« 2013年8月と9月の走行距離 | トップページ | ひとりLSD練が女子ローディーに抜かれたとたんにSFD練に(笑) »

2013年10月 8日 (火)

ノッチー練であんかけカツ丼ライド

こんばんは。

カツ丼大好き管理人ですw

だから、お腹の脂肪が減らないんだよw というツッコミはいりませんよ(涙)



そんなカツ丼好きな管理人が、2週間前の福井ソースカツ丼に続く、
Cimg3176

上の写真は「敦賀 ソースカツ丼」でググると2番目に人気の上野屋さんのカツ丼ですw




あんかけカツ丼の旅に出ましたw

しかも、今ライドは完走率20%のノッチー君の強化練も兼ねてます(汗)



はたして、管理人一行はあんかけカツ丼を食べれるんでしょうか??







と言うことで本編スタート。


朝早く起きたら5:25に自宅を出発し、集合場所前集合場所に6:30に到着。

するとそこにいたのは、「がくーず」ご一行w
Cimg3310


本日は一緒ではありませんが、お見送りに来て頂きましたw



がくーずは剛脚のため、めばるーずのまったりでは満足できないとの事で、この日は他のルートでガッツリ走るとのことでした。

がくさん、次回は一緒に走って下さいね(^^)




で、ここで、本日のメンバーを紹介。

・ ブロンプトンの旅人で剛脚の写楽さん
・ まったり詐欺でみんなに訴えられてる秀さん
・ 管理人をいつも山で捕獲する坂バカの金属好きさん
・ 台風ブルベが大好きな基本変態な風磨堂さん
・ ご存知ハンガーノックン
・ ノッチー練でフェイドアウトがデフォなのっちー君

いやー、こんなメンツに管理人って、まるで狼の群れに放りこまれた羊じゃないですか(泣)




でも、今回のルートは管理人作なんで、まったり先頭でいきますよ~w


ちなみにこんなルートです。








走り初めてしばらくは、まったりっていいな~と思ってましたが、


すぐに平地区間でハンガーノックンが先頭で爆走し(泣)

その後の山岳区間で秀さんが爆走(号泣)
Cimg3203



Cimg3322


まったり詐欺の称号は伊達じゃないですね。。。



気づけば、管理人の心拍は軽く170をこえてましたよ(泣)





その後は、コンビニ休憩と栗きんとん屋さんでの長時間休憩を経て
(のっちー君が山岳なのにで普通に走ってきたので、時間が余りまくりました(汗)



この日のメインイベントの「加登屋」さんに到着。
Cimg3339

まっさんさん参考にしましたよw



で、食べたのは、管理人初体験の「あんかけカツ丼@650」安っw
Cimg3338

ナイショですが、かなり美味しかったです。


ちなみに、写真のカツ丼は並ですが、この上の大盛りってのは、かなりの盛りなんで大盛りフリークにも満足していただけると思いますよ(^^)








この後は、明智の大正村に行って、かき氷を食べて
Cimg3341


この日は10月なのに30℃超えてましたから(゚д゚lll)





ここからは、ひたすら続く下りをバキューンを下って(この道は管理人のお気に入り)
いつもの小渡K前に。



普段は休憩する小渡Kだけど、さすがにかき氷ポイントから30分で着いたためスルーしようと思いきや、


そこに見えるは、剛脚御用達(管理人除く)のMBK(驚)
Cimg3342


ちょ、ちょ、りょうさん、なにコソ練してるんですかw




ということで、ここでりょうさんを捕獲して、8人列車で爆走しつつ帰宅しましたとさ。


ちなみに、管理人は剛脚メンバーの鬼牽きに魂が抜け出たため、上空からみんなを俯瞰していたということをお伝えしておきます(泣)
簡単に言えば魂が抜けたっていうことです(爆) 





そして、最後の集合写真
Cimg3343

なんと右上にノッチーくんがww

秀さん曰く「初めてノッチー君の完走を見ました」とwwww




今後のめばるーずの若手の成長が楽しみですね(^^)






ノッチー練(あんかけカツ丼ライド)おつー、と思われましたら、応援のクリックをお願いします(^^)

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ 

 

« 2013年8月と9月の走行距離 | トップページ | ひとりLSD練が女子ローディーに抜かれたとたんにSFD練に(笑) »

走行(ロングライド)2013」カテゴリの記事

コメント

うまそー。
いけなかったのが殘念でなりません。
また食べに行く宿題増えたなあ。

かつ丼好きなら次は駒ヶ根まで行かないと駄目ですね。
駒ヶ根まで自走?

