チタイチに飽きたら、山へポタクライムにレッツゴー
こんばんはー。
今日は物凄い風でみんな心が折れましたよね(笑)
ご多分に漏れず、管理人も今日ちょこっと走りに行って散々な目に会いましたが、このライドの様子はまた今度お伝えすることとして、
今日は、昨日の土曜日(9日)に出かけたポタクライムの様子を記事にします。
題して「チタイチばかりだとさすがに飽きるので、たまには西三河のお山でポタクライムを!」です^^
チタイチも楽しいんですけど、さすがに毎週は飽きるw
そして、たまには山に行って大腿4頭筋を鍛えたいなー、という事で近くの山に行ってきました。
ポタクライムなんで、こんな まったりコースですけど^^;
ということで、簡単にこの日を振り返ってみましょう。
出発は、前日のエントリー峠で遅くまで起きていたため朝が全く起きれずに、家を出たのがなんと9時30分(爆)
とりあえず、自宅から東に走っていつも山コースに向かう。
で、いつものグリーンロード。
三ヶ根山。
ミカスカ。
くらがり渓谷田原坂と、
4連発TT(笑)
といっても、最近の管理人は、お腹回りにオモリを付けて走っているので、全く早く走れません(T_T)
今考えると、去年の秋頃は、TTをすればどの峠でも自己ベストが出るくらい調子良かったですが、ホント今は何なんでしょう?
あっ「太りすぎ(笑)」とか、言わないでね(号泣)
でも、まあゆっくりでも坂は上れるので、マイペースでいっぱい上りました。
道中、下山村のパン屋さんに寄っておいしいパンもゲットしましたよ^^
チョコパン
中はクリームたっぷりで、とっても美味しかったですよ^^
クリームパン
クリームもウマイw
てな感じで、道中の補給もばっちりできた、おいしいパンライドになりました(笑)
本日の走行距離 144km
本日の獲得標高 2146m(EDGE500)
うーん、2000m超えると坂バカと言われる可能性があるので、今後は坂成分をもう少し減らそっと(笑)
体重増にもかかわらず、頑張って坂に上った管理人に応援のクリックをお願いします^^;
« 新年会峠が一息ついた今晩はエントリー峠に上ります(笑) | トップページ | 浜松へギョウザを食べに行こう。行きは追い風、帰りは爆風向かい風(号泣) »
「走行(ロングライド)2013」カテゴリの記事
- 走り納め忘年ライドで天小屋さんへ(2013.12.29)
- ポタライドで夏山経由の香嵐渓(2013.12.10)
- 四季桜ライド 時々お昼ごはんw(2013.12.02)
- 無計画 迷子だらけの香蘭渓紅葉ライド(2013.11.17)
- 忘年会前ライドで本宮山(2013.11.09)
コメント
« 新年会峠が一息ついた今晩はエントリー峠に上ります(笑) | トップページ | 浜松へギョウザを食べに行こう。行きは追い風、帰りは爆風向かい風(号泣) »
こんばんはー
やっぱり、ロングライドにはパン!
あっ名古屋300kmエントリー出来ましたので、
当日はよろしくお願いします。b
投稿: hi_majin | 2013年2月10日 (日) 21時37分
ポタクライムって言いながら獲得標高2000m超えてるじゃないですか!坂バカですね^^
投稿: Akito | 2013年2月10日 (日) 22時50分
パンライド?
獲得標高2000m超えなので完全に坂バカライドですよ。
私はめばるさんの言うところのまったりコースを走りきる自信がありません(真顔)
投稿: 滅入るマン | 2013年2月10日 (日) 23時25分
というわけで本日は仕事ですね?(ホッ)
やはり同じコースばかりだと飽きるもので
すよ!
色々飽きて自転車に辿り着いたはずですから・・・(;一_一)
投稿: イヨッキュ | 2013年2月11日 (月) 05時20分
酒場か? 変体? (^_^)a
投稿: ざわこ | 2013年2月11日 (月) 07時38分
さすが サカ○カですネ。
世間では、2000mアップを
ポタというヒトは いないな。(爆
投稿: とりっく | 2013年2月11日 (月) 09時44分
)う~ん、変○さんは言葉の使い方がおかしいですよねΣ( ̄ロ ̄lll 全然ポタじゃないです・・・
3月2日ですが、雨具を買っておいたほうがよいですか!?
