田原坂TTをした後は、パン屋で補給。そして、オカザえもん探しの旅に・・・(笑)
こんばんは。
今日は、おとついの23日(火)の秋分の日に出かけたライドの様子を記事にしたいと思います。
ナイショですが、管理人の会社は祝日が通常出勤なので、有給休暇という技を駆使して出かけたこっそりライドですよ(笑)
そんな、模範社員の走ったこの日のコースはコチラw
起床はいつも会社に行くときに起きる時間の5:00
いつもはチャッチャと支度して会社に出かけるけど、この日は休みを取ったのでダラダラ~(笑)
結局自宅出発は7時少し前になりました(汗)
この日のバイクは久しぶりのMBKですよ~(^^)
いつもの様に矢作川右岸を走行し、途中右折しK48で山岳に向かい、出発から2時間ほど走ると「くらがり渓谷(田原坂入口)」に着いた。
この日は、なぜかTTをしてみよう!という気になったので、上記場所で記念撮影を済ましたらTTの開始。
ちなみにMBK号のギア構成は、フロントが53-39Tでリアが11-23Tの超男前ギア(笑)
そんなギア構成でしたが、この日はアウター縛りでチャレンジしました~。
前半の緩斜面はムチャクチャしんどかったけど、なんとかクリアー(まあ心拍は180越えましたが(爆)
中盤のヘアピン急こう配は、全力のダンシングをすることで、アウター縛りを継続。
そして後半の5~7%の上りも鼻水を吹き出しながら走ることで、なんとかアウターでクリアーw
そういうものの、最後のキュッと勾配の上がる部分で息が絶えて死亡しましたけど(泣)
そんな思いで走ったタイムはどんなでしょうか?
EDGE500より走行データを取り出し、いつもの様に「猛レース」にぶちこんでタイムを取得しようとするも、「投稿に失敗しました」のエラーメッセージが(汗)
ここ最近、猛レースにデータがアップ出来ませんが、良い解決方法知ってる人は教えて下さい(^^;)
結局、猛レースにアップ出来なかったので、自分で田原坂TTのデータを切りだしてみましたw
結果今回の管理人のタイムは、「19分23秒くらい」w
久しぶりの、というか2回目の20分切りです。
やっぱり、アルミのMBK号は早いと言う事が再認識できて、なんだか嬉しかったです(^^)
くらがりTTを終えたら、R301を西進して下山のサークルKに。
そして、Kの隣にあるパン屋さんで焼き立てパンをゲットw
ついつい3個買っちゃいましたが、なんの事はない。ペロッとここで食べ切ってしまいましたよww
ちなみに、写真の3種のパンが管理人の定番購入パターンで、右上の野沢菜米粉パンと左下のフレンチトーストはマジで激うまと思ってます(^^)
だから、いっぱい走ってもやせないんだよw という突っ込みは無しでお願いします(爆)
パンでお腹が膨れたら、ちょいっとポタに。
まずは、岡崎城に行って、久々の観光を(^^)
上の写真はポタの証拠写真ですが、本当は下の写真の「動く巨大ロボットおかざエモン」を探しに行ったんですww
が、お目当てのおかざエモンはいなかったので(マジで残念)、
結果、岡崎城観光に(笑)
ほんと、どこに居たんだろうか?w
観光を終えたら、真っ直ぐに帰宅。
というのも、午後からお墓参りがあったから。
やっぱり、ご先祖様は大事にしないといけませんからね(^^)
帰宅後、アイスでクールダウンし、この日のライドは終了。
ちなみに、このアイスをコンビニで買った時、店員さんから
「あっためますか?」
と言われた時は、意味が分りませんでした。
どうやら、このアイスはレンジで少しチンするとアイスが柔らかくなっておいしく食べれるアイスだった様で・・・
は~、アラフィフには、難しい時代になったな~(笑)
ブログランキングに参加しています。くらがりTTおつ、と思われましたら応援のクリックをお願いします。
« 愛知イチ400 あとがきダラダラ編 | トップページ | NEWシューズデビュー【初SIDI】 »
「走行(ロングライド)2014」カテゴリの記事
- 真の走り納めで緩ポタ詐欺にあいました(泣)(2014.12.30)
- 2014走り納めは天小屋ライドと幻のお饅頭屋さんへ(2014.12.29)
- GO! 御前崎!! 冬の追い風ヤッホーライドは楽しすぎw(2014.12.24)
- 厳寒の山岳ライドの後は、カレー鍋焼きうどんでほっこりw(2014.12.16)
- 本宮さんヒルクライム? それとも、グルメ峠練?ww(2014.12.09)
岡崎城に上がる短い激坂を上がったんですか?
投稿: fct09 | 2014年9月26日 (金) 13時08分
男前のアウター縛りで20分切りですか。すげぇーなぁー。さすが、自慰愛知一するだけのことはありますね。
めばる君さんのブログを拝見すると、自分はいたってノーマルなんだと安心できるので、とっても嬉しいです(笑)
これからも貧脚を維持するために、ローラーします!(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: ざわこ | 2014年9月26日 (金) 19時32分
>fct09さま
こんにちは。
まさか。
当然押し歩きですよw
投稿: めばる君 | 2014年9月27日 (土) 20時00分
>ざわこさま
こんにちは。
田原坂みたいな緩斜面のTTはアウターの方が早く走れますよw
管理人的には毎日固定ローラーに乗ってる方のほうが剛脚に思えますけど・・・
早くノーマルから脱出したいものです(^^;)
投稿: めばる君 | 2014年9月27日 (土) 20時03分