楽しそうじゃないですか~♪無理にでも行けば良かったかな?いやいや、後で地獄を見そうだから(T_T)(T_T)
カツ丼美味しそうです。悔しいから行ってこよう~っと。

おはようございます。

実は私、ソースカツ丼より玉子とじの方が好きです。
なので関西でも「加登屋」さんの様なお店を捜してみたいものですね。
あ、もちろん馬はブロンプトンですが何か?w

それでわ

こんにちは。

参考にして頂いて光栄です(^^。
あそこの大盛り結構ありますよねw。

私もまた行って友達紹介キャンペーンで大盛り食べて来ようっと。

ノッチー練乙です。
では(^O^)/

甘くて美味しいですよね♪
地元の友達に教えてもらって、近くに行ったときは寄るようにしていますが、最近ご無沙汰なので行きたくなっちゃいました!!
もちろん大盛りです( ̄ー+ ̄)

美味しそうですね!
あんかけかつ丼って初めて聞きました。
関東ではあまり見かけないですよ~

そちらの方はカツ丼美味しいところ沢山ありますね~

機会があれば行ってみたいな~

のっち~さん オツです

そのカツ丼屋さんの奥さんが
好みってハンガーパパが
言ってましたが・・・親分は?(笑)

こんばんは~
カツ丼美味そうですね〜
またこそっとまったり行ってきましょうかね(^^)
それはそうとノッチーくん完走おめでとうです。もし今後一緒に走る機会があったら千切られるんだろうなww

こんばんは
カツ丼美味かったですね!
ホント、ありがとうございました。(礼)
あれで650円とはコスパ良すぎです!

私は決して茶臼山の主などではございませぬよ。
北陸遠征が無ければ4週連続で茶臼山へ逝っておられたであろう事は、貴ブログの読者の方なら容易に想像出来たことでしょう。(爆)
当然、主と言えば親分さんのことで異議無しでしょうに。(笑)

如何せん私と変態界との間には、越えるに越えられない結界が張られておりますので…。
また、正しい日本語の「まったり」の時は遊んで下さーい。(懇)

こんばんは!
先日は、一丁揉んでいただき、
ありがたきしあわせでございます。

もうすこしさかみちをはやくあがれる
ようにれんしゅうしておきます。

あのペキペキいうイオンは、
どうもホイールのハブかスポークの
ようでした。
雨や台風でブルベに行っては、
高くつくということでしょう><

わたしの好きな「中田語録」のなかに、
「基本があれば、1を100にだってすることができる」
ってのがあるのですが、
『基本ヘンタイならば、ヘンタイを一般人にすることができる』
秀さん、ゴメンなさ~い♪m_ _m
基本に戻って、ヘンタイからガム張ります。
あんかけカツ丼、おいしゅうございました。
美人のおかみさんが居ることは、
行ったからこそわかるのですね。
大切な情報は、足を運ばないと得られないってことですね。
都合があえば、またご一緒したいです。
ではまた。

>恵壱さま
こんにちは。
あんかけカツ丼美味しかったですよ。
駒ヶ根はソースカツ丼ですね。
自走で行けるか一度調べてみますw

>ゆうきパパさま
こんにちは
後が地獄ではいけませんが、叱られるくらいなら行く価値ありですw
行く時はちゃんとみんなに声かけて下さいねw

>オカメーズさま
こんにちは。
カツ丼の好みは皆さんバラバラなので、楽しいですよね。
で、馬はブロですか?
最近、ロード乗ってます~?w

>まっさんさま
こんにちは。
まっさんさんのブログはかなり参考にしてますよw
結構、鼻が効くようなのでw
と言うことで、今後も新規開拓の人柱ヨロシクww

>たかじんさま
こんにちは。
ご存知だったんですか(驚)
と言う事は、自転車のりには結構有名なお店なのかな?
管理人も次回は大盛りを頼むようお腹の減り具合を整えて行きたいと思いますw

>りゅーせいさま
こんにちは。
実は管理人もあんかけカツ丼なるものを始めて知って食べに行った次第ですよ(笑)
なので、あまり無いんじゃないかな~
カツ丼は美味しいので、また新しい店を新規開拓してカツ丼ライドを企画したいと思います(^^)

>み~さま
こんにちは。
ハンガーパパは女性ならすべてストライクらしいですよ。
ちなみに管理人もかなり広いと申し上げておきますねww

>金属好さま
こんにちは。
コスパいいので次回は大盛りに行きましょうw

>私は決して茶臼山の主などではございませぬよ。
いやいや、年間7回は茶臼山主でなければ、単なるう変態かとw
でないと、あの早さは納得できません(^^)

>如何せん私と変態界との間には、越えるに越えられない結界が張られておりますので…。
もしかして、金属好さんは一般人でした?
愛知県では、「一般人>越えられない壁>ド変態>変態」の並びですからね~(  ̄▽ ̄)

>風磨堂さま
こんにちは。
今回はシューズを忘れず何よりww
坂は普通に早かったと思いますけど・・・

やはり、あの音はそっち系でしたか。
さすが、大風磨堂さんだけありますねw

風磨堂さんは一般人を目指しているのですか?
ローラー13時間とか知多5とかを??
ガムばってくらはい(棒読み)

次回も美人女将ライドを企画したら声かけますねww

>いとちーさま
こんにちは。
カツ丼美味しかったですよw
こっそりは禁止ですので、行く時は是非お知らせをお願いします。
今回の様にまったり一緒に行きましょうww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノッチー練であんかけカツ丼ライド:

« 2013年8月と9月の走行距離 | トップページ | ひとりLSD練が女子ローディーに抜かれたとたんにSFD練に(笑) »

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック


アクセスランキング