カテゴリー「ジョギング」の5件の記事

2012年3月14日 (水)

名古屋シティマラソンをインプレw

今日は、11日(日)に名古屋ウィメンズマラソンと同時開催されたシティマラソンをインプレしたいと思います。

ホントは、ウィメンズマラソンをインプレしたいとこですが、あいにく管理人は男性ですからね~w


ということで、インプレ開始^^




まずは、現地での荷物預けからスタートまで。
(10kmはスタートとゴールの場所が違うんで、荷物を預けてゴールに届けてもらう必要あり)


良かった点 …  荷物収納バッグの大きさが意外と大きくてよかった
Cimg7961

70cm×50cmぐらいかな~



あと、こんなワッペンがありましたので、胸に貼って走りました^^
Cimg7960




うーんな点  … いろいろありました orz


 1.荷物を預ける時間が早すぎ

   10kmはスタートとゴールが違うので、スタート地点で荷物を預けて、ゴールに運んでもらうんですが、
   荷物預けの締め切りが8時30分でスタートが10時10分は早すぎじゃないですか?
   (スタートを待つ間に凍えてる人が何人もいました^^; 暖かければいいですが、
    この時期の8時半はまだまだ寒い(汗))


 2.トイレが少なすぎ

   スタート地点の仮設トイレの200m超の行列はありえません(汗)
   もう少し、準備しても良かったのでは…
   ちなみに、管理人は1km近く歩いて、コンビニに行き軽量化しましたw


 3.集合場所が分からない

   ゼッケンのアルファベットの場所の並ぶのですが、どこが自分の並ぶべき場所かわかりにくかったです。
   管理人は、Kのゼッケンでしたけど、気が付けばLにいました(爆)
   一緒に行った同行者は、普通にLに並んでスタートしてましたよ。





次に、スタートからゴールまで。


良かった点 … スタート地点でバルーンを持っている方がイケメンでしたw
Cimg7976

こんなバルーンの持ち手が…


こんな、イケメンばかりw
Cimg7977

女子マラソンを意識したキャスティングですねww




良かった点その2 … スタート後の道幅が広くて走りやすかった
              あと、ゴール地点ががスタートより南だったので
              (10kmはスタート場所に帰ってこない)、終始追い風だったw


うーんな点 … ハーフと10kmの分岐が分かりにくい。
          管理人は中央分離帯よりを走っていたので、直前ま分岐に気が付きませんでした^^;
          実際、管理人と一緒に行った参加者は分岐に気づかずに、10kmのエントリーにもかかわらず、
          ミスコースをして、15km地点まで走ってしまいました。
          これは、さすがに方向音痴すぎですけどね^^;



ゴール後

良かった点 … お土産が多かったw
          ゴール後に、水、フェイスタオル、スポドリ、バナナ、プロテイン粉末といっぱいもらえました。
Cimg7980

Cimg7982

           

あと、これとは別に参加賞のTシャツも事前に貰ってますw

それと、預けた荷物が直ぐに貰えたのが良かったですね。
(ただ、雨だったら、どうだったんでしょうね~という配布方法でしたけどね^^;)

ゴール後の広場に天龍の湯のサービスがあったのもナイスでした。足湯、気持ち良かったですよ^^
Cimg7987_2

Cimg7986


うーんな点 … なし。
          ゴール出来たせいか、特にストレスはなかったですよw


ゴール後の広場で売ってた、フランクフルトは肉汁いっぱいでおいしかったです。Cimg7989



以上で、今回のシティマラソンをのいい点と悪い点のインプレを終わります。
願わくば、来年のことも考えて悪い点を修正し、いい点を伸ばしてもらうといいなーと^^







さて、話が変わりますが、マラソン終了後の帰り道に早咲きの桜を見つけました。
Cimg7993

なんだかほのぼのとした気分になりますね^^


この後、王将で生ビールとギョウザを爆食して、スタート前以上に太ったのはナイショの話です^^;












貧脚ですが、感じたことを書きました。
気が向きましたら、応援のクリックをお願いします^^

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ 








                

2012年3月11日 (日)

名古屋シティマラソン完走しました

今日、名古屋シティマラソンに行ってきました。

朝は寒かったけど、日中は天気が良く、とってもマラソン日和のいい天気でした^^



この日のマラソンは名古屋ウイメンズマラソン(女子ランナー15000人)がメインなんで、管理人を含む男子は肩身が狭い状態でしたね。


ちなみに、シティマラソン(10km及びハーフ)にも女子が結構いたので、今日の名古屋には20000人ぐらいの女性アスリートが集結していたかもしれません。
Cimg7966

