剛脚に連れられ、天小屋うどんライド 後編
こんばんわー。
今日は前回記事の続きを頑張って書きます^^
昨日の記事の応援クリックが多かったので、頑張りましたww
でも、今回も管理人が剛脚に苛められた記事なので、同じ貧脚仲間は「あるある」と思って同情しながら読んでくださいね~(爆)
R257の上りを、剛脚へのツキイチ戦法でクリアーした管理人。
おかげで、おいしくご飯が食べれそうです(笑)
頂上から少し下ったら、右側に目的地の天小屋さんが見えるので、通りすぎることなくバイクを停めて、
こんなラックがあるお店ですよ^^
お店の入口の写真を撮って、
おっ、何だかいい感じの雰囲気に撮れたよw
いざ入店と思ったら、この店の女将さんがご出勤ww
小さいサイズで失礼(笑)
この後、あんなことやこんなことをされましたのでww
さて、お店の方は、今日も超満員でしたが、ちょうどテラス席が空いてましたのでそちらで食べる事に。
この日は冬なのに寒く無かったので(でも、風はビュービューw)、風が来ないこの場所は全然OKでしたよ^^
で、食べたのは、桜えび天丼(タレ)+うどんw
うん、ウマい^^
約1年ぶりに食しましたが、とってもおいしくいただきました。
そして、しばしのまったり後、お店を出たら女将さんの写真攻撃を受ける(笑)
最初は、こんな感じですまして記念撮影をしていたのですが
カメラオタクの女将さんより、可愛くないとのダメ出しを受け、冒頭の写真をパチリ(爆)
うーん、いいオヤジがなにポーズとってんだか(核爆)
ちなみに、メタボちゃんの顔を隠したのはナイスですよww
さて、お腹が膨れたらもう寄り道なんてできません。
つまり、真っ直ぐ平坦な道で家に帰るだけです(笑)
ですが、天小屋さんでいただいたお土産もいただかなければなりません。
ということで、少し走ったら、すぐに休憩^^;
頂いたチーズケーキをみんなでおいしく頂きました。
道中のダンシングでちょっと形が潰れましたがw
さらに、管理人はここでアイスを補給。
どうやら前日に見たアイスランキングが頭に残っていたようですww
と言うことで、天小屋さんからの帰り道は、
天小屋→補給 : りょうさんの鬼牽きで後ろに付いているのに心拍170オーバー
補給→R1 : メタボ君の逆風爆走牽きで後ろで少しホッとしながら走る
R1→解散場所 : 恵壱さんの牽きで魂が抜けかかる
てな感じで走ったので、超逆風より剛脚の牽きの方がキツく逆風の事を忘れてしまうというありえないライドになってしまいました(泣)
なので、とってもしんどかったですよ。
でも、楽しかったと思うのは何故なんでしょうか(笑)
ご一緒していただいた皆さん、また次回よろしくお願いします。
少しでもついていけるように精進しますので^^
早く剛脚になれよ!と思われましたら、管理人に励ましのクリックをお願いします^^
« 剛脚に連れられ、天小屋うどんライド 前編 | トップページ | DURAのボトムブラケットとチェーンのインプレ »
「走行(ロングライド)2012」カテゴリの記事
- 走り初めはやっぱりチタイチ。(2013.01.02)
- 走り納めチタイチ^^(2012.12.29)
- 忘年会前ライド 122km 後編(2012.12.27)
- 忘年会前ライド 122km 中編(2012.12.25)
- 忘年会前ライド 122km 前編(2012.12.24)
今日は寒くて山を諦めました(へたれ)
でも知多半島は本当にロード乗りが多いですな。ママチャリよりも多くの(平日なのに)方にすれ違いました。あと追い抜かれました。
投稿: forcia | 2012年12月18日 (火) 21時59分
このクソ寒いのにアイスですか・・・。
よほど、がんばって漕いだんでしょうね。理解を超える (チーン
投稿: とりっく | 2012年12月18日 (火) 22時08分
とってもサラッと書き終えてしまってません?
復路の走行中の写真がないのは、変態さんたちの鬼牽きのせいだとは思いますが、ブロガーとして一枚も写真を掲載しないのは、如何なものかとw
今回のブログは、まるで私のブログのように、グルメ&スウィーツ・ライドになってますよ♪
投稿: ざわこ | 2012年12月18日 (火) 22時29分
こんばんは~。
遅くなりましたが、天小屋うどんライドさそってくれてありがとうございましたm(_ _)m
今回はほんとすごいメンバーで、迷惑かけどおし&一度も前ひかずという体たらく(^_^;)
申し訳ありません(T_T)
また行くときは是非さそってくださいね~。
おつかれさまでした。
投稿: 秀さん | 2012年12月18日 (火) 22時36分
お久しぶりです(・∀・)
女将さんのイジリ具合も良い感じのようで…
寒い中、剛脚軍団は逆風でも問題なしですね♪
なんて変態さん達なんでしょう?
投稿: yukikaze005 | 2012年12月18日 (火) 23時06分
あれ?国1は結構快適ロードだったと思おうのですが・・・
路面綺麗だし割りと飛ばせるから慣れると快適ですよね。
レッツ国1、そしてキャノボ。
投稿: 恵壱 | 2012年12月18日 (火) 23時57分
先日はどーもです^^
オヤジ達の星、めばるーずの皆さんには次のポージングを迷いながらも決めまいたよ!
今、「えー!」って思ったでしょ!
