カテゴリー「走行2018」の18件の記事

2018年10月21日 (日)

大垣お城巡りで2018年お城スタンプラリーを諦め

こんばんは。

今日は昨日お出かけしたタイトルのライドを記事にします。

タイトルから分かるようにこの日も安定のミニベロです(笑)


こんなんで、11月の鈴鹿は大丈夫か?という気がしますが、まあガチ勢じゃないんでいいでしょ(爆)


ということで、写真でライドを振り返りますね(^^)/



朝は車で駅まで送ってもらい、自宅の最寄駅から電車に乗って、岐阜駅をめざす。Img_0566


こちらが岐阜駅
Img_0567

初めて降りました(^^)



ここから最初に向かったのはお城じゃなくて渡船場。

無料の渡船で川を自転車と一緒に渡れるという情報をキャッチしたので、試しに乗ることにしました。


こちらのハウスで中にいるおじさんに声を掛け、乗せてもらいます。Img_0568



ハウスから河原におり、自転車と共に乗船。Img_0569

Img_0570

Img_0572

お、船は手漕ぎじゃなくてエンジン式でしたw

ちなみに、朝一で乗ったせいかお客さんは管理人一名だったんで、ゆったりと乗れましたよ。

船頭のおじさん曰く「こないだの台風はすごかったらしく、もうすぐで堤防が切れるかと思うぐらいの水量になった」とのこと。

対岸の船着き場も土砂の流れ込みの関係で、今までのように船が付けれないと言ってました。

渡しを堪能したら、次の目的地の墨俣一夜城に行きます。
Img_0580

ここは豊臣秀吉が築城したお城になりますね。




下からのアングル。

Img_0581

中は秀吉の関係の史実のコーナーが中心でした。





この後少し移動し、大垣駅前にある大垣城。

Img_0586

街中のお城なんで、天守からの眺めがいまいちで、ちょっと残念だったですね。




大垣城を見終えたら 10時30分ごろでしたが、駅前を散策してると寿司ランチ700円の文字が目に飛び込んできた(驚)

Img_0590


さらに、営業中の札がかかってる(鬼驚)


ということで、いただきますw

Img_0588

Img_0589


こ、こ、これで700円です(感動)


普通の立ち食いでこの値段でおいしいお寿司が食べれるなんて、次回はここを目的に来て輪行で帰ってもよいと思いましたねw



お腹が膨れたら、大垣市内をポタり。

水の町だけあって、水路がいい感じで街に溶け込んでました。Img_0591



大垣市の締めは、スタンプラリーのフィニッシュ申請をすること。

スタンプを押したお城の缶バッチが景品でもらえます(^^)


管理人は全22か所中、12か所の缶バッチをゲット。

Img_0592


残りは、来年の宿題にしますねw




大垣からちょっと足を延ばして、養老の滝へ。

小径ではかなりしんどい坂をのぼった先にある滝です。



でも、滝は見ごたえあったので、まあよし良しにしましょwImg_0597


この日最後に行ったのは、お千代保稲荷Img_0600

お参りをそそくさと済ませたら、安定の串カツ、どて串wwImg_0601


おいしいもんで、ここに来るとメチャクチャ食べたくなるんですよね~。

それぞれ3本づつ食べたらこの日のライドは終了。


ここから最寄駅に行って、輪行で帰ります。

といっても、10kmぐらいありましたが_| ̄|○



でもまあ、自走で帰ることを考えたら、輪行は楽チンなんでこれからもどんどん、輪行でいろんな地に行きたいと思います。


お暇な方はお付き合いくださいませw

2018年9月30日 (日)

雨の日は車でスイッとお城巡り(郡上八幡城)

