) 




しばらく3人でガチャガチャやってましたが、ゴールの信号手前で管理人が失速(T_T)

さあ、ヒマジンさんとちょいメタボ君のどっちが早い?と思って見ていたら、信号が赤に変わって二人共ブレーキw

なので、決着はつきませんでした^^




下山村のパン屋さん&サークルK
Cimg0764


で、管理人が食べたパンw
Cimg0763

袋に入ってて良く分かりませんが、フレンチトーストパンとフランクフルトパンですよw


こんな感じで、ブロガーライドはまだまだ続きます^^









ヒルクライムもスプリントも全くダメダメな管理人に応援のクリックをお願いします^^

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ



 
                         

« 忘年会前ライド 122km 前編 | トップページ | 忘年会前ライド 122km 後編 »

走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事

コメント

スマホなんて文明の利器に頼ってはいけません!!
時代はガラケーガラケー(゜レ゜)

どうせすぐ液晶割ると思うけど・・・(笑)

しかしピンボケですが何やら西君が調子に乗ってますね~(怒)
こりゃー鉄拳制裁だな!!(-。-)y-゜゜゜


キタロー村のどの辺がネオなんでしょうか?

スマホ買っちゃいましたか^^
僕の周りはみんなスマホですけど僕はケータイも持ってません^^
しかし、みなさん速いですね。自分はまだまだ貧脚なんで修行中ですけど^^

めばる君様は、まったり~ といいながら、
TTでは、1分以上の後塵となりました。

ま、勝てるとは思ってませんケド。(笑
続き、楽しみにしています。

 なんとか、忘年会峠を上りながらも
 記事のアップをお願いします。

こんばんは^^
スマホ私とお揃いですね!
まぁ慣れですよ慣れww
一度慣れてしまえばこんなに素晴らしいものはありませんよ^^v

この前スマホデビューしに意気揚々と店に行ったのですが、売り切れだったのでデビュー出来ませんでした(-_-;)来年の今頃までにはデビューする予定です

忘年会の前に122キロ、この距離ではカロリー的に…いや何でもありませんw

おはようございます。

何だか愛知県の方はサンタが沢山来ていいな〜
私のとこにはな〜んにも来ませんが、なぜ?
それはおいといて、京都の方が乱入してるのになんで雨が降ってないんでしょうか?
画像処理でも?

それでわ

おはようございます初コメです。以前からブログを見ていて面白いなwwなんていいながらみてました
後編楽しみにしてます
あと僕も中学生です( ^ω^ )

携帯は機能が5個ぐらいにできるデ・チューニング機能をつけて欲しいとつくづく思います。多機能表示されても困ります。

>イヨッキュま
こんにちは。
あれっ、こないだ普通にスマホ使ってたじゃないですか(笑)

西君はかなり調子に乗ってましたよ^^
是非、鉄拳をお願いしますww

>Akitoさま
こんにちは。
ケータイ持ってないとは、偉いw
我が家の子供はみんな持ってますよ(T_T)

あっ、管理人も修行中なんで仲間と言う事でw

>とりっくさま
こんにちは。
でも、本気のとりっくさんはかなり早いので本気にさせないようにしますねw
忘年会峠もそろそろ終わりなので、真面目にブログを更新したいと思います^^

>ramu3003さま
こんにちは。
お揃いなのは真似したからですよ(  ̄▽ ̄)
これで、渡世の義理をはたしたので、何かあったら羅夢組で面倒見てくださいww

>kazuさま
こんにちは。
スマホは最高ですよw
さっきまで、使えずにイライラしていましたけどww
なので、早く買いましょう^^

>オカメーズさま
こんにちは。
サンタさんは来たじゃないですか。
奥さんとのビワイチの時間をお届けに^^
いやー、ホントにオカメさんはいい旦那だなー(遠い目)

ところで、ビワイチ中にお○とに行ったってホント(笑)

>神奈川からさま
こんにちは。
初コメありです。
今後もお父さんが書くブログをよろしくww
ウチの息子より若いって、驚きですね~^^

>ひらひらさま
こんにちは。
少しだけスマホに慣れてきましたよw
電話以外は少し使える用になりました(爆) 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘年会前ライド 122km 中編:

« 忘年会前ライド 122km 前編 | トップページ | 忘年会前ライド 122km 後編 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング