« (祝)禁煙10周年!!  浮いたお金はいくらだw | トップページ | 茶臼山ライドでノッチー練  中編 »

2013年7月15日 (月)

茶臼山ライドでノッチー練  前編

こんばんは。

今日は久しぶりに日中の最高気温が35℃を下回り涼しい日でしたねw



そう考えると昨日のロングライドは灼熱でツラカッタな~(^^;

とは言うものの、道中は何故か寒い時が多々あったけど・・・




そんな、矛盾に満ちた記事を今から書いていきますね(^^)







7月14日(日)

起床は4時(爆) 


前夜からの腹痛で爆睡ができず、お腹いたーーーーい(ToT) と泣きながら起床。


今までこんな腹痛は無かったんで、もしかして大病なのかな(泣)





とは言うものの、今日のライドはメンバーが濃いので欠席出来ませんw

なので、痛いお腹を気にしないようにしながら待ち合わせ場所にレッツゴー(爆) 
Cimg2651


この日の相棒はLOOK号。

前輪は前々回の記事で紹介した様にズル剥けだったんで(ウラヤマシイ(爆))、
こうゆう時用のスペアタイヤをハメましたよw


なので、色のバランスが悪いため、ちょっとLOOKのオーラが薄いかな~(^^;

こうなったら、やけくそでホイール買っちゃいましょうかww






5:30に自宅を出発して、矢作川堤防を爆走する管理人。
Cimg2652

うん、今日はいい天気確定だねと写真をパチリ。




そのまま、集合場所に行くと時間がちょっと早いので、近くのミニストップに寄ったら、


な、な、なんと(汗)
Cimg2654

なぜか、めばるーずが大集合(爆)



ちょww みんななんで0時集合場所にいるの(驚)






そんなこんなで、本来の集合場所に行ったら、


おるわ、おるわ、ド変態一行様がww
Cimg2656





ちなみに変態順にメンバーを紹介するとw


過去最強のド変態で一般人ブロガーの秀さん


2番以下は同着で、ブロガーの
  恵壱さん
  kimisueさん
  ハンガーノックン
  とりっくさん
  ざわこさん(お見送りのみ)

さらに続く同着だけど非ブロガーの
  ちょいメタボ君
  とし君
  がくさん
  いとちーさん


ここからは、ずーーと下がって、この日唯一の貧脚の
  当ブログ管理人のめばる君(ToT)


そしてなぜかここにランキングされる、この日のライドで一番鍛えたい
  ノッチー君w





こんなメンバーで、愛知県最高峰の茶臼山(標高1300m)を目指すことに。
Cimg2658

ホントこの時はみんな元気だったな~(遠い目)



ちなみに、剛脚のとし君は小径フラペですが、まあハンデとしてはちょうどいいですねw、

Cimg2655

ということで、まずは道を知ってる管理人が先頭で出発。

なお、この日はこんなキツイコースなんで、管理人は最初しか前を走れませんよw







それにしても、集団長いですね~。
Cimg2660


最初のわかりにくい区間のみ先頭を走り終えたら、管理人の仕事は終了。




なので、ここからはみんな好き勝手にどうぞww






なんて、思っていたら、ハンガーノックンとkimisueさん率いる剛脚集団が逃げに入って、


それを富士ヒルクラシルバーリングの恵壱さん率いるメイン集団が追う展開に(笑)





当然管理人は楽なメイン集団にいましたが、

なんと、同じ集団にいた若手のノッチー君が、逃げ集団を突然一人で追いかける(驚)





ちょ(汗) なに一人で追いかけてるの??

と思いましたが、若いのでなんとかなるかな~と容認(笑)







が、5分後逃げ集団に追い付けずへろへろのノッチー君をメイン集団が吸収w



ほぼ一年ぶりのライドの前半でこんなに頑張っちゃっていいのw

ちょっと、この先が心配ですけど・・・




一時間後、香嵐渓にて。
Cimg2663

なんだか、まったり~(^^)




そして、ここで、フラペ小径で茶臼山を目指していたとし君が無念の離脱。

なんでも水がなくなったそうで(笑)
Cimg2665

逆にいえば水があれば、茶臼山に行けたのかな~ww





ということで、この時点で茶臼山に向かうメンバーは10人、この先もまったサイクリングなんでみんな大丈夫だよねww






いろいろと不安がありましたが、20分後に心を鬼にしてここをスタートしました・・・


はたして10人全員、茶臼山に上れたのでしょうか。






つづく。






若手練おつー と思われましたら、応援のクリックをお願いします。

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ 

      


       

« (祝)禁煙10周年!!  浮いたお金はいくらだw | トップページ | 茶臼山ライドでノッチー練  中編 »

走行(ロングライド)2013」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
今回、欠席して、スイマセン・・・
あっ、誘われてなかた><
今回も剛脚のめんめんなんで、
気を使って頂きありがとうございます。
茶臼山、行ったことないので・・・
※大体何処も行ったことない(笑)
8月頭までちと自転車休憩してますが、
またお誘いください。
あっ、ついったで知ってはいました。
yahooメール、スパム多くて変えたので
m_ _mではまた。
※このころはまだ・・・
降ってなかったのね~^^;

また結構なコースを・・・・・坂好きですね。どんぐりの里からの登りはありえませんわ。

200km以上も走ってるのに記事が楽しそう!
変態ですねww

こんばんは^^
このクソ暑い中、なんちゅうコースを走ってるんですか(笑)
とても変態のマネは出来ません><
夏はユルユルに限りますww

めばる君さん、先日はお疲れさまでした~。
いろいろありましたが、楽しいロングライドでした。またご一緒しましょうね~

雨LOOKから豪雨LOOKへ進化したとの情報をキャッチしました。
ダウンチューブのロゴを『L雨K』に変えなければいけない日も近そうですね~。

お誘い、ありがとうございました。

また、次回がありましたら、よろしくお願いします。(感謝

>風磨堂さま
こんにちは。
ツイッターで公開状態にしてたので、真の変態さんは食いついてくれると思ってたんですがw
って、茶臼山行った事ないんですか(驚)
変態なのにオカシイなーw

ならば、来月はキッチリ誘いましょうw
まずは、シューズを持ってご参加下さいねwwww

>ひらひらさま
こんにちは。
どんぐりの里からが楽しいt思うのですがw
これは、次回ご一緒せねばなりませんねww

>KIKUさま
こんにちは。
2日で400km6000m上る変態に褒めていただき、光栄ですww

>ramu3003さま
こんにちは。
夏は標高が高いほうが涼しいんで、こういうライドはありかと思うですが( ̄▽ ̄)

>kimisueさま
こんにちは
まったりで良ければ、いつでも走りに行きましょうww

>滅入るマンさま
こんにちは。
今回は雨に降られてませんよw
なぜか。他の参加者は、集団幻覚をみたようですがww

>とりっくさま
こんにちは。
次回は8月でOKですかww
それにしても、電池が残ってると早すぎです(泣)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茶臼山ライドでノッチー練  前編:

« (祝)禁煙10周年!!  浮いたお金はいくらだw | トップページ | 茶臼山ライドでノッチー練  中編 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック


アクセスランキング