本日の記事は昨日でかけたお城めぐの様子をお伝えします。
一日中、雨の天気予報だったんで久しぶりのKS活動をしながらのお出かけです。




出かけた先は、郡上八幡城~城下町~美濃のうだつの上がる街並み~モネの池です。

自転車ですとムッチャ大変ですが、やっぱり車は機動力ありますわ。
たった一日でこれだけまわれちゃいますから。



ということで、本編にGO。
郡上八幡城。
Img_0468

ここへのアクセスは舗装路ですので、自転車でもこれますが、メチャクチャ劇坂ですw

なので、今回は雨が降っててよかった~とマジで思いましたよww



内部は木造で結構趣があります。

歩くたびに床が軋むのが、風情ありますね(^^)
Img_0471




お城を堪能したら、下界におりて街並みの散策。

こちらは宗祇水に行くための路地。
Img_0481


ちなみに宗祇水とは・・・岐阜県郡上市八幡町本町にある湧水である。白雲水(はくうんすい)とも言われ、1985年昭和60年)宗祇水(白雲水)として名水百選[1]第1号に指定されている。また、岐阜県指定の史跡にも指定されている[2]。また郡上市の旧八幡町人と自然が調和した交流文化のまちとして水の郷百選[3] に選定されていて、宗祇水は名水スポットの一つになっている。(Wikipediaより)


実は全く知らなかったけど、結構いい感じの場所でしたよw




現在は観光施設になっている旧郡上八幡役場。
Img_0476

中に入ると、さくらももこさんデザインの「GJ 8マン」がいたよw
Img_0482

偶然ですが、先日の清水ポタに続き2週連続で、こういうもんに出会えるとはなんだかハッピーですね。

このコーナーにはさくらももこさんを偲ぶご記帳がありましたので、記帳させていただきました。

あと、関連グッズも少々買いました(^^)






郡上八幡を堪能したら、くるまで移動し、美濃市のうだつの上がる街並みへ。
Img_0484


ちなみにうだつとは・・・日本家屋の屋根に取り付けられる小柱、防火壁、装飾。本来はと書き、室町以降は卯建宇立などの字が当てられた。 (Windowsよりw)



実はよく分かってませんが、この写真のような建物のことかとw
Img_0492



ここでは、口コミで知る人ぞ知る、和紙のハッピーセットを奥さんがお買い上げ。
Img_0487


お城に全く興味はないのに付いてきたのは、なんとしても「ハッピーセット」を買いたかったからなんです。

ちなみにハッピーセットとは・・・価格3000円で、大きな和紙(1m×0.7mぐらい)にキレイな絵が描いてあるものの2枚組のもので、これを買って家に置いておくと次々と幸運が訪れると言われている女性が大好きなお土産ですw(管理人のイメージより)

でも実際にそのお店には、雨で観光客がほとんどいないにも関わらず、管理人たちが来店していた15分くらいの間に2組も買っていかれたんで、かなり強力な口コミのようですね。



街並みに中にあったパン屋さん
Img_0493

結構おいしかったんで、また美濃に行く機会があったら、ぜひ再訪したいお店です。




少し車で移動して、道の駅にて「アユのまぶし丼」をいただく。
Img_0495

ウナギではないですが、これはこれで結構おいしかったです。



最後の観光地はモネの池
Img_0503

Img_0505
うわさには聞いてましたが思ったよりキレイで幻想的で感動しました。

まだ行かれてない方は、一度は見る価値あると思います。
またここへアクセスする道は自転車でも走りやすいそうな道だったんで、次回は自転車で走ってみたいな~


もちろん、輪行ですけどねww
では。

2018年9月24日 (月)

静岡県お城巡り 計画は無計画だったよw

こんばんは。

今日は昨日ポタッた静岡お城巡りライドの記事を。



ガッツリと記事にしたいのはやまやまですが、何故かPCの調子が悪く、重くて重くてしょうがないので写真中心であっさりとまとめますね。


では、お時間のある人はどうぞw





自宅からJR最寄りの三ヶ根駅の始発に乗って、揺られること約3時間、目的地の清水に着いた(^^)/
Img_0395_2

以前から静岡のお城に行こうと思ってたんですが、先日のさくらさんの訃報を聞いてこちらまで足を延ばすことに。

同じ年で共感を持っていたし、エッセイ本も2冊ほど買ったりしてたんで、何だか行きたくなったんですよね~。



朝も早よから動いていたんで、まずは清水駅前のお店で腹ごしらえを。


生シラスネギトロ丼。
Img_0400

人気店なので、混んでて少し待ちましたが、その分とっても美味しかったです。

やっぱり漁港の町の市場はうまいぞ(^^)