投稿: たかじん | 2013年2月11日 (月) 10時28分
すいません。全然関係ないんですけどこの間アンタレスっていうカーボンフレームをいただいたんです。
それでいつか組もうと思うんですけど(今は金欠w)いまの105(5700)と2個(3個?)前のアルテグラ(6600)ってどっちのほうが上になってるんですか??勉強不足ですいません(´;ω;`)ウウ・・・
投稿: 神奈川から | 2013年2月11日 (月) 21時13分
こんばんは。
ポタクライム、お疲れ様でした。
この寒い時期に獲得標高2000メートル超え・・・
なるほど確かにサカバカですね(笑)
投稿: kimotoshi | 2013年2月12日 (火) 01時53分
4連続TT! 2000m超え!!
それをポタと呼んでしまうあたり、相変わらずのド変態っぷりが凄いですね(笑)
お腹回りのオモリは 僕も正月からずっと抱えていましたが、伊吹山にむけてそろそろオモリを外そうかと思っています…
…思っているのですが…コイツがしぶとくてなかなか外れてくれません(^^;;
今からもう、完走危うし!
オモリをつけたままでも峠を登ってしまう めばる君…やはり変態さんですね(笑)
投稿: スーパーhiroちゃん | 2013年2月12日 (火) 12時44分
こんにちは。
関西にも走行距離が短くても獲得標高1000mを越えないと納得しない元LOOK乗りの変態さんがいますがw
そんなに登ってると、いつか心臓が急停止しそうです。
ブロを買ってノンビリ行きましょうよw
それでわ
投稿: オカメーズ | 2013年2月12日 (火) 15時57分
こんにちは。
坂ばっかりのライドでも、坂の写真を一切公開しないところがスゴイですねぇ。絶対写真撮る余裕もなく、追い込んでますね(笑)。
ではヽ(´▽`)/
投稿: まっさん | 2013年2月12日 (火) 16時39分
>hi_majinさま
こんにちは。
ロングライドにはやっぱりパンですよ(笑)
これからもパン屋の場所を開拓しなければ(^^)
名古屋300はカッパを準備しないといけなくなりましたね(涙)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時01分
>Akitoさま
こんにちは。
坂バカじゃなくて、ちょっとだけ坂好きの一般人ですよ(笑)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時03分
>滅入るマンさま
こんにちは。
いえいえ、パンライドのポタクライムでございます( ̄∀ ̄)
実際、どの坂もベストタイムの4割増のまったりで上りましたから。
結構、頑張ったのにな~(涙)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時05分
>イヨッキュさま
こんにちは。
何ホッとしてるんですかw
管理人は京都の魔人と違って雨男じゃないですよ(^^)
そうそう、同じコースだと少しあきます。
なので、美味しいお店を開拓しないとねww
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時07分
>ざわこさま
こんにちは。
ローラー変態をスゴイと思う一般人です(笑)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時08分
>とりっくさま
こんにちは。
秀さんやりょうさんやとりっくさんみたいな知多半島変態自転車乗りを見ていたら、少々頑張ってしまいましたww
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時10分
>たかじんさま
こんにちは。
いえいえ、ポタですって(^^;
実際、ものすごくゆっくりでしたし・・・
二之瀬で言えば、30分ペースですよw
なお、3月2日が管理人が走るので晴天だと思いますが( ̄∀ ̄)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時13分
>神奈川からさま
こんにちは。
個人的には、やっぱり6600アルテかと。
でも、5700系の方が新しので79DURAと互換があるのでいいかもしれません^^
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時15分
>kimotoshiさま
こんにちは。
ポタクライムなんで、少ししか疲れてませんよ(笑)
それもこれも、決戦機フィーバーに沸く関西ローディーから千切られなくなるようにコッソリ走っているだけですから(^^;
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時18分
>スーパーhiroちゃんさま
こんにちは
まあ、TTと言ってもまったりですから(爆)
というか、お腹のお肉のせいでどんなに頑張ってもまったりに・・・(号泣)
ということで、伊吹山HC頑張ってくださいね(  ̄▽ ̄)
管理人はお腹の肉を震わせて下界からお応援していますw
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時20分
>オカメーズさま
こんにちは。
関西は変態の宝庫なんでコワイコワイw
オカメさんも確かヒルクライムレースに参戦するんでしょ?
命削って頑張って下さいね^^
管理人はまったりで上りますので大丈夫ですけど( ̄▽ ̄)
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時24分
>まっさんさま
こんにちは。
スマホは片手で写真が撮れないんですよ(笑)
なので、スマホしかもたないまったりライドは写真少なめでお送りしています(^^;
それより、牡蠣丼の場所の情報をプリーズww
投稿: めばる君 | 2013年2月12日 (火) 19時26分