梅雨の間に三ヶ根山コソ練
昨日の愛知県はフルフル詐欺でしたね~。
なので、午後からカルーク走りに行ってきました。
行った先は、いつもの三ヶ根山。
そこ、また~三ヶ根なの~。とか言わない(笑)
自宅から近くて、景色もいいんで時間のない時はついつい行っちゃうんですよ(^^)
午前中は会社に用があったので、そちらを済ませ、お昼ごはんを家で食べたらお山に向かってレッツゴーw
いつものようにまったりと走って三ヶ根山のふもとに行き、電光掲示板からヒルクライムの開始。
何度も書いてると思いますが、三ヶ根ヒルクライムは前半の勾配がキツくてツライので、頑張らないように頑張って前半を上る。
むずかしい表現ですが、まったりと上ってると思っていただければ間違いないかとw
で、前半終了地点のヘアピンカーブに着いた時、なんだか走り心地がおかしいことに気が付いた。
はい、後輪をスローパンクしてました(泣)
なので、ヘアピンカーブでパンク修理。。
日影でパンク修理の場所としては良かったけど、この時この写真を撮ろうと思って少し後ずさりしたら、バランスを崩して独りで立ちゴケ(汗)
意味なく、腕と手のひらと指を擦りむき大出血しました(号泣)
パンク修理が終わったら、再度ヒルクライムのスタート。
でも、一度休憩してるので、上りに対するモチベーションはゼロw
なので、いろんなとこで止まって写真を撮りながら上りました(^^)
雨上がりのせいか空気が済んで、とってもいい景色でしたよ。
写真を撮りながらもゴールに近づいた時、ふとダウンチューブを見ると・・・
ツールケースがねーーーー(爆)
どうやら、パンク修理場所に置き忘れてきたようで・・・
なので、ガーッと下って、ツールケースを回収。
その後、泣きながら再び頂上を目指しましたとさw
ちなみに、ここ三ヶ根山はあじさいで有名な道ですが、時はすでに7月なので道端のアジサイがすべて刈り取られていました・・・
でも、なんだかアジサイが見たかったので、ここから普段はいかないグリーンホテルへ。
で、アジサイ発見~(^^)
少し時期外れでしたが、キレイでしたよ(^^)
三ヶ根登頂後は、夏限定の東風に乗って追い風ヤッホーで自宅に向かって爆走。
太陽がしっかり出てたので、自宅近くの某有名たこ焼き屋さんで、熱中症対策の「かき氷@200」を買って自宅到着後に食すw
写真だと分りにくいですが、大きいカップなんで食べ応え有りますよ(^^)
ブログランキングに参加しています。
コソ練おつ!と、思われましたら、応援のクリックをお願いします。
« 夏の山岳ライドに現れる怖い奴は・・・ | トップページ | 日曜日も山岳コソ練で大多賀峠w »
「走行(その他)」カテゴリの記事
- 梅雨の間に三ヶ根山コソ練(2014.07.06)
- ブルベ翌日はまったり山岳の予定が鬼に惹かれてブルベよりキツかったよ(ToT)(2014.03.18)
- 西尾幡豆広域農道まったり練 (2014.01.18)
- 関西の剛脚が愛知県にやってきた(*^^*)(2013.12.22)
- まったり詐欺? いえいえスイーツライドですよ(笑) 前編(2013.11.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1187412/56712320
この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の間に三ヶ根山コソ練:
おはようございます。
ハンガーさんのブログにも良く出て来る「三ケ根」ですね。
景色が良くて登り易い良い道だとか。
で、忘れ物はアラフィフなので仕方ないでしょw
お互いに気をつけましょうw
それでわ
投稿: オカメーズ | 2014年7月 7日 (月) 06時20分
こんばんは。
三ヶ根がご近所にあって羨ましいですよ。
私も近くにあれば絶対に走りにいってます。
時間のない時にふらっと走りに行ける定番コースがあれば本当に便利ですからね。
しかしパンク以上に忘れ物には気をつけねばなりませんわ(汗)
投稿: kimotoshi | 2014年7月 7日 (月) 18時28分
事前情報の通りに書かれていますね。正真正銘、一点の曇りもないようなので、さぎーず代表を引退するおつもりでしょうか(笑)
唯一残念なのは、あのキズの写真がないことぐらいでしょうか(爆)
投稿: ざわこ | 2014年7月 7日 (月) 19時13分
いいな~近くて(´ー`)
さてそろそろ私も、コッソリ練
第二段としようかな~
投稿: み~ | 2014年7月 7日 (月) 20時03分
>オカメーズさま
こんにちは。
三ヶ根は地元のショップの朝練コースでもあるので、ここらの人間は結構上っています。
景色はいいけど、貧脚ゆえ上りやすくはありません(泣)
忘れ物はやっぱりアラフィフのせいかな~。
今後は今以上に気を付けるように致します(^^)
投稿: めばる君 | 2014年7月 8日 (火) 07時16分
>kimotoshiさま
こんにちは。
我が家からだと往復50kmなんで、ちょうどいい暇つぶしのコースになります。
かなり上ってますが一向に早くならないのが悩みの種で・・・(笑)
オカメさんにも指摘されてますが、気を付けるしかないですね。
それでも、忘れる気がするのは、やっぱりアラフィフだからかな~(^^;)
投稿: めばる君 | 2014年7月 8日 (火) 07時20分
>ざわこさま
こんにちは。
最近はいつも晴れてて日焼けが酷いですわ(笑)
三ヶ根はお互い近くだから、もっと頻繁にいかないといけませんね。
目標は年30回ぐらいかなww
投稿: めばる君 | 2014年7月 8日 (火) 07時22分
>み~さま
こんにちは。
こっそり来る時はつぶやいて下さい。
暇だったら行きます(笑)
投稿: めばる君 | 2014年7月 8日 (火) 07時23分