お腹が膨れた後は、限定マンホールを探しに、再び清水駅へ。
Img_0402

西口の方にありました。

少し探しましたが、今回の第一ミッションが達成できて満足満足。




次は富士山を見るために美保の松原へ移動。


この辺りは自転車専用道が結構整備されているので、小径で走るにはとってもいい感じ。

車に邪魔されず、信号もなくストレスフリーで走れます。


こんな感じの自転車道でした。
Img_0403_2




美保の松原入口の神の道。

Img_0405_2

PCの調子が歩く90度回転させれずすみません。

ちょっと首をかしげてみて下さいww




海岸より富士山を望む
Img_0409

残念ながら雲に隠れて見えませんでした。。。_| ̄|○



この後は太平洋自転車道を走って西へ向かう。
Img_0413

当初は清水駅に戻って輪行と思ってましたが、東の風で追い風ヤッホーだったんでついw




久能山東照宮
Img_0414

山の上の神社を目指します。

ロープウェイで行きたかったんですが、乗り場が分からなかったで、またもや歩いて行くことに。


ここも岐阜城なみにキツカッタです。。。


でも、その分絶景が心に染みる
Img_0416







登頂のご褒美に富士山コーラを買ったら、いざ参拝。 Img_0417


本宮
Img_0425



Img_0427


豪華絢爛きらびやかなこの場所は一見の価値ありです。

なので、次回はもらいそびれた御朱印をもらいにロープウエイで再訪しようと心に誓いましたw







東照宮から西進し安部川を渡っているとき、ふと振り向いたら富士山がみえた(嬉)
Img_0431

やっぱ、もってるね~ww



その後通りすがった小さい堤防。

彼岸花がきれいで、なんだか止まらずにはいれませんでした。Img_0432



この後、予定になかった用宗駅(「ようそう」じゃなくて「もちむね」)に行き、ここからお城にむけまだ見ぬお城に向けて再度輪行w


この間のコースはこちら







電車に揺られることしばし。


最初は島田駅で降りようと思ってましたが、なぜか手前の六合という小さな駅で途中下車



そしてここから最初のお城へGO!
Img_0433



Img_0437

着いたお城は小山城。

ここは現代の再建城でした。



そして、ここも久能山に続き山の上でキツカッタな~(泣)





ここからは、当初の予定では島田駅に戻るつもりでしたが、なんだか変な勢いで掛川駅に向かうことに。



結構きつい坂をこなし、牧之原の台地へ。

一面のお茶畑で、静岡を実感。
Img_0442



走る事2時間近く、ようやく掛川。


お昼ご飯を食べず走り続けた結果、この時には立派なハンガーノックで歩くことさえままならない状態になってましたよ(泣)

そんな状態で掛川城。
Img_0444

Img_0446


中はオール木造で結構趣がありましたね(^^)





お城を堪能したらあとは帰るのみ。

でもご飯を食べようと駅前のソバ屋に入り天丼を注文。

いや~、久しぶりにまずい天丼いをいただきました(爆)


あえて店名はさらしませんが、あのやる気なさと油のまずさはびっくりです。




最後になんだかショックでした。




でもまあ、電車にのってビールを飲めば、そんなことも記憶の彼方。



結構楽しい旅でしたw




六合から掛川駅のコースはこちら。


改めて、小径で走るコースじゃないと思いましたねww




おしまい。

2018年8月19日 (日)

DAHONポタ 三河お城巡り 鶴と亀の間に岡崎城

こんばんは。

連休最後の今日、秋の気候となってましたので、午後からちょっと出かけてきました。



昨日はロードでしたので、本日は安定のDAHONで(笑)



コンセプトは三河のお城を巡ろうっと!