今や恒例ではなくて使命となっておりますのであしからず・・・ハハハ
ちなみに希望のポージング等ございましたらご相談に乗ります^^
投稿: 天小屋女将 | 2012年12月19日 (水) 02時17分
おはようございます。
相変わらず天小屋のうどんは美味しそうですね〜
女将さんも自転車乗りに優しくて良い人みたいだし。
関西にもバイクラック常設のこうした飲食店が増えれば良いのですけどw
今の時期は爆逆風に泣かされますよね。
前を曵いてくれる大きな人がいれば良いのですがw
それでわ
投稿: オカメーズ | 2012年12月19日 (水) 07時09分
やはり一般人から見ても変態である事が立証されましたね(゜レ゜)
メッチャの兄貴の前ポケットには脂肪ではなく野望が入っているのでしょう♪(-。-)y-゜゜゜
投稿: イヨッキュ | 2012年12月19日 (水) 11時29分
こんにちは。
冬真っ盛りの日に峠にあるうどん屋さんにロードで行かれるとはやはり変態剛脚軍団ですね(汗)
しかし天小屋さんのうどんはめっちゃ美味しそうです。
特に桜えび天丼に激しく惹かれました。
女将さんも楽しそうな方だし行ってみたいお店です。
投稿: kimotoshi | 2012年12月19日 (水) 14時30分
こんばんは~
そういえばめばる君さんと初めてお会いしたのが天子屋さんでしたね。
そのときも女将さんのリクエストで、ジジザイルとかやらされたのを思い出しましたww
投稿: いとちー | 2012年12月19日 (水) 18時32分
はじめまして。
いつもブログ見させていただいてます^^
大阪に住む中学2年です。
愛車はESCAPE R3.1です。
タッキングさんと自転車同好会に入ってます。ブログを始めたんですが、めばる君さんのブログを参考にさせていただいています^^良ければ見てください^^
http://3gs1999.blog.fc2.com/
投稿: Akito | 2012年12月19日 (水) 20時19分
>forciaさま
こんにちは。
この時期は爆風の知多が一番ですよw
出来たら、時計回りが変態ぽくってオススメです(爆)
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時47分
>とりっくさま
こんにちは。
この日は15℃まで上がって暖かかったので、アイスがちょうど良かったですよww
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時48分
>ざわこさま
こんにちは。
管理人がいつもやってる甘味ライドだったから、さらっと書くのは当然です( ̄▽ ̄)
次回はざわこさんも一緒に行きましょう^^
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時49分
>秀さんさま
こんにちは。
とんでもございません。
こちらこそ、真の変態が拝めてありがたい限りでしたよw
次回は先頭を任せますので、いつの模様にみんなを千切って下さいませ^^
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時51分
>yukikazeさま
こんにちは。
天小屋女将は相変わらずでした(笑)
向かい風だったけど、寒く無かったので辛さも半分でしたよ^^
次回は一緒に行きましょうw
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時53分
>恵壱さま
こんにちは。
R1は恵壱さんの鬼牽きでシネマシタw
でも、道はいいし、車の風があるので、海岸沿いより楽ですね^^
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時54分
>天小屋女将さま
こんにちは。
使命ならば、やらねばなりませんね(笑)
アラフィフですが、楽しみにしています(爆)
で、次回が一年後じゃ遅いよねww
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時56分
>オカメーズさま
こんにちは。
うどんウマイ。
バイクラックがある。
いいお店です^^
大阪にも巨人がいるので、前を牽いてもらいましょうww
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 20時57分
>イヨッキュさま
こんにちは。
うーん、少しショックだな~^^;
こんなにプリティーな一般人を捕まえてw
ちなみに、メタボ君のお腹は脂肪でも野望でもなく欲望のみですww
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 21時00分
>kimotoshiさま
こんにちは。
変態剛脚ぶりはkimotoshiさんにはとても敵いませんよ(笑)
桜えび天丼は美味しいですよ^^
ヒマがあったら食べに来てくださいww
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 21時02分
>いとちーさま
こんにちは。
そうそう、いとちーさんとの出会いは天小屋でしたねw
あと、りょうさんとの出会いも天小屋だったんですよww
なお、さらに八丁味噌さんという方とも天小屋で知り合いになってます。
すごいぞ天小屋(笑)
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 21時05分
>Akitoさま
こんにちは。
中学生と言うと僕の息子より若いよ(笑)
今後もアラフィフオヤジのブログをよろしくお願いしますw
ブログ見ましたよ。
なかなかいい感じじゃないですか。
お互いコツコツ書きましょうね^^
投稿: めばる君 | 2012年12月19日 (水) 21時07分
天小屋さんに行く前の登り地味にきついですよね。
地元にもかかわらずまだ行ったことはありませんが、あの坂を登った後のうどんはさぞ美味しいでしょうね。
投稿: 滅入るマン | 2012年12月19日 (水) 21時26分
こんにちは!
天小屋のブログにカキコして行こうか迷ってたら、あら行かれたのでしたね~
向うで会えたら1年に1度のうどん屋で再会!っちゅう奇跡が生まれたのに残念です(笑)
もうこんな近距離興味もないかな?と思ってましたので・・・
それにしてもすっごい写真ですね。
ジジザエルなんか可愛いもんですな。
投稿: 八丁味噌 | 2012年12月20日 (木) 00時57分
>滅入るマンさま
こんにちは。
浜名湖側から行くとキツイですが、新城側から行くと緩いですよw
なので、貧脚の僕らはいつも新城側からです(爆)
投稿: めばる君 | 2012年12月20日 (木) 20時00分
>八丁味噌さま
こんにちは。
そうですよ、来ればもれなく可愛いポーズができたのに(笑)
ちょ(汗) 全然近距離じゃ無いですよ。
来年末は、また一緒にジジザエルしましょうねww
投稿: めばる君 | 2012年12月20日 (木) 20時03分