会社をお休みしてポタクライム 123km
昨日の金曜日、会社をサボって お休みしてポタクライムに出かけてきました(笑)
夕方から雨がふる予報だったんで、この日は風も弱く最高のポタ日和でしたよ。
良く考えたら、管理人は晴れ男なんで、雨とか爆風とかが無縁のためいつものことですけどねww
ということで、まったりポタクライムの様子をお伝えします。
こんなコースでまったりとしましたよw
出発は、8:45
休みをいいことに、二度寝したらこんな時間の出発になりましたw
黄砂の影響か分からないけど、もやってる景色を見ながら、まずは矢作川堤防を進路を北にとり走る。
そして、K48の渡橋に着いたら、K48に合流し東に向かい、一路ポタクライムの山を目指すw
途中、名古屋ブルベ200で走る東名高速側道のアップダウンを走りながら、「アップダウン萌~♪」 と爆走!
ホントこのアップダウンは楽しいですわ。
実際、行きは追い風で、さらに東名高速の車両で軽いドラフティング状態になるから(笑)
行きが楽な分、帰りはちょー泣けるんですけどね(号泣)
途中まで、名古屋ブルベ200のコースでしたが、豊川の千両小を超えた場所で左折をして、ブルベコースを離脱。
杣坂という坂を走ります。
といっても、ポタクライムなんでゆっくり走るだけですけどw
で、ゴールはこの監視カメラの場所。
走りはじめの時に見かけた物凄い高い場所にあった第二東名の橋脚よりはるかに高い場所に到着しましたw
ここからは、気持ちいいゆるーい下りを満喫して、こんな場所に到着。
はい、愛知が誇る激坂の「千万町坂」ですw
お正月太りで緩みきった体の管理人に対するムチとしては、かなりキツイ場所になるんですけど^^;
【千万町坂 基本データ】
距離 3.8km
標高差 313m
平均斜度 8.2%
この日は、ポタクライムなんでまったりと上りました。
途中、16%~20%の坂に「萌ーーーーw」 と叫びながら(爆)
一応タイムを測りましたが、自己ベストからはかなり遅れた貧脚タイム(19分58秒)でしたよ(号泣)
やっぱり、お正月太りはヒルクライムには悪だな~。
11:50 茅葺屋敷
腹減ったw
12:05 愛知野外センター
雪を見つけると写真を撮りたくなりますww
13:10 本日のメインイベントのうどん屋さんでかき揚げうどん@650を食す
写真ではわかりにくいですが、うどんのボリュームとかき揚げのボリュームがスゴイので、腹いっぱいになりました^^
やっぱり、この時期は麺類が体をあっためるので、最強のお昼ご飯ですねw
お腹が膨れたら、前日の飲み会で会社に放置した自動車を回収しに走りだす。
えーーーー、今年3回目の回収ですけど(爆)
今日のポタクライムはとっても疲れましたww
だって、久々に獲得標高が1000mを超えましたから(  ̄▽ ̄)
山に行くと、体重増がうらめしくなる管理人に、もっと痩せろよ!と励ましのクリックをお願いします。
« 25年1月走行距離まとめ (*´∀`*) | トップページ | 2日連続の知多半島 »
「走行(ロングライド)2013」カテゴリの記事
- 走り納め忘年ライドで天小屋さんへ(2013.12.29)
- ポタライドで夏山経由の香嵐渓(2013.12.10)
- 四季桜ライド 時々お昼ごはんw(2013.12.02)
- 無計画 迷子だらけの香蘭渓紅葉ライド(2013.11.17)
- 忘年会前ライドで本宮山(2013.11.09)
そちら方面は毎年鬼門なんですが、
今日の暖かさの後なら大丈夫かな~。
千万町って雪降っても溶けにくいところですからねー。凍結怖い。
投稿: 恵壱 | 2013年2月 2日 (土) 23時42分
ジデ通再開すれば、あっという間に痩せると思います(^^)
投稿: けん | 2013年2月 3日 (日) 10時04分
初めまして。Freedomと申します。
ブログ読ませて頂きました。R3、カッコいいですね。私は今、自転車を組んでいます。R3のフレーム・ホイールが欲しかったんですが手ごろなものが無く、CROSS3のフレームに今まで使っていたルック車に付いていたホイールになってしまいましたが、あとブレーキとディレイラーの調整をすれば走り出せる所まで来ました。
今後も主様のR3を参考に色々といじっていきたいと思います。
投稿: Freedom | 2013年2月 3日 (日) 16時19分
オイラも仕事行かずにライドしたいです。
それにしても100kmオーバーが当たり前ですね。
あやかりたいです。
投稿: まっくろくろすけ | 2013年2月 3日 (日) 21時31分
こんばんは。
体重、体重って言ってますが、減らす気はあるのですか?