ここ三河地方は徳川家康生誕の地なんで、マニアには延髄の場所ですから。


まずは、縁起の良い「鶴と亀」の一端を担う西尾城。
Img_0262

Img_0263

西尾市の鶴城地区にあるので、こちらは鶴のお城です。


再現の天守ですが、ここは無料ですので、まったく問題ありませんw






西尾城から少し移動すると、江戸時代の旧家が現る。Img_0265

年取ったら、こんな場所に住みたいな~




西尾市の旧道を走る事しばし。


赤マムシショップに着いた。

Img_0269


このお店は子供のころ、マムシを捕まえて持っていくと高値で買ってくれるという有名のお店でした。

まあ、当然そんな持ち込みはありませんでしたよwwww






お次は徳川家康ゆかりの岡崎に向かいます。



乙川にかかる人道橋。
Img_0270


いつの間にかこんな橋ができてたんですね(驚)


で、岡崎城。
Img_0273

今年、入城してますんで、ここではお城スタンプのみをゲット。


お城の後は岡崎城下町を散策。
Img_0275

うーん、レトロだな~



で、ちょっと奥に行ったらこんな石碑が。Img_0277

江戸って書いてあります。


ここ岡崎は、江戸時代の香りがするな~。





岡崎からは刈谷まで軽く輪行w
Img_0278


街中を走るのが面倒になったから。

たかだか20kmを輪行って、なんだか変わったな~(笑)




刈谷で城下町を散策。

特に何もなかったけど、昭和初期の学校を発見。(今は記念館)

Img_0279x

Img_0280

何だか、夜は怖いな~と思いつつ、この建物を後に。

(展示物は、マニア受けするものがあったんで、気が向いた人はぜひ)



最後は、亀の一端を担う「亀城」へ。


残念ながら、復元もなく城址だけですがw

Img_0283




でもまあ、鶴と亀のお城を巡れてなんだか、楽しかったです。





ここからの帰路は、今まで走ったことのない道をプラプラと走り、ほぼ信号なしで家まで帰れたのが大きな発見でした(約14km)



新しい発見が色々とあるので、なんだか楽しく感じてます。

2018年8月18日 (土)

暑い日は高原の三河湖ライド

こんばんは。

昔からお盆を過ぎると秋の風になって涼しくなると言われてますが、今年の夏は本当にこの言葉通りの状態で、昨日あたりから少し涼しくなったかな~と感じています。

と言っても、最高気温は安定の30℃超えですが(笑)

ということで、これくらいの気温なら涼しい場所へ行けば楽しく走れるかなと思い、三河湖に行ってきました。

朝5時過ぎに出て、帰宅は12時の午前縛りで。

特に午後の予定があったわけではありませんが、お昼を過ぎると暑さの質が変わって年寄りにはツライ気候になりますからね(笑)

本日は走ったコースはこちら



朝は肌寒い感じで涼しく、

三河湖辺りでは、適度に涼しく、

帰路は矢作川の左岸を走りましたが、暑くなってきたものの風が心地よい感じで帰れました。


矢作川左岸は分かりにくい場所が多いですが、車が来ない場所が多いため、まったりと走るにはまあまあいい場所かなと感じました。

一度しっかり調べて、ベストな左岸を見つけたいと思います。

では、今日は、これでバイバイw



2018年8月16日 (木)

DAHONポタ 昭和の息遣いが残る隣の市「高浜」を探索

こんばんは。

本日久しぶりにポタリましたので、記事を書きます。


当然、ロードじゃなくダホンですよ(笑)




まずは、こちらのスケスケ写真を。
Img_0226_2


実は、これはパン屋さんのレジの写真です(驚)

