行きは追い風。帰りはアップダウンで向かい風のチタイチ
こんばんはー。
みなさんはこの連休を有意義に過ごして、走ってますか?(笑)
ちなみに、管理人の会社は明日の祝日が通常出勤日なので、今回の連休は普通の土日連休ですけど・・・(T_T)
と言うことなので、昨日と今日とコッソリ走ってきましたよw
(いづれも、軽いポタライドですが^^;)
今日は、昨日(12日の土曜日)走った、変則チタイチをサラっと記事にしておきます。
こんな変則コースですよ。
朝の出発は、超遅めの9:50
連休明けの仕事やブルベのエントリー峠に参加などで、全く起きれませんでしたから(笑)
まずは、いつも通りに軽く反時計回りに走って、野間灯台でパチリ。
思ったとおり、この日は弱いながらも追い風基調だったんで、この頃は楽しく走れましたよ^^
12:30 知多半島先端の師崎に到着
晴天で微風なのでコンディションは最高ですが、いかんせん腹減った(笑)
なので、写真がなんだか暗いなー。
ということで、ここからほど近い、以前から気になっていた食堂にGO!
3分後に着いた(笑)
「寺下食堂」と言います
始めて来ましたが、テーブルが4卓、座敷が2宅のこじんまりした食堂です。
で、さんざんメニューを眺めて頼んだものは、
大あさりフライ丼@700
ここに、赤だしと小鉢が付いています。
で、味の方は、「うん、なかなか旨いぞ^^」でした。
大あさりフライを甘辛たれと卵でとじて、丼ごはんに乗せる。
値段と量と味のバランスは管理人的には、マルでしたね^^
と言うことで、お腹が膨れたら、脚もお腹いっぱいにせにゃアカンと言う事で、
禁断の知多半島の真ん中の山岳地帯を縦断する、知多広域農道へレッツゴー(笑)
行きが追い風だったので、帰りは当然の向かい風+山岳地帯のアップダウンにやられて、
1時間40分後に廃人になって、農道を走り終えましたとさ(つд⊂)
この後は、ポタポタと走って、16:50に帰宅。
実に、7時間かかったチタイチになりましたw
いつもと少し違うチタイチを頑張って走った管理人に、応援のクリックをお願いします^^
« 名古屋ブルベ200kmにエントリーしました | トップページ | 冬は雪の心配が無い西三河里山ライドがいいかもね^^ »
「走行(ロングライド)2013」カテゴリの記事
- 走り納め忘年ライドで天小屋さんへ(2013.12.29)
- ポタライドで夏山経由の香嵐渓(2013.12.10)
- 四季桜ライド 時々お昼ごはんw(2013.12.02)
- 無計画 迷子だらけの香蘭渓紅葉ライド(2013.11.17)
- 忘年会前ライドで本宮山(2013.11.09)
コメント
« 名古屋ブルベ200kmにエントリーしました | トップページ | 冬は雪の心配が無い西三河里山ライドがいいかもね^^ »
めばる君さんのポタリングと僕のポタリングではカメとウサギぐらいの違いがありますね^^もっと速くなるよう修行します!
投稿: Akito | 2013年1月13日 (日) 21時17分
ときどき往路では走るルートですが、復路で走ったことは無かったです。縦断コースは、ちょっとごちゃごちゃしてるので、いつもコースアウトしてしまうんですよね。GPSマップが見られるサイコンが欲しいなーw
投稿: ざわこ | 2013年1月13日 (日) 22時10分
おはようございます。
チタイチって獲得標高も少なめ(800m程度?)で気軽に出来そうなのが良いですね。
まあ。チタニとかチタサンとかは嫌ですがw
いつか遠征してやってみたいものです。
当然走行後の反省会も含めてw
関西で誰か行かへんかな〜w
それでわ
投稿: オカメーズ | 2013年1月14日 (月) 08時08分
おはようございます。
知多半島は逆風の思い出しかなくて。。。。
あの風の中走るのは一種の修行みたいなもんですねw
また、今度ご一緒しましょうw
投稿: hi_majin | 2013年1月14日 (月) 08時56分
こんにちは。
ワタクシも月曜日は出勤でこの週末はただの連休でした(苦笑)
チタイチ、お疲れ様でした。
ここは是非とも走ってみたいところです。
実はお正月休みに18切符を使い泊まりで行く案があったのですが諸事情で流れました。
大アサリの丼、ツイッターで拝見してましたが美味しそうですね。
投稿: kimotoshi | 2013年1月14日 (月) 15時04分
脚の方が食い足りず、あえて山岳コースへ突入するなんて さすがですね
そしてブルベも二つ目の200kmにエントリーするなんて 最近のめばる君は凡人の感覚から大きく外れてしまったのですね(笑)
・・・僕の方は年末年始で5kg太ってしまい 自分の体ではないようにさえ思えます^_^;
伊吹山にエントリーしましたが 今は激しく後悔中(笑)
投稿: スーパーhiroちゃん | 2013年1月14日 (月) 15時10分
おおあさりフライ丼ですか。
見た目、ビミョウですね(笑
ワタシ、知多半島では ほとんど外食しないので、知らないお店ばかりです。
この写真の建物も 見覚えはありますけどね~。
ポタポタと いいながら、ジャンキーを外さずに走るところがさすがと思います。
投稿: とりっく | 2013年1月14日 (月) 23時26分
>Akitoさま
こんにちは。
若いんだから、おじいちゃんをぶっちぎって下さい^^
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時26分
>ざわこさま
こんにちは。
いつでも縦断コースは案内できますので、声かけてください。
まあ、10回以上走ってますんでww
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時27分
>オカメーズさま
こんにちは。
真のチタイチは獲得標高200mぐらいなんで、お気軽MAXですよw
だから、変態が4周したりするのです^^
オカメさんが来るならいつでも受けて立ちます。
ただ、奥さんと揉めない段取りをしてから来てくださいねww
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時30分
>hi_majinさま
こんにちは。
いつの間に知多半島を走ったんだ(怒)
あいさつがなかったな~w
今度は、ちゃんと言うようにww
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時32分
>kimotoshiさま
こんにちは。
2連休ナカーマ(笑)
ヒマがあったらいつでも知多にお越し下さい。
歓迎しますよ^^
大あさりは、普通のおいしさだったと言っておきましょうw
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時34分
>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは。
小渡から明智を経由して瀬戸に帰る変態さん御一行に比べたら、まだまだノーマルですよ(笑)
5kgプラスですか・・・
僕の4kgが霞んでしまいます(爆)
ということで、伊吹山頑張って下さい( ̄▽ ̄)
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時37分
>とりっくさま
こんにちは。
ビミョウじゃないよ(笑)
何はともあれ新規開拓をしていきましょう^^
投稿: めばる君 | 2013年1月15日 (火) 18時50分