もしかして、お正月体重が今後のデフォになったりして(笑)
それでわ
投稿: オカメーズ | 2013年2月 3日 (日) 21時48分
え、普段は獲得標高1000m超えないのか。。。
平地が多い土地、ウラヤマシイ。。。w
投稿: ひろ | 2013年2月 3日 (日) 22時51分
激務に追われてあっという間に一週間が過ぎ 久々のブログ徘徊で一気に読みふけっています・・・あれ?もうこんな時間?(笑)・・・そろそろ おじいちゃんのめばる君が起きる頃ですかね・・・って早すぎ?
ハンガーノックンを押さえつけて有休を取ってのポタクライム、いいっすね~♪
僕も見習いたいですが、当分激務が続きそうです・・・
・・・冬眠だけは避けたい・・・(笑)
投稿: スーパーhiroちゃん | 2013年2月 4日 (月) 01時05分
雪 の影響が微妙ですね?
もっと凍って走れないコースかと思いましたが・・・・。
もう少し、平地でおとなしくしていようと
思います。
いや、冬眠か・・・・。
投稿: とりっく | 2013年2月 4日 (月) 05時43分
おはようございます
もやっているのそれ中国から飛んできたやばいやつらしいですよ(笑)
投稿: 神奈川から | 2013年2月 4日 (月) 07時23分
こんにちは。
ポタクライムお疲れ様でした。
有休を取得されて走りにいけるなんてうらやまし過ぎます。
私のところはそれどころではなく未だに新車の試走に行けてない状況です(涙)
それにしても記事の冒頭に晴男などの見慣れない言葉がありましたが・・・・
これも正月ボケのためでしょうか?(爆)
投稿: kimotoshi | 2013年2月 4日 (月) 12時13分
雪を見てしまうと、まだまだ山には足が向きません。桜が散るぐらいまでは、山は眺めるだけにしよーっとw
投稿: ざわこ | 2013年2月 4日 (月) 12時34分
>恵壱さま
こんにちは。
金曜日は、ちょっと前から暖かかったのでイケルと思って走りました。
でも、千万町の頂上近くは、路肩にチラホラと雪がありました^^;
でも、路面は大丈夫でした。
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時10分
>けんさま
こんにちは。
春にならなければ、ジテツウ再開出来ません(T_T)
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時11分
>Freedomさま
こんにちは。はじめまして^^
自分で好みのバイクを作るって楽しいですね。
今はR3の記事が少ないですが、春になったらもう少し乗って記事にしたいと思います。
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時14分
>まっくろくろすけさま
こんにちは。
100kmオーバーは暇さえあれば出来ますよ。
いつもヒマなのは、イイのか悪いのかww
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時15分
>オカメーズさま
こんにちは。
減らす気マンマンですよ。
例えるなら、ユッキンさんぐらい(笑)
3月からホンキだします(爆)
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時16分
>ひろさま
こんにちは。
うちは都会なんで、近くに山が無いのですよw
ひろさんとこは、田舎だなーww
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時17分
>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは。
>あれ?もうこんな時間?(笑)・・・そろそろ おじいちゃんのめばる君が起きる頃ですかね・・・って早すぎ?
遊びに行く時は普通に起きれる時間ですよ(笑)
冬眠している場合じゃありませんよ。
冬の定番の爆風チタイチの時期が終わっちゃいますよ(爆)
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時21分
>とりっくさま
こんにちは。
全然大丈夫でしたw
雪無かったので、是非行って下さい^^
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時22分
>神奈川からさま
こんにちは。
知ってますが、おじさんローディーは先が短いので走りに行かねばなりません(笑)
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時23分
>kimotoshiさま
こんにちは
有給ライドはタマなんで、そんなに羨ましがらないで下さい^^
そうそう、決戦バイクのインプレはよw
待っていますね。
ちなみに、管理人はいつもシラフなんで、ブログの言葉に間違いはありませんよww
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時26分
>ざわこさま
こんにちは。
雪は駐車場の日陰なんで、問題無しです。
僕は道に雪が無かったので、もっといっぱい走ろうかなとww
投稿: めばる君 | 2013年2月 4日 (月) 19時28分