久しぶりに行ったらえらいこと進化していてメッチャ驚きました。

レジにトレイを乗せたら会計ができるなんて驚き以外のなにものでもありません。

いやー、文明の進化早すぎですって。


この調子だと、ロードのふりしたアシストサイクルバイクが出て、山をスイスイと登れるのも時間の問題かなw




さて、本題のポタ。

お隣の高浜市に行って、鬼みちと人形小路をポタってきました。


スタートはお約束の瓦美術館
Img_0227_4


まずは、あの仏像を目指します。
Img_0228



いろいろと迷い迷って、 ヒルクライムをしたら到着。

仏像の下では、写真が収まらなかったので、来た道を少し戻ってパチリ。
Img_0229_3





ここからは

鬼みち、人形小路を適当に走ります。
Img_0230



こんな場所や
Img_0232


こんな場所で写真撮影をしつつ進みます。
Img_0233

ここ高浜市は瓦工場がメチャクチャ多いとこなんで、市も瓦を売りにPRしています。


こちらは大山公園
Img_0233x



ご存じ、大タヌキの焼き物のある公園です。
Img_0234

一応、大事な場所はバイクで隠しときましたよww



コチラはミニ陸橋
Img_0237

近くに住みながら初めて通った陸橋です。


陸橋の近くにあった公園。

立派な双竜の焼き物がありました。Img_0238

Img_0239




双竜の間には7つの丸いボールが・・・


よく見たら、ドラゴンボールが揃ってました(嬉)Img_0240


早く願い事を聞きに来てほしいものですwww



ここからは、人形小路

メッチャ昭和の香りがw

Img_0241


原作の設定を無視した戦いがww
Img_0242

武将のおもてなしもありますw
Img_0243

締めは、顔出し看板のある広場。
Img_0244


あいにくのお盆休みで店が閉まってましたが、なんだか懐かしい感じのする小路でした。

また気が向いたら行きますね。


途中、ランチ400円という店もありましたので( ̄▽ ̄)





本日のポタルートはコチラ





GPSを持ったこの子はフラフラルートのログが取れるので重宝してます(^^)

 

GARMIN
(ガーミン) アクティブトラッカー 活動量計 vvivosmart J HR  BLACK ブラック  心拍 歩数 防水 GPS【日本正規品】 195563

 

 

2018年8月 5日 (日)

早朝朝市朝食ライド

灼熱の太陽が照り付ける毎日。

例年にない暑さに皆さんはどう対応していますか?

管理人は毎日クーラーを付けて、完全なる引きこもりニートになっていますよ(笑)



でも、これじゃイカン!と一念発起し、昨日(4日(土))頑張って走りに行ってきました。

と言っても、目的地は自宅から約10kmほど離れた魚市場(近)




日の出前の4:50に自宅を出発し、40分ほど走ったら、目的地に着いた(笑)

久しぶりの日の出前ライドだったんで、こっそりポチっておいたVOLT400のデビュー戦が図らずともできることに。

Img_0197



お目当てのごはんやさんの営業開始が6時からだったんで、近くをぶらぶらして時間をつぶし、6時ちょうどにお店屋に行ったら、すでに先客が5組(驚)


でも、まだ数席の空きがあったんで、なんとか着席し開店メンバーの一員に仲間入り。



入店順にお店の方が注文を聞きに来るので、自分の前に誰が入店していたか、覚えておかないといけないのがアラフィフ脳にはつらかったけど、何とか注文をして、まつことしばし。



500円の朝定食が来た(驚)
Img_0195_2

これって、コスパ良すぎじゃない(嬉)

食べても味よしなので、これは毎週通うしかないレベルですね。







ちなみにこの日は、GARMINのEDGE510とvivosmart HR+をペアリングし心拍データをEDGEに転送しながらライド。

また、スマホもEDGEとvivosmartとリンクさせたので、ライド終了後は、心拍を含む走行ログが勝手にPCに取り込まれ、面倒な手間いらず。

これは、結構使い勝手が良い組み合わせかと。

GARMIN(ガーミン) アクティブトラッカー 活動量計 vvivosmart J HR  BLACK ブラック  心拍 歩数 防水 GPS【日本正規品】 195563




よーし、これで毎週ロングライドに行くモチベーションが上がったぞ(笑)






なおこの日の帰宅時間は7:00

やっぱり夏のライドはこういう早朝がおすすめだね(^^)

でも、走行距離は30km程度なんで、これでは痛風は治りませんね(泣)

2018年7月23日 (月)

灼熱の足助城ポタ

こんばんは。

22日(日)は朝の仕事が終わった後、ダホンでポタってきましたw
Img_0148x



大滝渓谷駐車場に車を止めて、行く先は「足助城」

この夏一番の暑さだったんで、ほぼ熱中症でフラフラしながら、なんとか入口の場所へ。
Img_0149


ありえない蛇行をしつつ、亀より遅い速度でなんとか着いたよ。
Img_0150


ちなみに、vivo smart hr.+の示す心拍は驚きの180超え(泣)

GARMIN(ガーミン) アクティブトラッカー 活動量計 vvivosmart J HR  BLACK ブラック  心拍 歩数 防水 GPS【日本正規品】 195563