スタートを待つ女性の皆さん。ほんと、いつもはどこにいるのでしょうw





管理人もみなさんと一緒に走りたかったですが、さすがに世間が許してくれませんので、今日は10kmをまったりと走りましたよw




10kmの管理人は、10:10にスタートして、11時頃にゴール^^



ゴール後の満足そうなめばる君w
Cimg7981

STRジャージで爆走しました。
ものすごく疲れましたけど楽しかったですよ。

タイムも目標の50分を切って、48分30秒ぐらいでしたし…^^





ただ、唯一の心残りは安田美佐子さんを見れなかったことですw

一緒に行った人が見たそうですが、ムチャクチャ可愛かったそうですからww








日頃の行いがいいので、最高の天気の元で走れました。
10kmお疲れ様~と思いましたら応援のクリックをお願いしますw

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ 








                

2012年3月 8日 (木)

今週末は名古屋ウィメンズマラソン(シティマラソン)に参加します

今度の日曜日の3月11日は、昔で言うところの名古屋国際女子マラソンが開催されます。


今年は、オリンピックイヤーなんで、激しい戦いが繰り広げられること間違いましです。

なんだか、楽しみですね^^



ちなみに、今年は名古屋ウィメンズマラソンという名前に変更されています。

そして、この変更にあわせて、今まで11月に行っていた名古屋シティマラソンが同時開催されます。



ということで、今度の日曜日は、管理人が名古屋シティマラソンを軽く走りに行きます。

いつもは自転車だけですが、最近自転車界にもランの波が押し寄せているので、必然ですね^^




ちなみに、管理人は以前も名古屋シティマラソンを走ったことあります。

かれこれ、4年前だったかなw

ちなみに、このころはアラフォーだったので、50分切り(48分ぐらい)ができましたが、今はもうムリだろうな~ww





それでも、今年の年明けから、コツコツ走っていますので(累計50kmぐらいかな^^;)、目標55分切りで頑張りたいと思います^^


一応、管理人のチームのSTRジャージでこっそり走りますので、見かけましたら応援ヨロシクですw

こんなジャージですw
20101206191652_2










自転車もランも貧脚なので、是非応援のクリックをお願いします。
なにかの間違いで早く走れちゃうかもww

自転車ブログ クロスバイクへ 
      自転車ブログ クロスバイクへ








                

2011年1月11日 (火)

ジテツウが出来ません。なのでランをしてみました^^

2011年になって、朝が寒いこと寒いこと…

おかげで、朝がまったく起きれずジテツウがいまだに出来ていません(泣)



目覚ましをセットした時間から、何度も何度も目覚ましを入り切りして、気が付けば起きたい時間より30分オーバー(滝汗)



冬は寒くてダメですね…

どっちかと言うと夏の方が得意です^^



と言う事で、今年はジテツウがいまだにナッシング(汗)




とはいうものの、ダイエット中だし体を動かしたいな~





……



だったら、家に帰ってきてから走りましょう^^





ということで、仕事から帰ってから、晩飯と軽めの晩酌の後、家の近所をランしました。





だいたい5kmぐらいかな~

30分ぐらいかけて走りました。




でも、久しぶりのランだったので、いつもと違う筋肉が張っている感じ…

やっぱり、自転車で100km走るほうが楽しいわ~




でも、いつもと行動を変えないとダイエットにはならないので、ちょこっとだけ頑張りました^^















「めばる君頑張ったね」と思われましたら、応援のクリックをお願いします♪

自転車ブログ クロスバイクへ
      自転車ブログ クロスバイクへ

ランキング参加中の管理人に ロングライドと改造のやる気を下さい!   




【1/11 朝の目標体重までの差】 ( )内は、前日値/スタート時

体重   あと 2.8kg(あと2.4kg/あと4.2kg)  今朝の体重は昨日より0.4kg増加(TT)
体脂肪 あと 3.4% (あと3.6%/あと4.0%) 
 


【1/10 夜の晩酌量とおつまみ】

お酒   第3ビール 350×1 少なすぎです(泣)
つまみ 奥さんのリクエストにより今後は割愛いたします…

【1/10 運動量】

バイク 0km
筋トレ 0時間
ラン   0分




やっぱり運動しないと、ダメだな~(汗)



 

2009年11月28日 (土)

豊田マラソン10kmをALPUS LABで作ってみた

明日の29日(日)に高橋尚子さんと走るマラソン大会のコースをいつものALPUS LABにおとしてみました

何故か、9km強しかありませんが… 


ここら辺は坂が多い土地柄なので、アップダウンの多いタフなコースと思ってましたが、意外とそうではないようで、これならばなんとかなりそうな気がしています。
マッタク根拠ガアリマセンガ…(大汗)
といっても、練習不足の為、ぼちぼちと走るだけです…

果たして、どれくらいの記録を出せるでしょうか!?
乞うご期待を



あっそうそう
この記事がアップされる3日前の水曜日に、家の近所の市営のジムに行ってトレッドミルで10kmを軽く?走りました。
市営ジムは100円なんで庶民の味方ですね^^


ということで、当日は最高の天気?のもとで頑張りたいと思います




会場までの約45kmを自転車で行き、尚且つ、いい記録を狙っている管理人に応援のクリックをお願いします^^
自転車ブログ クロスバイクへ

ランキング参加中の管理人に 改造とツーリングのやる気を下さい!

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック


アクセスランキング