ポタ中の心拍が図れて、走行ログがとれるんで重宝してます(^^)



ここからは城ハンターの成果写真の一部をご紹介
Img_0151
Img_0154_2
Img_0156

入場料300円を払う価値のある、お城でした。



天守閣じゃないけど、城址の最奥に記念ノートがあったんで、この日も世界平和を祈念しておきましたww
Img_0160


総括すると、管理人的愛知NO.3の劇坂はキツカッタとの一言ですが。。。



この後は香嵐渓経由で岐路に。

揺れるつり橋を渡り
Img_0161



足助城で地元の方に聞いた、かき氷ポイントにw
Img_0162

これでなんとか熱中症の危機を脱しました。


300円でこれなら次回も来ちゃおっかなw






トランポポイント近くの大滝渓谷付近の無人販売所で梅干を発見したので、熱中症防止を考え即購入。
Img_0164


この梅干でなんとか持ちこたえました。


ちなみにこの日は愛知最高気温の39度超を記録してましたので。。。
 

2018年7月22日 (日)

NEWジャージお披露目ライド

こんばんは。

昨日、みんなでNEWジャージお披露目ライドに行ってきました。

と言っても、最小携行人数の2人でしたが(爆)


簡単に記事にします。

しっかりした記事は、一緒に行ったノックンのブログを参照してください(笑)


集合は安定のミスド
Img_0139

軽く補給しときましたw



ノックンの提案に基づき裏三ヶ根を責めることに。
Img_0141

NEWジャージのお披露目です。

一人で写ってるのが何だか痛いぞ(泣)
紆余曲折の後、形原側の料金所に到着

Img_0144

まだ通行止めっていうのが、早朝に頑張ったのがわかります(^^)

この後、海に降りていい景色を満喫。
 Img_0145



こんなにいい天気だと走れませんってことで、モーニング休憩にw

Img_0146

これで330円ってコスパ最強かとw

これは、もう通うしかないレベルですってww



この後、プチクライムなどをしながらこの日は終了。

結局、痛風明けには多すぎる補給で、まだまだ全快宣言できませんね(泣)








こんなコースでした( ̄▽ ̄)

2018年7月14日 (土)

NEWペダルとNEWジャージで行く一ヶ月ぶりライド

こんばんは。

先月中旬に痛風の発作が起き、歩くのもままならなかった管理人です_| ̄|○

尿酸値は驚くほど高くはないんですが、体質なのか発作が起きやすいようで(泣)

世間では風が吹くだけで痛いと言われていますが、実際のところ、個人的には「骨折」と同じ痛みと感じました。。。

なので、風が吹こうが吹こまいがとにかく痛い。。。。

ちなみに、かかりつけの医者は整形外科(笑)

最初、「先生、知らないうちに骨が折れました!」と診察に行きましたので(爆)


そんな管理人の尿酸値は直近で7.7

みなさんも気を付けて下さいね。




で、痛みも癒えたので、一か月ぶりに走りに行きました。

と言っても安定の三ヶ根ですが(笑)



LOOKのペダルを変えてみました。

BEFORE
Img_0043_2

AFTER
Img_0047




上が交換前で下が交換後
Img_0044

カーボンじゃありませんが、KEO BLADEです。

見た目のカッコよさに惹かれて、ついつい人さし指がww




ものとしては、こちらの白色になります(^^)

look(ルック) KEO BLADE BLK 8_12 2052000100332



板ばねってのがいいよねw







あと、写真がありませんが、会社の仲間で作ったジャージができてきたので、その着心地を確かめたく走りに。




で、いつもの三ヶ根にw



途中、少し未開の地を開拓しつつ。

いつものゴール地点。

Img_0059


最近ほとんど乗ってないので、ここ5年で最も遅いタイムでした。。。_| ̄|○





でもまあ、ジャージの着心地とペダルの脱着感はよかったので、満足としようw

フォト
無料ブログはココログ

ブログランキング参加中

  • 今日の順位をチェック! ↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 自転車ブログへ
  • にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
    ↑↑↑↑ 他にも面白い改造記事がたくさんあるかも
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック


アクセスランキング